北海道のインバウンド増加に向けて、市場分析とプロモーションを実施~ 公益社団法人北海道観光振興機構 × トリップアドバイザー ~

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

[トリップアドバイザー株式会社]

公益社団法人北海道観光振興機構と世界最大の旅行サイト「TripAdvisor®」(トリップアドバイザー、本社:マサチューセッツ 州ニュートン、NASDAQ:TRIP、CEO:ステファン・カウファー、日本語版サイト http://www.tripadvisor.jp)は、北海道における訪日外国人旅行者(以下「インバウンド」)の増加に向けて連携し、取組を開始したことをお知らせいたします。

北海道のインバウンド観光入込客数は、平成28年度に230万人(出典元:平成28年度「北海道観光入込客数調査」)を数え、近年増加傾向となっています。今後、北海道が掲げる2020年の目標である外国人観光客入込客数500万人を達成するために、トリップアドバイザーのもつビックデータを元に市場の動向を調査し、分析に基づいた広告プロモーションを計画的に実施して参ります。これにより北海道の強みを活かした情報発信を行い、インバウンドの顕在顧客、潜在顧客に訴求いたします。なお、トリップアドバイザーが日本国内の自治体とこのようなデジタルマーケティング事業に取り組むのは初の試みとなります。

公益社団法人北海道観光振興機構の会長 堰八 義博は次のようにコメントしています。「(公社)北海道観光振興機構では、このたび、旅行者の多くが情報ツールとして活用している世界最大の旅行サイト トリップアドバイザーとの連携により、トリップアドバイザーの保有するデータや旅行者のニーズに対する豊富な知見を基にした訪日外国人の市場別動向や旅行ニーズの分析が可能となると期待しています。本事業において分析したデータは、多様な価値観を持つ旅行者の市場別ニーズの把握ができることから、今後、マーケット別プロモーション等に活用し、効果的な情報発信、更なる北海道への誘客に繋げてまいります。」

トリップアドバイザー アジア太平洋地域 デスティネーションマーケティング部長のサラ・マシューは次のようにコメントしています。「この度の取組みは、北海道観光振興機構をはじめ、北海道の皆さんが今日の観光事業におけるデジタルマーケティングの重要性や旅行者の動向を深く理解しているからこそ実現したものと言えます。トリップアドバイザーの持つ、世界の旅行者や北海道の観光資源に関する豊富なデータを活かし、共に取り組んでいけることを大変嬉しく思います。」

北海道へのインバウンド旅行市場の分析結果は、(公社)北海道観光振興機構のウェブサイト「GoodDay北海道」(http://www.visit-hokkaido.jp/)において、中間報告として2017年10月に公開される予定です。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

【北海道とトリップアドバイザーとの事業展開期間と内容】

実施期間:2017年7月~2018年2月
展開内容
1. 北海道に関するインバウンド旅行者市場分析、および報告書(中間報告・最終報告)の作成
プロモーションの成果(広告露出とクリック・誘導数など)、及びトリップアドバイザーが保有する世界の旅行者のアクセスデータを元に、北海道に関する市場動向の分析調査を実施

市場動向分析対象国
下記市場から10か国を予定
・欧米市場(アメリカ)
・東アジア市場(中国、台湾、香港など)
・東南アジア市場(シンガポール、タイ、マレーシアなど)

分析項目(予定)※状況により、分析内容が変更になる場合があります
・北海道へのアクセス動向
・北海道にとっての競合デスティネーション
・北海道旅行までの事前リサーチ期間
・道内の滞在(宿泊)日数
・道内の人気観光スポット など

2. トリップアドバイザーのサイトにおけるプロモーションの実施・効果測定
対象市場
・英語圏(主にシンガポール、香港、北米、豪州)
・台湾
・中国
上記市場における「訪日旅行意向」層

手法
・条件に一致するユーザーアクセスに合わせて、バナー広告をリアルタイム配信
・旅行の季節性を踏まえ、夏秋バージョンと冬春バージョンと季節によりクリエイティブを変更
・複数のクリエイティブ(動画含む)にてバナーを展開し、効果測定を実施。(A/Bテスト)

訴求内容
・「おすすめの観光スポット」をバナー内で特集。
スポットは、ターゲットごとの指向性を踏まえ国ごとに選定
・文字情報と、写真イメ―ジ、動画による訴求を実施
・GoodDay北海道公式ロゴ
トリップアドバイザー公式ロゴ

インバウンド市場や各国の訪日外国人に関する調査やもっと詳しいインバウンドデータ知るには?

「調査・リサーチ」の資料をDLして詳しく見てみる

「インバウンドデータ」の資料をDLして詳しく見てみる

<関連>

失速と言えど未だ爆買いは最大のターゲット!Trip Advisorが訪日中国人向けに三井アウトレットパークのショッピングクーポンを配信

訪日中国人観光客による大量購買行動「爆買い」は、頻繁にメディアに取り上げられていました。しかし、最近ではこの「爆買い」にも陰りが見えてきていると言われています。日銀による「地域経済報告(さくらリポート)」によると、訪日中国人観光客の消費行動には変化が起こっており、爆買いは終焉に向かっているとのこと。その一方、国内では未だに訪日中国人観光客は大きなターゲットとして注目を集めています。Trip Advisorと三井アウトレットパークは、訪日中国人観光客をターゲットとしたインバウンド事業で提携を...

海外メディアも注目 インバウンドは非日常を求める?受付には恐竜、接客はロボットが担う「変なホテル」が舞浜にもオープン!

2016年インバウンドの人気観光スポット年間総合ランキング1〜50位 出典:「インバウンドレポート 2016」(RJCリサーチ/ナイトレイ)訪日外国人観光客の人気観光スポットとして真っ先に上がるのが、浅草寺、富士山、伏見稲荷大社、清水寺、原爆ドームなど日本の観光パンフレットにも頻繁に登場する歴史的建造物です。しかし、最近では、以前訪日ラボでご紹介した「ロボットレストラン」や「KAWAII MONSTER CAFE」など一風変わった観光スポットも登場。インバウンドに高い人気を誇...

17万人の訪日客をおもてなし「澤の屋旅館」のインバウンド誘致術②Facebook・Trip Advisorの巧みな活用

外国人客受け入れ時の不安点:社団法人 国際交流サービス協会より引用[/caption]格安航空会社(LCC)の普及や、中国や東南アジア諸国などを対象にしたビザの条件緩和、また円安が進んだことなどを理由に、訪日外国人観光客の数が増え続けています。そのような状況の中、以前の記事でもご紹介したように、インバウンド向けの宿泊施設の不足という課題に日本は直面しています。インバウンド向け宿泊施設の整備は急務ですが、一般の宿泊業界従事者はインバウンド受け入れに不安を抱えているという現状があります。社団...

訪日ラボ 最新版セミナー&インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

WeChat Pay&大衆点評に聞く「中国インバウンド」最新動向!好調の裏で起こる旅行者層・トレンドの"変化"とは?

最新のデータによると、中国からの訪日客数は月間77万6,500人となり、これまで1位だった韓国を抜き、2022年10月の水際対策緩和後初めて1位となりました。順調に回復してきている中国市場に向けて、プロモーションなどの施策を再開したいと考えている方も多いでしょう。

一方で、訪日中国人の旅行者層やトレンドには、ある"変化"が起こっており、「コロナ禍前と同じやり方では上手くいかない」可能性も出てきているといいます。

そこで今回は、「WeChat Pay」を運営するテンセントより廖 天堉 (Tianyu Liao)氏、そして「大衆点評」を運営する美団より草刈 美香氏をお招きし、中国インバウンドの最新動向を徹底的に分析するオンラインセミナーを開催いたします!

<本セミナーのポイント>

  • 中国インバウンドの専門家に直接質問し、疑問を解消できる!
  • 訪日中国人の旅行者層やトレンドの変化を知り、中国向けの訪日プロモーションや受入環境整備に活かせる!
  • 中国インバウンドの動向に詳しい専門家3名が登壇!

詳しくはこちらをご覧ください

WeChat Pay&大衆点評に聞く「中国インバウンド」最新動向!好調の裏で起こる旅行者層・トレンドの"変化"とは?

【インバウンド情報まとめ 2024年8月後編】7月の訪日外客数329万人 中国がコロナ後初の1位に 他

 

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に8月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

7月の訪日外客数329万人 中国がコロナ後初の1位に / 沖縄県の観光収入が過去最高に 人材確保の課題解決も【インバウンドまとめ 2024年8月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに