弥山は広島県廿日市市宮島町の宮島の中央部にある標高535 mの山です。弥山には史跡、巨岩、歴史的文化財が点在しており、登山しながら観光ができるスポットとして多くの訪日外国人に人気の観光スポットとなっています。

弥山とは?弥山は広島県甘日市市宮島町に位置する山:訪日外国人にはトレッキングが人気

インバウンド人気観光地ランキング24位「弥山」の人気の理由・インバウンド対策とは

弥山は広島県甘日市市宮島町に位置する標高535mの山です。弥山は、原始林に囲まれている神秘的スポットであり、紅葉谷ルート、大聖院ルート、大元ルートの3つのコースから成り立つトレッキングが人気を集めているスポットです。頂上までのロープウェイも出ており、瀬戸内海の島々を一望することもできます。

TripAdvisorで24位&平均評価は4.5/5を獲得:訪日外国人は弥山にどんな感想を持っているのだろうか

TripAdvisorの「外国人に人気の観光スポットランキング 2017」によると弥山は、日本で24番目に訪日外国人に人気の観光地となっています。TripAdvisor上では5点満点中4.5点の高評価を受けています。弥山を訪れた訪日外国人はどのような感想を持っているのでしょうか。TripAdvisorの口コミからいくつかピックアップしてみます。

  • If you’re lucky with a clear sky, you’ll have an awesome view. It’s a great workout even from the cable car. If you have a spare 2 hours walk down towards Daisho temple
  • 口コミ日本語訳
    • 天候に恵まれてれば素晴らしい景色が楽しめるよ。ケーブルカーの中からでも眺めは綺麗です。2時間空き時間があるなら大聖院まで訪れてみるのみ良いかも(オーストラリア シドニー在住 性別不詳)
  • There are some great photo opportunities at the summit. Try to get there before 4 to ensure that you will be able to make use of the observatory and if you are tired, don't miss the last ropeway down.
  • 口コミ日本語訳
    • 頂上には写真を撮るのに良い場所がいくつかあるよ。4時までに頂上に着いて展望台を除くのを忘れないようにね。もし疲れたときのために最後のロープウェイの時間は頭に入れておくべきかもしれない。(イギリス ロンドン在住 男性)
  • It is quite a climb up and was glad to have taken the ropeway to near the top of the mountain. Then I had energy to explore the top and sites on the hike back down to the town.
  • 口コミ日本語訳
    • すごく上まで登っていかないといけないから頂上の近くまでロープウェイを使うのは良いアイデアかもしれないね。そうしたら頂上を散策する体力も余ったし街まで徒歩で下っていくことができたよ。(中国 北京在住 男性)

訪日外国人は弥山でどのような写真を撮っているのだろうか

2017年11月5日時点でInstagram上で「#misen」とタグが付けれた写真は5,953件投稿されています。では、具体的に訪日外国人は弥山でどのような写真を撮っているのでしょうか。Instagramの投稿で特徴的なものををいくつかご紹介します。

頂上の景色を写真におさめる訪日外国人が多数

頂上の景色を写真におさめる訪日外国人が多数

弥山を訪れる訪日外国人の多くは、頂上の景色を撮影し、Instagramにアップロードしています。

ハイキング途中に写真を撮影する訪日外国人も

ハイキング途中に写真を撮影する訪日外国人も

弥山はハイキングスポットとしても有名で、訪日外国人がハイキング途中の写真をInstagramに投稿しているケースもあります。

弥山ではどのようなインバウンド対策をしているのだろうか/何故インバウンドに人気なのだろうか

TripAdvisor、またInstagramの投稿から弥山は訪日外国人にとって人気の観光スポットとなっていることが把握できます。弥山は訪日外国人を誘致・集客するためにどのようなインバウンド対策を行っているのでしょうか。以下で解説していきます。

訪日外国人に3つのコースから成るトレッキングが人気!

弥山では「紅葉谷コース」「大聖院コース」「大元コース」の3つの登山コースを整備しており、訪日外国人観光客に人気のようです。TripAdvisorの口コミやInstagramの写真では、トレッキングに関する投稿が多く寄せられています。

動画で弥山の魅力を紹介:インバウンド対策向きといわれる動画コンテンツを活用

弥山では、 動画でインバウンド向けに寺院の雰囲気を紹介 しています。近年のインターネット環境の整備、写真や文章の数千倍以上とも言われる情報量の多さ、多言語化の容易さから、動画コンテンツは インバウンド向けのPR方法 として知られ、あらゆる業種のインバウンド対策に活用が進んでいます。弥山においても動画コンテンツをインバウンド向けのPR手法として取り込んでいます。

他のインバウンド人気観光地のインバウンド対策や人気の理由を見てみる
完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる