9/2締切り迫る!TITF(タイ国際旅行フェア):2017年2月開催の出展意向アンケートの締め切りは9月2日

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

タイ国内で行われる大規模な旅行博・国際観光見本市にはTITF(タイ国際旅行フェア/Thai International Travel Fair)FIT(Visit Japan FIT Travel Fair)があります。

そのうちTITFの2017年2月の開催への出展意向アンケートがJNTOにて実施されています。

今回は、このタイで2017年2月に行われるTITF(タイ国際旅行フェア/Thai International Travel Fair)について、募集要項とともに解説していきます。

<関連記事>

【2016年度版】アジア主要インバウンド市場5カ国編!国際観光見本市スケジュールまとめ

観光に関する情報や旅行関連用品を集めた展示・博覧イベントである国際観光見本市。インバウンドビジネスに従事する方にとっては、非常に重要な情報源となります。今回はアジアの中でも、インバウンド市場主要5カ国である中国、台湾、香港、韓国、タイの国際観光見本市をまとめました。2016年度のスケジュールでは、すでに終わってしまっている国際観光見本市もありますが、来年度のスケジュールの目安にご活用下さい。その他の地域の国際観光見本市のスケジュールについては以下の記事でご紹介しています。【2016年度版】...

 

<オススメ記事>
中国インバウンド 今後の動向は?【訪日ラボが徹底予測】

TITF(タイ国際旅行フェア/Thai International Travel Fair)とは?

TITF(タイ国際旅行フェア/Thai International Travel Fair)はタイ最大の国際観光見本市で、世界各国の観光系事業主が出展します。

一般向け、業界向けの見本市/旅行即売会でタイ人にそれぞれの国の観光について興味を持ってもらう場として機能しています。

同じくタイで開催される国際観光見本市FITとの違いは、FITJNTO主催で日本の観光関連企業や団体と現地旅行関連企業のみの出展なのに対し、TITFは世界各国の観光関連企業が出展することです。

年2回開催されており、例年、7月中頃と2月中下旬頃に開催されています。来場者数は30万〜50万人と、非常に大規模な国際観光見本市です。

日本からの出展はJNTO(日本政府観光局)がビジット・ジャパン事業として出展者を募っており、ジャパンゾーンを構成して、官民一体となって日本の多様な観光魅力をタイの一般消費者向けにブース出展等によりアピールします。

 
2015年来場者数
30万〜50万人
 
日程
年2回、7月中旬および2月中下旬

|
開催都市 |
バンコク
※例年クイーン・シリキット・ナショナル・コンベンション・センター |

 
ターゲット
タイ人一般消費者
 
総出展数
約1000ブース
 
公式HP
 http://www.titf-ttaa.com/

国際観光見本市とは

国際観光見本市とは、国際的な規模で一定期間、観光に関する情報や旅行関連用品を集めた展示・博覧会の総称です。旅行業界の関係者への情報提供を主としたもの、売り手と買い手の具体的な商談が行われることを主としたもの、そして消費者へのプロモーションを主にしたものなどがあります。ビジット・ジャパン事業により、日本の観光業界企業や自治体が出展することも増えてきています。

 

来年2月のThai International Travel Fair(TITF)#20の開催概要

現状JNTOから発表されている2月のTITFの概要は以下のとおり。

 
開催日
2017 年 2 月 15 日(水)~ 19 日(日)
 
開催場所
クイーンシリキット・ナショナルコンベンションセンター(バンコク市内)

|
参考出展料 |
230,000 円

※TITF#18(2016 年 2 月)のブース 4 ㎡(W2m×D2m)出展料

※TITF#20(2017 年 2 月)ではブースサイズ・出店料が変更になる可能性あり

今回のJNTOからのお知らせ「参加意向」アンケート

今回のアンケートは、出展申込ではなく、JNTOが出展数を把握する為のアンケートです。正式な出展団体の申し込みは、詳細が決まった後になり、予定では2016 年秋以降とのこと。

JNTOがTITF側とブース数を調整をするために本アンケートが使われるようですので、出展する予定がある場合にはアンケートを提出しておいたほうが無難と言えるでしょう。

実際の参加募集のタイミングは11月下旬〜12月上旬の見通し

参考に、前回の2016年2月のTITFの募集のタイミングを見てみると、

  • 2015年9月8日に出展意向の確認
  • 2015年12月7日に参加団体募集開始

というスケジューリングであったため、11月下旬から12月上旬の可能性が高いと見られます。

ただ、タイの主催者のスケジューリングが日本の常識と比較して、だいぶアバウトであることにも注意が必要ですので、11月頃からJNTOのホームページをチェックするようにしましょう。

 

まとめ:2月のTITFは特に旅行意欲の高いタイ人が集まる

タイでは、4月のソンクラーン(旧正月)が最大の旅行シーズンとなります。特に冬の開催(2月)は、そのソンクラーンの旅行先探しに来場するタイ人がターゲットになり、来場者も例年冬の開催のほうが多い傾向にあります。

なお、出展申込期間が短いのも特徴。発表から1〜2週間後に締め切りが設定されていることが多いため、出展をご検討の場合は、情報のチェックを怠らないようにしましょう。

<アンケート要項はこちら>

JNTO:http://www.jnto.go.jp/jpn/news/20160819.pdf

 

その他各地域で開催される国際観光見本市については、以下の記事でまとめていますので、是非ご参照下さい!

アジアの主要インバウンド市場5カ国(中国、台湾、香港、韓国、タイ)の国際観光見本市情報はコチラ!

【2016年度版】アジア主要インバウンド市場5カ国編!国際観光見本市スケジュールまとめ

観光に関する情報や旅行関連用品を集めた展示・博覧イベントである国際観光見本市。インバウンドビジネスに従事する方にとっては、非常に重要な情報源となります。今回はアジアの中でも、インバウンド市場主要5カ国である中国、台湾、香港、韓国、タイの国際観光見本市をまとめました。2016年度のスケジュールでは、すでに終わってしまっている国際観光見本市もありますが、来年度のスケジュールの目安にご活用下さい。その他の地域の国際観光見本市のスケジュールについては以下の記事でご紹介しています。【2016年度版】...

その他アジア7カ国(マカオ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ベトナム、インド)の国際観光見本市情報はコチラ!

【2016年度版】アジア7カ国編!国際観光見本市スケジュールまとめ

観光に関する情報や旅行関連用品を集めた展示・博覧イベントである国際観光見本市。インバウンドビジネスに従事する方にとっては、非常に重要な情報源となります。今回はアジアの中でも、インバウンド市場において現在主要とは言えないものの、今後成長しうる7カ国(マカオ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ベトナム、インド)の国際観光見本市をまとめました。2016年度のスケジュールでは、すでに終わってしまっている国際観光見本市もありますが、来年度のスケジュールの目安にご活用下さい。その他の...

アメリカ・カナダ・オーストラリアの国際観光見本市情報はコチラ!

【2016年度版】アメリカ・カナダ・オーストラリア編!国際観光見本市スケジュールまとめ

観光に関する情報や旅行関連用品を集めた展示・博覧イベントである国際観光見本市。インバウンドビジネスに従事する方にとっては、非常に重要な情報源となります。今回は北米・オセアニア編ということで、アメリカ、カナダ、オーストラリアの国際観光見本市をまとめました。2016年度のスケジュールでは、すでに終わってしまっている国際観光見本市もありますが、来年度のスケジュールの目安にご活用下さい。その他の地域の国際観光見本市のスケジュールについては以下の記事でご紹介しています。【2016年度版】アジア主要イ...

ヨーロッパ(イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、スペイン、ベルギー、ポルトガル、ポーランド、オランダ、オーストリア、デンマーク、ノルウェー、フィンランド)やその他の国(ロシア、イスラエル)15カ国の国際観光見本市情報はコチラ!

【2016年度版】ヨーロッパ+α15カ国編!国際観光見本市スケジュールまとめ

観光に関する情報や旅行関連用品を集めた展示・博覧イベントである国際観光見本市。インバウンドビジネスに従事する方にとっては、非常に重要な情報源となります。今回はフランスやイギリスを筆頭に訪日需要が高まりつつある欧州(イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、スペイン、ベルギー、ポルトガル、ポーランド、オランダ、オーストリア、デンマーク、ノルウェー、フィンランド)やその他の国(ロシア、イスラエル)の計15カ国の国際観光見本市をまとめました。2016年度のスケジュールでは、すでに終わってしまっている...

訪日ラボセミナーレポートのご紹介&最新版インバウンド情報まとめ

訪日ラボでは、インバウンド対策に課題を抱えるご担当者様向けに、お悩み・課題解決を支援すべく、最新レポートの公開や無料のオンラインセミナーを実施しています。

【セミナーレポート】「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント


2023年は2,500万人の外国人旅行者が訪れた日本のインバウンド市場。コロナ前の2019年に迫る勢いの回復をみせており、2024年の訪日外国人数は3,000万人を上回るとの予想もあります。

日本を訪れる外国人旅行者の間で、特に人気が高いアクティビティが「桜の鑑賞」です。桜の開花時期に合わせて日本を訪れる外国人も多く、日本の重要な観光資源の一つとなっています。

そこで訪日ラボでは、「『桜シーズン』に向けたインバウンド施策のポイント」と題したセミナーを開催しました。
登壇者としては、インバウンドの動向に詳しい訪日ラボ インバウンド事業部長 川西哲平に加え、台湾に本社を置くビッグデータカンパニーVpon JAPAN株式会社営業本部 会田健介氏をお呼びし、「桜」に関するインバウンドデータをもとに、訪日外国人旅行者の最新動向と、「桜のシーズン」に集客を向上させるためのポイントを解説しました。

本セミナーは大好評につきアーカイブ配信を行っておりますので、ぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント【セミナーレポート】

【インバウンド情報まとめ 2024年3月】2023年年間宿泊者数 1位は韓国 他

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年3月版レポートから、2月〜3月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

インバウンド情報まとめ 2024年3月

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
 訪日客向け“相撲エンタメショーホール” 大阪にオープン / 2023年年間宿泊者数 1位は韓国【インバウンド情報まとめ 2024年3月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに