【マーケター必見!】訪日客を呼び込むなら必ず抑えておくべき検索エンジンシェア率:北米や豪州はどの検索エンジンで情報収集している?訪日主要国での検索エンジンのシェア率をまとめました<北米&オーストラリア編>

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

日本ではGoogleやYahoo!が特に利用者が多い検索エンジンとなっていますが、訪日主要国の検索エンジンのシェア率はどのようになっているのでしょうか。検索エンジン経由で旅行に関する情報を探す外国人は多いため、インバウンド業界に携わるマーケターにとって訪日主要国でよく使われている検索エンジンを把握しておくことは重要でしょう。

今回は訪日主要国から アメリカ・カナダ・オーストラリアをピックアップして、それぞれの検索エンジン市場のシェア率をStatcounterの数値からご紹介 します。

インバウンド市場や各国の訪日外国人に関する調査やもっと詳しいインバウンドデータ知るには?

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

<アメリカ>Googleが全体の約9割を占める結果に:次点はbingのユーザーで全体の約7%を占める

アメリカの検索エンジンのシェア率(2017年10月):Statcounter Global Stats:Search Engine Market Share United States Of America Oct 2017より数値をグラフ化

アメリカの検索エンジンのシェア率(2017年10月):Statcounter Global Stats:Search Engine Market Share United States Of America Oct 2017より数値をグラフ化

アメリカの検索エンジン市場でもっともシェアが大きいのは Google です。全体の 約90% をGoogleが占める形になっています。そのほかでは bingが約7%、Yahoo!が約4% を占めています。AOL は米企業America Onlineが開発・運営するポータルサイトです。2017年6月にはベライゾンが買収したYahoo!と統合し新たにOathに生まれ変わりました。

<カナダ>ほとんどアメリカと同じ構造に:Googleが全体の9割を占める

カナダの検索エンジンのシェア率(2017年 10月):Statcounter Global Stats:Search Engine Market Share Canada Oct 2017より数値をグラフ化

カナダの検索エンジンのシェア率(2017年 10月):Statcounter Global Stats:Search Engine Market Share Canada Oct 2017より数値をグラフ化

カナダの検索エンジン市場でも、Googleが占めるシェアがもっとも大きい 結果になりました。全体の9割以上をGoogleが占めています。そのほかにも bing(5.42%)、Yahoo!(2.19%) など一定数のシェアを獲得している検索エンジンも存在していますが、いずれもわずかな数値です。

<オーストラリア>Googleが全体の9割:bingが5%のシェアを獲得もこちらもほぼGoogleの一強状態に

オーストラリアの検索エンジンのシェア率(2017年10月):Statcounter Global Stats:Search Engine Market Share Australia Oct 2017より数値をグラフ化

オーストラリアの検索エンジンのシェア率(2017年10月):Statcounter Global Stats:Search Engine Market Share Australia Oct 2017より数値をグラフ化

オーストラリアでも Googleのシェアがずば抜けています。全体の約94%はGoogleが占めています。 そのほかでは bing は5%台で比較的検討はしているものの、その他のエンジンに至ってはどれも1%を下回る結果になりました。

まとめ:米・加・豪の検索エンジン市場 いずれもGoogleのシェア率が高い結果に

Statcounterのデータによると、アメリカ・カナダ・オーストラリアでは、Googleが主要な検索エンジンになっている 模様です。しかし、その他にもbingやYahoo!のユーザーも存在していることは確かです。いずれにしろ多くの訪日外国人は検索エンジンを経由して訪日旅行に関する情報を収集しているため、インバウンドを誘致・集客する際には各国の検索エンジン市場に関して理解を深めておくことは重要なことです。

インバウンド対策なにから始めたら良いかわからない?

各国の事情や日常生活、訪日外国人の特性をよく知る「インバウンドコンサル」に相談してみる

自社で知りたいこと外国人に質問・調査してみる「調査・リサーチ」サービスについてより詳しい資料のダウンロードはこちら

数字で知るインバウンドの実態「インバウンドデータ」についてより詳しい資料のダウンロードはこちら

<参照>

【インバウンド情報まとめ 2024年11月後編】中国、タイの2025年祝日発表 ほか

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国、タイの2025年祝日発表 ほか:インバウンド情報まとめ【2024年11月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに