[NEXCO西日本]
高速道路での訪日外国人の旅行の支援及び訪日外国人旅行者向けサービスを充実させ、「質の高い」観光先進国の実現に貢献してまいります。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
<高速道路における主な取組み>
1.お得に高速道路をご利用いただけるサービスを提供します
① NEXCO東日本/中日本/西日本及び道路公社(宮城県、京都府及び兵庫県)は、レンタカーをご利用される訪日外国人旅行者向けに、全国版としては初めての実施となる高速道路定額乗り放題パス「Japan Expressway Pass」を販売します。
○平成29年10月13日(金)から販売開始 ※連続する最大14日間利用可能
○全国275店舗のレンタカー会社でお申し込みいただけます。(平成29年9月26日時点)
○観光部局や日本政府観光局(JNTO)とも連携しながら海外における周知を実施していきます。
② 地域版の定額乗り放題パス(北海道、東北、中部、中四国、九州地域)も継続販売します。
2.安心・快適な旅をサポートします
訪日外国人旅行者のお客さまが、ストレスなく快適に高速道路をご利用いただける様々なサービスを提供していきます。
① お客さまにわかりやすい道路案内として、ナンバリング標識を2020年までに概成します。
② SA・PAのコンシェルジュやお客さまセンターにて高速道路をご利用される旅でのお困りごとにお応えします。
③ SA・PAでのFree Wi-Fiサービスで安心な通信環境を提供します。
④ 外国語版の高速道路地図をご用意します。
⑤ SA・PAでより快適にお買い物できるサービスや日本の魅力あふれるお土産品を提供します。
◎参考資料… <Japan Expressway Passの概要> ◎別紙… 【「Japan Expressway Pass」取扱店舗一覧】(平成29年9月26日時点)
訪日客の地方誘致に重要なのは、まず「知ってもらうこと」。効果的なインバウンドプロモーションについてより詳しい資料のダウンロードはこちら
コト消費に対応する「インバウンド動画プロモーション」の資料をDLして詳しく見てみる
ネット上の有名人を活用した「インフルエンサープロモーション」の資料をDLして詳しく見てみる
インバウンドでは口コミが重要!「SNSプロモーション」の資料をDLして詳しく見てみる
人気インバウンドメディアを活用して情報発信!「インバウンドメディア」の資料をDLして詳しく見てみる
<関連>
諸外国の約6倍!日本の高速道路料金の高さはインバウンドの地方誘致の妨げなのか?
NEXCO西日本のインバウンド対策の取り組みとして、インバウンド向け高速乗り放題企画「山陰・瀬戸内・四国エクスプレスウェイパス」の発売について、先日訪日ラボでお伝えしました。そこで海外では「フリーウェイ」などとの名称がつくように、高速道路が無料で走れることが多く、それに対して日本の高速は高額であることについて言及しました。その日本の高速料金、諸外国と比較するとどれぐらい高いかご存知でしょうか?高速利用が有料の国と比較すると、およそ2〜6倍の高額設定となっています。目次インバウンド主要国のな...
年20万件以上の訪日外国人利用 レンタカー×インバウンドの可能性とは:ニッポンレンタカーやNEXCO東日本などの取り組みも紹介
訪日外国人観光客の日本国内の交通手段として、一般的に鉄道や新幹線、バスや飛行機などが、頻繁に利用される傾向にあります。しかし、近年では訪日外国人観光客の移動手段の1つとしてレンタカーの利用が増えています。2016年6月20日に日本政府観光局(JNTO)よりリリースされた「訪日ドライブ旅行の現状と課題」では、訪日外国人観光客における日本国内のレンタカー利用状況や、訪日外国人観光客のドライブを促すにあたっての課題などが紹介されています。目次北海道と沖縄を中心に年間200,000件以上の利用:ア...
世界一のインバウンド誘致に成功しているフランスの取り組みが面白い!:観光超大国が掲げるインバウンド観光におけるこれからとは②
訪日外国人観光客が 史上最多となる2,400万人 を突破した2016年。2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催時に4,000万人を誘致するために、国内では官民一体となったインバウンド対策が進められています。一方で、世界最大の観光立国であるフランスは、これからさらなる外国人観光客を呼び込むために何をしていくのでしょうか? 前編の記事では、フランスのインバウンド観光市場と日本のインバウンド観光市場を比較・分析してお伝えしましたが、今回はフランス政府が2020年までにさらなるインバウン...
中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。
今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!