近年話題のキーワードになっている 「フェイクニュース」。 ネット上で虚偽の情報が出回ってしまうことを意味し、SNSの普及により誰もが発信者となることができる現代において、大きな問題となっています。最近では 東京に人肉を楽しむことができるレストランがオープン したとのフェイクニュースが出回っているようです。
まずは知ってもらう!旅マエに有効なインバウンド集客の資料を無料でダウンロードする
- 「インバウンド動画プロモーション」の資料を無料でダウンロードする
- 「SNSを活用したプロモーション」の資料を無料でダウンロードする
- 「インフルエンサーマーケティング」の資料を無料でダウンロードする
- 「広告プロモーション」の資料を無料でダウンロードする
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
「東京に食人レストラン誕生!」とのフェイクニュースがネット上で拡散
12月に突入してから、海外のウェブメディアで 「東京で人の肉を食べることができる世界初のレストランがオープンした」 との情報が出回っています。その中の1つである英Quoteapicの記事から要点を和訳してみました。
- 東京に合法的に人肉を楽しむことができる世界初のレストランがオープン
- レストランの名前は “The Resoto ototo no shoku ryohin” とのこと
- 12月初旬にオープンし日本を訪れる外国人観光客もターゲットにしている
- 人肉は1,200米ドル(約13万5千円)
- 最初に人肉を注文した客はアルゼンチン人
- 2014年から日本では人肉を食べても良いことになっている
この他にも人肉をどのように仕入れているのかなど、いかにもらしく情報がまとめられており、コメントにも同ニュースに関して 「信じられない」「気持ち悪い」「日本であれば納得がいく」などのコメントが寄せられています。 特に「2014年から日本では人肉を食べても良いことになっている」との情報は日本人であればだれもが嘘であると判断することができるポイントですが、海外では真に受けてしまっている人々が一定数いるようです。
Googleトレンドでも「東京人肉レストラン」の検索数は急激に増加… 北米を中心にデマが広まっている模様
特定の期間のGoogle上の検索ワードの検索ボリュームや関連キーワードを調べることができるGoogleトレンドで「human meat restaurant in japan」と検索してみると、2017年12月ごろから急激に検索数が増加していることが把握できます。また、検索数が多い地域は北米やオーストラリア、イギリス、インドなど英語圏の国々です。
米ファクトチェックサイトSnopesでは今回の食人レストランオープンを「フェイクニュース」と判定
ファクトチェックを行うことができる米Snopesでは、「合法的に人肉を楽しむことができる世界初のレストランが東京にオープン」とのニュースは フェイクニュースであると認定 しています。今回のフェイクニュースの発端はメキシコの主要紙Milenioだとのこと。掲載された情報は世界各国のバイラルサイトに拡散されました。Snopesの解析によると、人肉レストランのネタ自体は、スペインの風刺サイト「La voz popular」が2016年7月に掲載した内容に同年のエイプリルフールネタで更に捻りを加えたものだとのこと。
フェイクニュース認定はされましたが、いずれにしろ 「東京で人の肉を食べることができる世界初のレストランがオープンした」とのフェイクニュースはネット上で拡散してしまう結果に なりました。そもそも何故東京がこの騒動の舞台に選ばれたのでしょうか。
東京であれば無きにしも非ず感で釣った? 訪日外国人にとって東京は「ユニークな体験ができる場所」とのイメージが強い
東京には 訪日外国人観光客にとって他国で味わうことができない一風変わった観光名所が多く存在 しています。その筆頭が歌舞伎町に位置する「ロボットレストラン」です。奇抜でユニークなロボットによるショーを鑑賞しながら食事と飲み物が楽しめる一風変わった観光スポット訪日外国人に絶大な人気を誇っています。「TripAdvisor(トリップアドバイザー)」の外国人に人気スポットランキング2位にランクインした「アキバフクロウ」は「フクロウと触れ合えるカフェ」とのユニークなコンセプトが訪日外国人にも人気の観光スポットであり、こちらも日本でしかできない体験として訪日外国人に大きな人気を誇っています。その他にもメイドカフェやVR体験施設など、他国ではなかなか見つけることができない変わったコンテンツは東京に多く存在しています。
こうした東京の人気観光地を「人肉レストラン」と並べて語るべきではありませんが、海外では日本・東京に対して「とても変わった場所」との一種のステレオタイプが存在 していることは確かであり、「日本・東京なら読者をだますことができるかもしれない」 との思惑のもと、こうしたフェイクニュースが広まってしまったとも考えられるでしょう。
まとめ:訪日客を受け入れる店舗や観光施設も思わぬ虚偽の情報の拡散には注意しよう
「東京で人の肉を食べることができる世界初のレストランがオープンした」 とのフェイクニュースが海外で出回っています。インターネットが発達している今、見当違いのデマが流れる可能性は高いものになっており、さらにそれが英語で発信されているとなると見つけるのは至難の業になってくるでしょう。 「レビューをみてみたら嘘の情報が盛り込まれていた」「英語で検索してみたらとんでもないキーワードとセットにされていた」 などといったことはないように、インバウンド対策を進める飲食店や小売店などはネット上の風評などに関してこまめにチェックをしておくとよいでしょう。
まずは知ってもらう!旅マエに有効なインバウンド集客の資料を無料でダウンロードする
「インバウンド動画プロモーション」の資料を無料でダウンロードする
「SNSを活用したプロモーション」の資料を無料でダウンロードする
「インフルエンサーマーケティング」の資料を無料でダウンロードする
<参照>
- Quoteapic:FIRST EVER HUMAN MEAT RESTAURANT IN THE WORLD HAS OPENED IN TOKYO (JAPAN)
- Snopes:Did Tokyo Open the First Human Meat Restaurant?Reports that a new restaurant recently opened in Japan is the first in the world to legally offer human meat to diners are fake news.
- Twitter @tkatsumi06j さんより:#東京フェイクニュース撲滅作戦 世界のネット上で東京に「食人レストラン」が誕生したと話題に。#FakeNews なのは確実!撲滅にご協力を!
中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。
今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!