見え始めたインバウンド接客業の現場:3割以上が「1ヶ月に10人以上」の外国人を接客、約5割が「英会話研修を希望

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は、全国で外国人の接客をすることがある20代以上の男女500名を対象に、「訪日外国人への接客に関する実態調査」を実施。この中で実際に訪日外国人を接客する側の意識などが明らかになりました。

インバウンド対策の第一歩 多言語対応の資料を無料でダウンロードする

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

接客担当者は1ヶ月に10人以上の外国人を接客する人が約3割、「会社、個人で特段の用意をしていない」という回答が最多

「1ヶ月間にどれくらいの人数の外国人を接客しているか?」という質問に対しては「10人未満」と回答した方が68.6%と最多。ただ、約3割の回答者が「10人以上〜20人未満」から「50人以上」と回答。 接客担当の約3割が10人以上の外国人の接客を1ヶ月の間に行っていることがわかりました。

「会社、お店で用意していることはあるか」という質問には 「会社/お店で用意していることはない」という回答が49.6%で最多 となりましたが、「定型文が書かれた資料」を用意していると回答したのは31.6%、「外国人が見て分かりやすいイラストや写真」を用意しているのは29.0%となり、しっかりと外国人が来店した際の準備を行っているお店もあることが伺えます。

「自身で外国人を接客するために用意していることはあるか」という質問には「個人で用意していることはない」という回答が最多で51.4%となりました。

しかし、「ノートとペン」という回答は29.0%、「接客用の簡単な英語が書かれたメモ」という回答が24.6%となり、「タブレット・スマートフォンに翻訳アプリを入れる」という回答も23.2% となりました。外国人を接客する店側、従業員側で外国人向けに何らかの準備をしているのは約3割という結果ですが、この3割に関しては外国人が訪れた際にしっかりと英語を使用した接客、翻訳機などを活用した接客を実施している姿が伺えます。

接客の中で心がけていることとして最多の回答は「常に笑顔で接客する」

「外国人の接客で行っていることをすべてお答えください」という質問には 「英語でコミュニーケーションを取る」が最も多い67.2%、「常に笑顔で接客する」が58.6%、「ジェスチャーを交えた接客」が40.6%、「対象物やヒントにつながるものを指でさし、伝える」が39.4% となりました。ただ、「外国人の接客の中で心がけていること」を上位3つを質問したところ、「常に笑顔で接客する」を1位に選んだ方が最多となる43.8%となり、「英語でコミュニーケーションを取る」を1位に選んだ人は31%となりました。

また、この質問から、「常に笑顔で接客する」、「英語でコミュニーケーションを取る」、「対象物やヒントにつながるものを指でさし、伝える」の3つが、外国人の接客で多くの方が取る行動である事が明らかになりました。また上位の回答ではないながらも「ジェスチャーを交えた接客」、「外国人客の伝えようとしている事を聞く、理解するように努める」という回答を上位3位に選んだ方も多くなっています。また、自身の英会話スキルについて最も多い回答は「カタコトレベル」が42.6%で、「たどたどしいレベル」が次いで30.4%となりました。

「英語で話す機会がさらに必要」と考える方が6割

「外国人を接客する際に、今後必要だと思うこと」という質問に対しては 60.2%が「英語で話す場、機会」と回答。回答者は実際に英語を使用する環境で働いているわけですが、「場馴れ」という意味でより英語を使う頻度が多くないと、自身の英語は今後の接客では十分ではないと感じているようです。また、「英語での接客スキル習得」という回答が57.4%「英語を勉強する時間」という回答が35%となり、接客をする上での実践的な英語スキル、そもそもの英語の知識を伸ばしたいという意欲を持っている回答者も多いことが伺えます。

会社/お店への要望として最も多かったのは「英会話研修」

「英語で外国人を接客する必要性がある場合、会社/お店に対する要望」として最も多かった回答は「英会話研修の提供」で49.6%、「必要最低限の英語の資料を配布する」が43.8%となり、会社、お店側に何らかの英語の研修、勉強の機会を設けて欲しいと考えている方が多い ことが浮き彫りになりました。また、「英語能力で給料が上がる制度」という回答は33.2%となりました。

接客の場面での英会話習得にはインバウンド研修が効果的

今回の調査結果から接客業の現場では、多くの方が自身の英会話能力が外国人を接客するには十分ではないと感じていることが明らかになりました。訪日外国人を接客する中では国籍、地域ごとに存在する食に関する禁忌情報、宗教別などで気をつける必要がありますし、ジェスチャーも国によっては失礼になる場合もあります。こうした事を効率良く学習出来るのは何か?と考えると、やはりインバウンド研修です。

インバウンド研修では「実際に英語で接客を行うには何が必要なのか?」「国や地域、宗教ごとの食の禁忌情報」などを学ぶ事が出来ます。実際の現場の声として「英会話研修」が求められていることから、接客業で外国人と接する機会が多い会社、お店の場合は、こうしたインバウンド研修を検討してみると良いでしょう。

インバウンド対策の第一歩 多言語対応の資料を無料でダウンロードする

「翻訳・多言語化」の資料を無料でダウンロードする

「多言語サイト制作」の資料を無料でダウンロードする

「多言語化表示サービス」の資料を無料でダウンロードする

「テレビ電話型通訳サービス」の資料を無料でダウンロードする

<参考>

訪日ラボ 最新版インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

永山卓也氏・mov共著『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』8月5日発売


訪日ラボを運営する株式会社movは、株式会社ユニットティ 代表取締役で、日本初のGoogle ビジネスプロフィール ダイアモンドプロダクトエキスパートとしても活躍する永山 卓也氏とともに、Googleビジネスプロフィール専門の解説書『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』を青春出版社より8月5日から発売いたします。

本書は、小売・飲食・宿泊業、観光業のマーケティング、マネジメント支援を中心に豊富な支援実績を持つ永山氏、そして口コミ対策・ローカルSEO(MEO)、インバウンド領域に知見を持つmovがタッグを組み、Googleビジネスプロフィールに関わる店舗集客施策を解説したものです。

全国の書店及びAmazonなどのオンライン書店、電子書籍での販売を予定しております。事前予約については以下のページをご確認ください。
https://amzn.asia/d/06xjqsYU

詳しくはこちらをご覧ください。
永山卓也氏・mov共著『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』8月5日発売


【インバウンド情報まとめ 2024年7月前編】「もう一度行きたい国」日本が1位に、その背景は? 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に7月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

「もう一度行きたい国」日本が1位に、その背景は? / 4月の国別宿泊者数 中国が再び1位に【インバウンドまとめ 2024年7月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに