2014年12月のインバウンド市場のデータを時系列やトレンドで見てみる
2014年12月のインバウンド市場の人数に関するデータは、訪日外客数が 1,236,073人(前年同月比+42.98%) 、外国人延べ宿泊数で 4,112,090人泊(前年同月比+51.18%) となりました。外客数での最多が 訪日韓国人で270,903人(前年同月比+48.16%) 、述べ宿泊数での最多は 訪日中国人で684,210人泊(前年同月比+114.06%) です。また、消費に関する動向を見てみると、2014年12月を含む四半期のインバウンド消費額は 5,605億円(前年同期比+51.57%) となっており、この期間最も1人あたり消費額が高かったのは 訪日オーストラリア人で233,566円(前年同期比+29.03%) でした。
2014年12月のインバウンドデータサマリー
項目 | 数値 |
---|---|
2014年12月の訪日外国人数 | 1,236,073人 |
2014年12月の外国人延べ宿泊数 | 4,112,090人泊 |
2014年12月の外国人実宿泊者数 | 2,574,530人 |
2014年12月のインバウンド消費額 | 560,492,595,325円 |
2014年12月のインバウンド消費額(億) | 5,605億 |
2014年の月別インバウンドデータ(時系列・トレンド)を見る
2014年のインバウンドデータサマリー
2014年12月の国別インバウンドデータ
インバウンド需要 | 外国人延べ宿泊数 | インバウンド消費額 | |
---|---|---|---|
韓国 | 270,903人 | 419,080人泊 | 68,250円 |
中国 | 189,973人 | 684,210人泊 | 198,513円 |
台湾 | 211,986人 | 602,240人泊 | 96,889円 |
香港 | 106,236人 | 349,900人泊 | 118,692円 |
タイ | 76,264人 | 229,600人泊 | 113,126円 |
シンガポール | 47,836人 | 230,720人泊 | 131,643円 |
マレーシア | 39,305人 | 134,220人泊 | 127,772円 |
インドネシア | 23,718人 | 81,710人泊 | 92,426円 |
フィリピン | 21,793人 | 49,020人泊 | 105,198円 |
ベトナム | 7,943人 | 19,320人泊 | 132,029円 |
インド | 6,047人 | 18,450人泊 | 204,157円 |
イスラエル | 607人 | - | - |
トルコ | 928人 | - | - |
英国 | 16,912人 | 43,430人泊 | 156,462円 |
フランス | 12,977人 | 32,800人泊 | 183,157円 |
ドイツ | 8,935人 | 31,770人泊 | 124,471円 |
イタリア | 6,788人 | - | - |
ロシア | 3,924人 | 15,570人泊 | 160,640円 |
スペイン | 3,337人 | - | - |
スウェーデン | 3,310人 | - | - |
オランダ | 2,729人 | - | - |
スイス | 2,258人 | - | - |
ベルギー | 1,159人 | - | - |
フィンランド | 1,712人 | - | - |
ポーランド | 779人 | - | - |
デンマーク | 996人 | - | - |
ノルウェー | 950人 | - | - |
オーストリア | 1,140人 | - | - |
ポルトガル | 1,407人 | - | - |
アイルランド | 1,026人 | - | - |
米国 | 73,539人 | 212,900人泊 | 137,417円 |
カナダ | 17,692人 | 32,510人泊 | 147,768円 |
メキシコ | 2,255人 | - | - |
ブラジル | 3,065人 | - | - |
豪州 | 37,609人 | 118,990人泊 | 233,566円 |
ニュージーランド | 4,319人 | - | - |