【歌舞伎町初】英語・中国語・日本語に対応! 通訳スタッフが常駐した歌舞伎町の新ランドマーク 『東京ガイドマップ歌舞伎町インフォメーション』オープン

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

[株式会社ガイドマップ]

インターネットによる情報提供の企画立案制作などを行う株式会社ガイドマップ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:本村 徹)は、2017年4月に“繁華街歩きをもっと楽しく”をテーマに繁華街の個人消費の促進、ならびに訪日観光客の街歩きを支援するため、チームラボ株式会社との共同開発によるタッチパネル式巨大デジタルサイネージを設置したインバウンド対応施設「東京ガイドマップ歌舞伎町インフォメーション」をオープンいたしました。


通訳スタッフが常駐

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

■オープンの背景

<合言葉は“ヒトコミュニケーション”>
今日の訪日観光客数の増加に伴い、当社でもインフォメーション業務に必要不可欠な複数言語対応を円滑にするための新たな仕組みを模索するなか、我々が運営する全メディアのコンセプト「繁華街歩きをもっと楽しく」をより体感してもらうために、本施設内に通訳スタッフ(英語・中国語・日本語対応)を配置し、日本人特有の「親切さ・丁寧さ」を感じていただくことで、本施設の利用者増加および歌舞伎町の新たな魅力を感じてもらうキッカケにしてもらいたいとの想いから、「東京ガイドマップ歌舞伎町インフォメーション」のオープンおよび新たなサービスを提供する運びとなりました。

「東京ガイドマップ歌舞伎町インフォメーション」に訪れた全ての方々が安心して“街歩き”ができるよう、タッチパネルを使いながら、通訳スタッフが“街の旅先案内人”として訪日観光客の皆様をサポート。さらに直接お店までお客様をエスコートし、歌舞伎町の“今”を“コトバ”で伝えながら、目的地までお連れいたします。

はじめて訪れる街への“不安”、言葉が通じないという“もどかしさ”。

私たちが海外に行った際にも同じ思いをした経験が少なからずあると思います。
これらの“不安ともどかしさ”を少しでも解消することができる最善の手段として“コトバで伝えること”の基本原則に立ち戻る“ヒトコミュニケーション”こそが日本人の良さを最大限に発揮できるチャンスではないかと考えました。

当運営施設は、単に情報を提供するのではなく、「東京ガイドマップ歌舞伎町インフォメーション」を起点とした、“カスタマーエクスペリエンス”を皆様に体感いただくことを最大の目的としております。

自国では体験できない細やかな“おもてなし”と、異国文化での“ふれあい”。

日本へ訪れた時間、歌舞伎町へ訪れた時間は長い人生のなかで、ほんの一瞬にすぎません。
しかし、私たちとその瞬間を共有し、楽しんだ思い出をいつまでも忘れずにいて欲しいと願い、「東京ガイドマップ歌舞伎町インフォメーション」に訪れた方々に“日本人のまごころ”、そして“日本への親しみ”をより一層感じていただけるよう、今回のオープンを機に更なるサービス拡充に向けて取組んでまいります。

■施設概要

名称  :東京ガイドマップ歌舞伎町インフォメーション
所在地 :東京都新宿区歌舞伎町1丁目20-2
アパホテル〈新宿 歌舞伎町タワー〉1階
営業時間:11:00~20:00

■会社概要

商号  : 株式会社ガイドマップ
代表者 : 代表取締役社長 本村 徹
所在地 : 〒108-0073 東京都港区三田3-7-18 THE ITOYAMA TOWER 3F
電話番号: 03-5419-3035
設立  : 2017年3月
事業内容: 広告事業、出版事業、印刷事業、
インターネットおよびコンピュータを利用した
情報処理サービス業務ならびに情報提供サービス業務
URL   : http://guidemap.co.jp/

■運営メディア

・フリーペーパー:「東京ガイドマップ歌舞伎町版」
媒体資料: http://info.insideout-corp.jp/l/169282/2016-12-18/ghp6t/169282/16598/TGM_freep1216.pdf
・お店情報ウェブサイト:「東京ガイドマップ.com」
URL: http://www.tokyoguidemap.com/kabukicho/

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。

今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。

今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに