AI搭載観光SNSアプリ「Deaps」「興味関心×時間×場所」に応じた観光情報を提案するフルリニューアル版を提供開始

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

[Deaps Technologies株式会社]

人々がもつオリジナル情報をAIでつなぎ、新しい発見で満たすことを目指すDeaps Technologies株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:宮本 章弘、以下、Deaps Technologies)は、利用者の興味関心に応じて適切な観光情報を紹介する、AI搭載観光SNSアプリ「Deaps(ディープス) https://deaps.com 」で、利用者の満足度をさらに高めるため、「興味関心×時間×場所」に応じた情報の個人最適化技術を強化した、フルリニューアル版を2018年4月13日(金)より提供開始致します。AIを活用し、従来の興味関心に加えて、時間と場所の概念を分析することで、コンテクスト(背景)にあわせた最適なおでかけ先を提案できるようになります。

【開発の背景】
 情報技術の進化に伴い、市場に流れる情報の速度は日々加速しています。他方で、個人の興味関心や行動パターンは緩やかな変化にとどまります。情報が氾濫する中で、人々はネット等の情報ツールを駆使し、情報の取捨選択をする手間と時間が発生しています。Deaps Technologiesは、利用者ごとに異なる情報整理をテクノロジーで支援し、さらに利用者自身がまだ気づいていない潜在的な興味関心に対する、新しい気付きや発見の提案をミッションとした企業です。
 そのミッションに従い、情報が膨大かつ同質化され、取捨選択が困難な観光領域にターゲットをおいて開発したのが「Deaps」です。従来のカタログ型や検索型の観光サービスでは実現できない、One to Oneの最適化をAIの活用を通じて実現します。

【主な変更点と強化ポイント】
おすすめ機能を強化。興味関心×時間×場所に応じて提案

 今回のアップデートの最大の変更点は、AIエンジンを刷新し、従来の「興味関心」に加え、「時間」と「場所」の概念を分析対象に追加し、個人ごとに最適化された「おすすめ機能」の強化です。これにより、従来以上にユーザーのコンテクストに則した情報の提供を実現しました。おすすめ機能はホーム上のアイコンとして配置され、それをタップすることで、専用画面に遷移します。従来のSNSのようなフィードの一部ではないため、情報が流れてしまうことはなく、ホーム画面からいつでも確認できるようになりました。
例えば、グルメでヨガ好きの女性が、出張先のホテルで「Deaps」を利用すると、ホテルから近い、旬の会席料理が食べられるお店や、翌朝近くで体験できるビーチ・ヨガなどが提案されます。

【技術仕様の変更点】

 従来版は、コンテンツと人々の興味関心までを分析範囲としていました。しかし、朝に夜のスポットが提案されたり、海岸にいるのに登山が提案されたり、利用者のシーンに適切な状態とは言えませんでした。今回、AIエンジンを刷新し、利用時間帯や操作場所まで分析の範囲を拡大させることで、それらの問題を解決し、利用者のコンテクスト(背景)にあった情報を提供できるようになりました。

【その他の変更点】
Deapsだけの機能、ハッシュタグマップも進化

 利用者がハッシュタグをつけて投稿することで、自動でオリジナル地図をつくる「ハッシュタグマップ」機能も今回のアップデートにて刷新しました。スポットピンの集約機能が追加された他、検索画面と統合され、通常キーワード検索とハッシュタグ検索の結果が同じ画面で見られるようになりました。先日リリースしたハッシュタグマップWEBとの連携も容易になり、シェアボタンから直接SNSへ投稿出来る他、Web版ハッシュタグマップのURLをボタン一つでコピー出来るようになりました。
ハッシュタグマップの詳細はこちら: https://deaps.com/news/release/hashtagmap/

【今後の展開】
AIを進化させながら、プラットフォームのデジタルインテグレーションを進める
 現在、iOS版を提供しており、今後Web版とAndroid(開発中)の提供を予定しております。テクノロジーの進化として、AIの精度を高めながら、処理を高速化させるために、エッジAIの導入を積極化します。コンテンツ面では、ARや音声ガイド、ブロックチェーンを利用したスタンプラリーなどを順次導入し、デジタルインテグレーションを進めます。Deaps Technologiesは、利用者の体験価値を向上させるために、今後もサービスの改善を継続して行なってまいります。

アプリ概要
アプリ名:Deaps(ディープス)
販売価格:無料 (対応デバイス:iOS)
ダウンロードページ(iOS):https://deaps.com/app
URL:https://deaps.com/
提供元:Deaps Technologies株式会社

事業者向けサービス概要
 Deapsでは、位置情報に関連づけて配信するデジタルエンターテイメントを活用した、イベントの誘客や観光客の誘致をする団体、企業様の支援を開始致します。お気軽にお問い合わせください。

・位置情報に関連づける、デジタルエンターテインメント(AR/音声ガイド/ミニゲーム等)の企画、開発、運営
・特定の位置にいる利用者や利用者の興味関心に合わせたイベント告知

Deaps Technologies株式会社
社名  : Deaps Technologies株式会社
本社  : 東京都中央区新川2丁目20番8号八丁堀スクエア7階
設立  : 2016年7月15日
事業内容  : AIを活用したソリューション・サービスの開発および提供
WEBサイト: https://www.deaps.co.jp/

≪お客様および報道関係お問い合わせ先≫
Deaps Technologies株式会社 東京都中央区新川2丁目20番8号八丁堀スクエア7階
電話:03-6222-8970(代表)  E-mail: info@deaps.com 担当:芝野

まずは知ってもらう!旅マエに有効なインバウンド集客の資料を無料でダウンロードする

「インバウンド動画プロモーション」の資料を無料でダウンロードする

「SNSを活用したプロモーション」の資料を無料でダウンロードする

「インフルエンサーマーケティング」の資料を無料でダウンロードする

「広告プロモーション」の資料を無料でダウンロードする

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。

今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。

今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに