SPA DAMAI 代官山が、ベスト・ブティックスパ・オブ・ザイヤーを受賞
[株式会社シティコミュニケーションズ]
株式会社シティコミュニケーションズが経営するSPA DAMAI(スパ ダマイ)は、高い技術力や訪日外国人向けサービスが高く評価され、英・Luxury Travel Guide Awardsによって選ばれた「ラグジュアリートラベルガイド2017」において、ベスト・ブティックスパ・オブ・ザ・イヤーを受賞いたしました。
インバウンド対策サービスを探している方必見!無料で資料DLできる「訪日コム」を見てみる
LUXURY TRAVEL GUIDE AWARDSとは
英国ブリティッシュエアウェイズが主催する、旅行のスペシャリストによる選定のもとに世界中のあらゆる旅行業界の施設(ホテル、航空会社、旅行会社、レストラン等)を対象とした国際的なアワードです。内部委員が各大陸・地域毎に受賞施設を選出しますが、選考は実際の施設利用者によるノミネート・投票が行われる点、リサーチチームがSNSなどから総合的に情報収集を行う点などが特徴的で、最終選考は旅行業界のプロフェッショナルにより受賞施設が決定されます。受賞施設は全世界で50万人の専門家が購読するガイドブックへ掲載され、世界の空港や高級ホテルへ配布される予定です。
ラグジュアリートラベルガイド公式HP http://www.ltgawards.com
SPA DAMAI 代官山
代官山のフレンチレストランの中を通り抜けた奥にある扉がSPA DAMAI 代官山の入り口。また駐車場直通の裏口もあり、まさに隠れ家的なスパとして、SPA DAMAI 代官山は多くの著名人の方々にもご愛顧いただいております。サイズダウンや体質改善を得意とし、独自の「サーマル(温める) フィト(植物の力) セラピー(高度な技術)」メソッドに基づき、個々のお客様に合わせたオールハンドの施術をいたします。本気で痩せたい方、根本的な疲労回復等、お客様のあらゆるご要望にお応えいたします。
また、SPA DAMAIは男女問わず利用する事のできるデトックススパです。完全個室、全室シャワールーム完備の他、カップルでトリートメントを受ける事ができる部屋もございます。すべてのお客様やカップルにとって、至福の時間をお過ごしいただける空間となっております。
訪日外国人に向けたサービスを提案
SPA DAMAIでは、2016年より訪日外国人に向けたサービスやシステムを積極的に取り入れています。
英語表記のメニューはもちろん、訪日外国人の方々に向けたプランも提供しています。SPA DAMAIの高い技術やおもてなしは、海外の口コミサイトでも高い評価を得ています。
お客様からのお問い合わせ
SPA DAMAI 代官山
所在地:東京都目黒区青葉台1- 4 - 8 2 F
tel:03-3462-4148
電車:東急東横線 代官山駅 徒歩6 分/中目黒駅 徒歩10 分
JR 恵比寿駅 徒歩15 分
バス:東急トランセ「渋谷駅」→「代官山T サイト」
お車:JR 山手線「恵比寿駅」より3 分/「渋谷駅」より5 分
営業時間:10:00-23:30
オフィシャルサイト:http://www.spadamai.jp
DAMAI
インドネシア語で「平和」を意味するDAMAI(ダマイ)。
現在、SPA DAMAI 代官山とSTONE SPA DAMAI 関内の2店舗と、オリジナルボディクリーム(右写真)の販売等を行うオンラインストアを展開中。
DAMAI オンラインストア http://damaibrand.jp/
会社概要
会社名:City Communications
株式会社シティコミュニケーションズ
所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-8 アサヒビル3F
代表者:代表取締役社⻑ 三田大明
設⽴:1995 年12 月20 日(有限会社ザシティ)
URL:http://www.city-s.co.jp/
【5/27開催】Google口コミ最新情報!店舗が直面するリスクといま抑えるべき対策を専門家が解説
Googleマップ上の口コミに対するGoogleの対応が大きく見直されつつあることをご存じでしょうか?
日本でもビジネスプロフィールの停止や口コミの大量削除といった影響が出始めています。
たとえば、
「★5の投稿でドリンク1杯無料」
「口コミ投稿でクーポンプレゼント」
といった“よくあるキャンペーン”が、ステルスマーケティング規制や景品表示法違反にあたる可能性があるのです。
本セミナーでは、Googleビジネスプロフィール ダイアモンドプロダクトエキスパートの 永山氏と、インハウスハブ東京法律事務所 弁護士 白井氏を迎え、Googleの最新動向、法的観点からの注意点、近年の事例などを交えながら、企業が今押さえておくべきポイントをわかりやすく解説します。
<本セミナーのポイント>
- GoogleMapの口コミに関する最新の対応状況が知れる!
- Googleビジネスプロフィールの専門家と、弁護士からの見解を聞ける!
- 口コミのオペレーションを見直し、正しい運用方法を学べる!
詳しくはこちらをご覧ください。
→Google口コミ最新情報!店舗が直面するリスクといま抑えるべき対策を専門家が解説
【インバウンド情報まとめ 2025年5月前編】百貨店免税売上“急ブレーキ”の背景は? ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。
この記事では、主に5月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→百貨店免税売上“急ブレーキ”の背景は?/訪日客「旅行中に困ったことはなかった」半数超 ほか:インバウンド情報まとめ 【2025年5月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!