訪日客向けに情報提供するなら「外国人目線」は不可欠 台湾人インバウンドコンサルを起用した東京都北区のインバウンド向けサイト「Tokyo North」の事例紹介

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

東京都の中でもディープな店が多いとして知られる「東京都北区」が外国人旅行客の視点で北区の中小企業の魅力を紹介するサイト「Tokyo North」を開設しました。

この「Tokyo North」というサイトは東京商工会議所 北支部が北区内の中小企業の魅力をインバウンド向けにアピールするために制作 したもので、訪日外国人観光客が増えるのに合わせ、地域としてインバウンド需要を取り込むために開設されたものです。それでは、「Tokyo North」が実際にどのようなサイトなのか見ていきましょう。

訪日客の地方誘致に重要なのは、まず「知ってもらうこと」。効果的なインバウンドプロモーションについてより詳しい資料のダウンロードはこちら

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

東京都北区のインバウンド向けサイト「Tokyo North」の特色

  • 台湾人の観光コンサルタントが各店舗の魅力を取材、インバウンド目線 で店の特徴、歴史、オーナーのこだわりなどを紹介
  • 飲食、買物、体験の3カテゴリーで目的ごとに店舗検索 が可能
  • 英語、中国語(繁体字、簡体字)、日本語 に対応
  • 掲載店舗を記したマップ を3月6日より区内ホテルや観光スポットで配布

東京都北区のインバウンド向けサイト「Tokyo North」の特色その1:インバウンド目線での各店舗の魅力紹介

台湾人の陳柏翰 氏(通訳案内士・観光コンサルタント)が、北区内の店舗を視察して、外国人ならではの視点 から、各店舗の魅力をレビューしています。

陳 氏は2001年に初めて訪日外国人観光客として訪日して以来、数多くの国内観光地を訪れており、日本に対する知識が豊富で文化や歴史に対する造詣が深いです。

2010年から日本国内で生活し、中国語通訳案内士を取得後は、多くの台湾の学校団体、産業団体、交流団体の通訳案内及び、留学生や中国語圏観光客の通訳案内を行っている。中国語と日本語が堪能であり、ビジネスレベルの英語も使いこなす。

「インバウンドコンサル」の資料をDLして詳しく見てみる

東京都北区のインバウンド向けサイト「Tokyo North」の特色その2:欲しい情報にたどり着きやすい、目的別の構成

東京都北区のインバウンド向けサイト「Tokyo North」に掲載のある店舗は全部で3カテゴリー29店舗。今後さらに拡大していく予定とのことです。単純に飲食店や買物が楽しめる店舗だけでなく、「コト消費」として人気が高まっている「体験型」の観光が楽しめる酒造、陶芸教室なども掲載されています。

東京都北区のインバウンド向けサイト「Tokyo North」の特色その3:インバウンド市場主要言語をおさえた多言語化

東京都北区のインバウンド向けサイト「Tokyo North」は、日本語で作成するだけなく、英語、中国語(繁体字、簡体字) でも情報を掲載しています。訪日外国人観光客が増加する中で、必須とも言える多言語対応がしっかりとされています。

サイトの多言語化というと、翻訳サイトで訳したものをそのまま使用している自治体も見られる中、中国語ネイティブ、さらに英語もビジネスレベルの観光コンサルタントである陳 氏による、丁寧なレビューが掲載されています。

インバウンド対策の第一歩 多言語対応についてより詳しい資料のダウンロードはこちら

「翻訳・多言語化」の資料をDLして詳しく見てみる

「多言語サイト制作」の資料をDLして詳しく見てみる

<関連>

月間80万人以上の台湾人・香港人が閲覧 繁体字圏No.1訪日観光メディア「樂吃購!日本(ラーチーゴー!日本)」とは

観光庁が発表する「訪日外国人消費動向調査」によれば、訪日外国人観光客は、「旅マエ」や「旅ナカ」において、スマホやパソコンを使って、訪日観光の情報収集をWEBサイト(ホームページ)やSNSなどから情報収集をする割合が高い傾向にあります。特に、どの国に行くかを決めたり、日本に行ったら何をするかのスケジュールを決めていく期間である「旅マエ」において、潜在的訪日外国人観光客に対して適切なアプローチをしていくことは、未だインバウンドプロモーションにおいては最重要課題と言えます。そのため、近年のインバ...

東京都北区のインバウンド向けサイト「Tokyo North」の特色その3:オフライン施策も同時に行っている

こうしたインバウンド対応については、インターネット上での対応だけで満足してしまうケースも多い中、東京商工会議所 北支部は今回の「Tokyo North」に掲載のある店舗の位置を記したマップを区内のホテルや観光スポットで配布しています。

ネット上の対応に加えて、こうした実質的な対応も同時に行うという効果は非常に高いでしょう。

まとめ:

インバウンド向けに地域の魅力を発信するウェブサイト(ホームページ)を作成する場合は、外国人ならでは視点に立った紹介であることが非常に重要です。

翻訳する言語が正確であるかどうかに加えて、外国人からはどのように見えているのか?という視点を日本人が持つことは難しい ものです。

そのため、今回の東京都北区の例のように、日本人以外の観光コンサルタントにこうした取材を依頼したり、外国人編集部を持つインバウンドメディアに記事執筆を依頼する、などといった施策は、非常に理にかなった方法だと言えるでしょう。

<参考>

訪日ラボ 最新版インバウンド情報まとめ

【速報】外国人に人気の「桜・お花見の名所」ランキング発表!


今回は、全国の桜の観光名所40スポットを対象として、2024年3月27日〜4月7日の口コミを取得、傾向を分析し、2024年速報版・桜の観光名所口コミ分析レポートを作成しました。

業界動向の把握や自店舗の口コミ対策に、ぜひ本レポートをご活用ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

【速報】外国人に人気の「桜・お花見の名所」ランキング発表!全国40スポットのうち、今まさに外国語口コミが多く寄せられているのは?【2024年版】

【インバウンド情報まとめ 2024年3月】2023年年間宿泊者数 1位は韓国 他

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年3月版レポートから、2月〜3月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

インバウンド情報まとめ 2024年3月

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
 訪日客向け“相撲エンタメショーホール” 大阪にオープン / 2023年年間宿泊者数 1位は韓国【インバウンド情報まとめ 2024年3月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに