外務省、中国人向けビザ緩和を表明 万博に向けた査証手数料免除も

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

岩屋毅外務大臣は12月25日、中国人向けのビザ(査証)緩和措置を実施することを表明しました。

10年間有効の観光数次査証の新設、および団体観光査証の滞在可能日数の延長などが盛り込まれています。

関連記事:中国、日本人向け短期ビザ免除再開

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

外務省、訪日中国人向けビザ緩和措置を表明

今回の訪日中国人向けビザ緩和措置は、中国・北京で開催された「第2回日中ハイレベル人的・文化交流対話」にて岩屋外務大臣が表明したものです。中国政府は11月に日本人向けの短期滞在ビザ免除措置を開始しており、これにあわせる形で日本側の措置が検討されていました。

各社報道によると、新設される10年間有効の観光数次査証は富裕層への発給を想定。また、団体観光査証については滞在可能日数を現在の15日から30日へ延長します。実施時期としては来年春ごろを目指すとしています。

さらに、大阪・関西万博のために訪日する中国人を含む全ての外国人の査証手数料を免除する措置も実施するということです。

ビザ緩和の対象者は限定的か

2019年比で7〜8割の水準にとどまる訪日中国人客数。今回のビザ緩和により、その動きはどうなっていくのでしょうか。

日本経済新聞の報道を見ると、「10年間有効の観光数次査証」は富裕層の取得を想定して、取得するための年収や保有資産の条件を高く設定するとあります。

また団体観光査証の延長についても、訪日中国人の平均泊数は8.5泊であることから(観光庁 インバウンド消費動向調査より)、15日から30日へ延長されたとしても、それを利用する中国人団体客はそう多くはないとみられます。

これらを踏まえると、今回のビザ緩和の対象者は限定的であり、これにより訪日中国人客数が大幅に増加するわけではないと予想されます。とはいえ来年2025年は万博などのイベントも控えており、このままのペースであれば訪日中国人客数はゆるやかに回復していくのではないかと考えられます。

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!

訪日ラボに相談してみる

<参照>

【インバウンド情報まとめ 2024年12月後編】「万博に行きたい」訪日意向者のうち72%が回答 ほか 


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に12月後編のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

「万博に行きたい」訪日意向者のうち72%が回答 ほか:インバウンド情報まとめ【2024年12月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる



完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに