インドの観光マーケティングエージェンシー「BRANDit」は、10月10日にジャパンデスクを設立したと発表しました。訪日客数が増加しつつあるインド市場において、良質なインバウンド集客を支援するとしています。
関連記事:インド市場の最新インバウンドデータを徹底解説【2024年上半期】
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
インドの観光エージェンシー「BRANDit」、ジャパンデスク設立を発表
インドのムンバイに本社を構えるBRANDit Marketing and Promotionsは、日本政府観光局(JNTO)やタイ観光庁などと取引実績を持つ、インドの観光マーケティングエージェンシーです。
同社は10月10日、ジャパンデスクを設立したことを発表しました。
重要性が高まるインド市場にて、集客を支援
2024年1〜9月の訪日インド人観光客数は17万800人(2019年同期比26.2%増)でコロナ前を上回っており、インド市場の重要性が高まっています。インドから良質な訪日客を集客するためには、日本との文化や慣習の違いを踏まえたうえで、適切なセールスやマーケティング活動を行う必要があります。
そこでBRANDitはジャパンデスクを設立し、海外旅行に慣れ、異文化理解が深い層を中心として、持続可能なインバウンド集客を支援するとしています。
ターゲティング選定からクリエイティブ制作まで、幅広く実施
ジャパンディスク設立に伴いBRANDitは、東南アジアからの訪日インバウンド事業において経験豊富な「アジアクリック」代表を顧問に迎え、日本市場での業務体制を強化するといいます。
BRANDitによる主な支援内容は、訪日ターゲットの選定やアプローチ方法の提案のほか、インド現地での視察や旅行会社へのセールス活動、現地メディア出稿やクリエイティブ制作などです。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
BRANDit JAPAN:インドの観光マーケティングエージェンシーBRANDit がジャパンデスクを設立-インドからの良質な訪日インバウンド集客を支援
日本政府観光局(JNTO):訪日外客数(2024年9月推計値)
【ホテル・宿泊サービス業必見!】2025年最新 押さえておくべき施設運営・集客手法とは
2025年は“インバウンド”や“地方誘客”、さらに大阪・関西万博などの国内イベントによる人流の更なる増大が見込まれます。ホテル・宿泊業界においては差別化された運営と効果的な集客手法が求められ、より人気のある施設に需要が集中する可能性があります。
本セミナーでは、最新の宿泊業界トレンドを踏まえ、施設運営の効率化や顧客満足度を高める戦略、そして集客を強化するための実践的な手法について詳しく解説します。
<本セミナーのポイント>
- 人手不足解決など、運営効率を改善する具体策を学べる
- 訪日観光客を取り込むためのポイントを理解できる
-
LTV(顧客生涯価値)を高め、長期的な売上向上に繋げられる
詳しくはこちらをご覧ください。
→【ホテル・宿泊サービス業必見!】2025年最新 押さえておくべき施設運営・集客手法とは
【インバウンド情報まとめ 2025年1月前編】2024年訪日客数・消費額「過去最高」2025年は4,000万人へ ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に1月前編のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→2024年訪日客数・消費額「過去最高」2025年は4,000万人へ ほか:インバウンド情報まとめ【2025年1月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!