成田山新勝寺は、千葉県成田市にある真言宗智山派の寺です。成田空港が近いということもあってか日本のみならず海外からも多くの観光客が訪れる人気観光地です。

成田山新勝寺とは?千葉県成田山にある寺院:空港からも近く多くの訪日外国人が足を運ぶ人気観光スポットに

インバウンド人気観光地ランキング26位「成田山新勝寺」の人気の理由・インバウンド対策とは

成田山新勝寺は、千葉県成田市にある寺院です。真言宗智山派の大本山の一つであり、940年に創建されました。成田山新勝寺の境内はとても広く、さまざまなお堂があります。165000㎡にも及ぶ広大な公園もあり、春には桜、秋には紅葉と四季折々の自然を楽しむことができます。成田空港から比較的近距離に位置する大規模な寺院ということで、近年ではトランジットで成田空港に滞在する訪日外国人にも人気の観光スポットとなっているようです。成田山新勝寺の最寄り駅は、京成電鉄の「京成成田駅」および、JR各線の「成田駅」です。入場料は無料です。

TripAdvisorで26位&平均評価は4.5/5を獲得:訪日外国人は成田山新勝寺にどんな感想を持っているのだろうか

TripAdvisorの「外国人に人気の観光スポットランキング 2017」によると成田山新勝寺は、日本で26番目に訪日外国人に人気の観光地となっています。TripAdvisor上では5点満点中4.5点の高評価を受けています。成田山新勝寺を訪れた訪日外国人はどのような感想を持っているのでしょうか。TripAdvisorの口コミからいくつかピックアップしてみます。

  • Very interesting and beautiful place to visit. Allow 2 to 3 hours to view everything going early before the crowds
  • 口コミ日本語訳
    • 興味深くて美しい場所です。混み始める前に訪れて2,3時間過ごすのが良いのかもしれない。(アメリカ在住 男性)
  • This place was so beautiful! Even though it was crowded I was able to enjoy myself and get amazing pictures
  • 口コミ日本語訳
    • すごく美しい場所でした。少し混んでいたけど写真を撮ったりして十分に漫喫できました。(アメリカ在住 女性)
  • I used hotel shuttle to get station then walked to temple Huge temple and different garden and buildings
  • 口コミ日本語訳
    • ホテルのシャトルバスで駅まで行って成田山新勝寺に訪れました。そのほかにも近くの庭や建物を見物することができました。(アメリカ ニューメキシコ州在住 男性)

訪日外国人は成田山新勝寺でどのような写真を撮っているのだろうか

2017年11月5日時点でInstagram上で「#naritasanshinshojitemple」とタグが付けれた写真は1,467件投稿されています。では、具体的に訪日外国人は成田山新勝寺でどのような写真を撮っているのでしょうか。Instagramの投稿で特徴的なものををいくつかご紹介します。

着物を着た写真撮影が人気

着物を着た写真撮影が人気

成田山新勝寺を訪れた訪日外国人は、着物をレンタルして写真撮影をしているようです。

成田山新勝寺の出入り口で写真を撮る訪日外国人も多数

成田山新勝寺の出入り口で写真を撮る訪日外国人も多数

成田山新勝寺の出入り口にて記念に写真を撮影する訪日外国人が多い模様。

成田山新勝寺ではどのようなインバウンド対策をしているのだろうか/何故インバウンドに人気なのだろうか

TripAdvisor、またInstagramの投稿から成田山新勝寺は訪日外国人にとって人気の観光スポットとなっていることが把握できます。成田山新勝寺は訪日外国人を誘致・集客するためにどのようなインバウンド対策を行っているのでしょうか。以下で解説していきます。

公式ウェブサイトは5か国語に対応:多言語でインバウンド向けに情報を配信

成田山新勝寺の公式ウェブサイトは、 日本語と英語、韓国語、中国語,タイ語の5か国語に対応 しています。公式ウェブサイト上では成田山新勝寺の見どころや歴史、アクセス情報、イベント情報などをインバウンド向けに配信しています。ウェブサイトを多言語化することで 海外向けに情報を配信 できるので、より多くの外国人に観光地の魅力をアピールすることができます。

立地の良さを活かし、トランジット時の訪日観光客も誘致

成田山新勝寺は、観光庁が企画・運営する 「Narita Transit Program」 の一部となっています。これは、 訪日外国人観光客がトランジット(乗り継ぎ)を理由に成田国際空港に滞在する際、成田国際空港周辺を短時間で周遊することができるモデルコースを観光庁が設定し、訪日外国人観光客に提供するもの。 成田山新勝寺は、 「成田山新勝寺での日本文化体験ツアー」 として、トランジットで訪日した外国人観光客の観光スポットとなっており、多くの訪日外国人観光客の誘致に成功しています。立地の良さを活かしたインバウンド対策だと言えるでしょう。

他のインバウンド人気観光地のインバウンド対策や人気の理由を見てみる
完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる