年々増え続ける訪日外国人観光客に伴い、2020年の東京オリンピックに向け、政府は観光ビジョンの中で、訪日外国人観光客数の目標を4000万人まで引き上げました。
近年、日本国内では官民一体となって、訪日外国人観光客の受け入れ環境の整備に取り組んでいますが、未だインバウンド受け入れには課題も多いのも事実。
観光庁から2016年1月12日にリリースされた「訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関する現状調査」では、訪日外国人観光客が「旅行中に困ったこと」に関してのアンケート調査結果が取り上げられています。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
「最も困ったこと」として全体の30%が「無料公衆無線LAN環境」と回答:空港の無料Wi-Fi整備を求める声も多数
観光庁が訪日外国人観光客を対象に行った同調査によると、「訪日旅行中最も困ったこと」との質問に対し、全体の約30%が「無料Wi-Fiの整備の遅れ」と回答しています。
約20%を占める「コミュニケーションがとれないこと」を除いた他の選択肢のほとんどが一桁のパーセンテージで落ち着く中、無料Wi-Fiの整備に関してはとても高い数値になっています。
また、同調査の「無料Wi-Fiが利用できると便利な場所」との質問には「空港」との回答が81.1%ともっとも高い数値に。
この2つのデータから読み取れるのは、多くの訪日外国人観光客が日本国内でのWi-Fi環境の整備を望んでいるということです。また、同資料では「空港」での環境に関して「利用手続きが煩雑」「回線速度が遅い」などの声も見られ、空港での簡便な無料Wi-Fi環境整備にもニーズがあることがわかります。
このような背景をもとに、株式会社ビジョンでは国内のWi-Fi環境整備に向けた新たなサービスを開始しています。
株式会社ビジョンWi-fiルーターレンタル用セルフレジ端末「Smart Entry」を空港に導入
東京都新宿区に位置する情報通信サービスを提供する会社「株式会社ビジョン」(以下、ビジョン)は、訪日外国人観光客向けWi-Fiルーターレンタルサービス「NINJA WiFi」を提供しています。
今回、ビジョンは「NINJA WiFi」の当日申し込みにおいて多言語対応・決済機能を盛り込んだセルフレジ「Smart Entry」(以下、スマートエントリー)を導入します。
スマートエントリー:特徴は「手続きの簡略化」「6言語対応」訪日外国人観光客にとってストレスフリーな手続きが可能に
利用方法は
- スマートエントリー上でパスポート、クレジットカード情報の入力
- 入力完了後にレシートが印刷される
- レシートをカウンターに持っていき「NINJA WiFi」の受け取り
となっており、インバウンド向けWi-Fiルーター「NINJA WiFi」の当日レンタル手続きが簡単になりました。
以前であれば、訪日外国人観光客がWi-Fiルーターのレンタルに申し込む場合、対人の手続きが必要でした。しかし、言語の壁等から訪日外国人観光客にとってハードルが高いこともしばしば。
しかし、セルフレジであるスマートエントリーの使用によって、すべてが専用端末で済んでしまうため、訪日外国人観光客にとってストレスフリーなWi-Fiルーターの申し込みが実現。待ち時間もないため、訪日外国人観光客は、申し込みしてからすぐにWi-Fiの利用が可能になります。
現段階で、日本・英語・繁体字・簡体字・韓国語・スペイン語の6言語に対応しています。対応言語に関しては順次拡張していくとのこと。
11月より「グローバルWiFi羽田空港カウンター」で設置開始
スマートエントリーは、2016年11月より、羽田空港・国際線ターミナル到着ロビー2階の「グローバルWiFiカウンター」に設置されます。
ビジョンではこれまでも空港カウンターや、観光案内所において、インバウンド向けWi-Fiルーターのレンタル、受け渡しサービスを行ってきました。今回のスマートエントリー導入は、これまでのノウハウと顧客の声をもとに開始されたとのこと。
まとめ:「スマートエントリー」の導入で訪日外国人観光客は手軽に有料Wi-fiルーター申し込みが可能に:Wi-Fi環境整備の促進と関連会社のインバウンド収益増加が実現
冒頭でご紹介したように、訪日外国人観光客は日本の無料Wi-Fi普及率に不満をもっています。
今回ご紹介したWi-Fiルーターレンタル時におけるセルフレジスマートエントリーのようなサービスの普及が進めば、一定数の訪日外国人観光客は、無料Wi-Fiを探すのではなく、有料でも快適なルーターをレンタルする方向に流れることが予測されます。これは、結果的にWi-Fi環境整備を促進します。
それと同時に、Wi-Fiルーターの提供を行う企業にとっても、インバウンド収益が期待できることから、訪日外国人観光客にも企業にもWin-Winの関係といえるでしょう。
中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。
今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!