インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
インバウンド対策にインスタグラムを活用する方法は?
2020年の東京オリンピックを控え、日本への注目度はますます高まっています。そんな中、インバウンド対策に活用すべきが人気SNSのインスタグラムです。なぜインスタグラムがインバウンド集客に効果的なのか?その理由や活用事例、ハッシュタグなどを解説します。
Googleマップによる集客、うまく活用できていますか?
口コミサイトで、もっと集客できるようにするサービス「口コミコム
」でGoogleマップからの来店を約2倍に
詳しく見る >
安倍首相もインスタグラムを利用開始
安倍首相がインスタを開始されたのをご存じでしょうか。安倍首相もインスタグラムによる地方活性化に注目されており、特に地方への外国人誘致には「インスタ映え」が鍵であるとも発言しています。
安倍首相 インスタ開始し「地方創生の鍵はインスタ映えにあり!」と発言…その裏隠された意外な事実とは?
安倍首相がInstagramを開始したとのニュースが世間をにぎわせています。「2018年いよいよInstagram始めます。#安倍晋三 #初投稿 #初心者 #instagram」と自らの写真とともにInstagramに投稿した安倍総理。同投稿は2017年12月21日時点で約32,000件のいいねを獲得しており、アカウント自体のフォロワー数もすでに約78万人と影響力の大きさを伺うことができます。そんな安倍首相ですが、Instagramに関して興味深い発言 をしています。Googleマップによ...
インバウンド集客にインスタが効果的な理由
インスタグラムを用いたインバウンド集客はどのようなメリットがあるのでしょうか。その3つの理由を挙げます。
(1)10億人が利用するSNSである
インスタグラムの利用者数は年々増加傾向にあり、2018年には全世界のユーザー者数が10億人を突破しました。多くのユーザーに利用されているSNSのため、情報発信に利用しない手はありません。
(2)写真でアピールできる
TwitterやFacebookなどの文字主体のSNSとは異なり、インスタグラムは写真主体という特徴があります。そのため、外国語が理解できなくても写真でその国の魅力を伝えられるのは大きなメリットです。
(3)ハッシュタグ(#)で拡散できる
ハッシュタグとは、”#”マークの後ろにキーワードを指定することで、投稿をカテゴライズできる機能です。ハッシュタグを入れることで、同じハッシュタグを指定している別の投稿を瞬時に検索できます。このハッシュタグをうまく活用すれば、キーワードに関心の高いユーザーにハッシュタグ経由で情報を拡散できるのです。
インスタグラム活用のインバウンド集客事例
インスタグラムをインバウンド集客で活用することのメリットを説明してきました。つぎに、実際に企業や地方自治体がインスタグラムを活用してインバウンド集客を行っている事例を紹介します。
JNTO:日本政府観光局が地方各地の魅力を発信
JNTOは2018年1月から2月にかけて、「Visit Japan Photo Contest 2018」を開催し、日本の食、伝統行事、風景などをテーマとした写真を募集しました。各テーマの写真を、テーマごとに用意されたハッシュタグを添えて投稿してもらうことによって、日本の魅力を多くの外国人に発信することに成功しています。
岐阜県 白川郷:65万人の外国人観光客を集客する村のインスタ活用術
横浜市:「インスタ映え」する夜景を中心に投稿
横浜市は2016年7月からインスタグラムを開始しており、毎月異なるテーマで写真の投稿を行っています。各テーマごとの横浜の魅力を伝えることで、海外からのファン増加およびブランドイメージの向上を目的とした運用を行っています。
インスタ「ハッシュタグ」の使い方を理解して外国人にPR
ここまで、インスタを活用すべき理由と、インスタを活用したインバウンド集客の事例を解説しました。しかし、実際にインスタグラムでのインバウンド集客を考えるとなると、ハッシュタグの活用と魅力的なコンテンツが重要になってきます。
つづいて、外国人観光客に魅力的に感じてもらえるような投稿や、ハッシュタグの使い方について説明します。
写真で魅力が伝わるか
インスタグラムはテキストではなく画像メインのSNSです。動画や写真でいかに魅力を伝えられるかが重要です。
日本の地方には、海外ではなかなか見られないような素晴らしい景色、インスタ映えするスポットがたくさんあります。地方創生とインスタによるインバウンド集客の相性は高いといえます。ただし、発信を行う際はユーザーのニーズを考え、押し売りになってしまわないように注意しましょう。
外国人がよく使う旅行を意識したハッシュタグを使う
ハッシュタグを活用する場合、外国人がよく使用するハッシュタグを使用することが重要です。
特に「日本旅行」をこれからしたい、もしくは現在行っているユーザーが検索しやすいハッシュタグとして、「#japantrip」「#japantravel」などは、非常によく使用されています。これらのハッシュタグを使用することで、外国人観光客に目にしてもらえたり拡散してもらえたりする可能性が高まります。
場所やカテゴリーを表したハッシュタグを使う
また、地名や店名などをハッシュタグとして使用することも有効です。たとえば、「#tokyo」「#hokkaido」「#kinkakuji」などです。
地名や店名をハッシュタグに入れると、その場所を訪れようとしている外国人にアピールできます。ただし、有名ではない観光地の場合はそもそも検索されない可能性もあります。ある程度投稿数の多い、有名な場所のハッシュタグを使用しましょう。
来店した外国人観光客にハッシュタグをつけて投稿してもらう
お店やサービスの宣伝を目的とするのであれば、外国人観光客の方に、オリジナルのハッシュタグをつけて口コミの投稿をお願いしてみるのも一つの手です。
依頼方法はチラシを作成したり、直接お願いをしてみたりとさまざまな方法があるでしょう。
インスタグラムを活用して効果的なインバウンド集客を
この記事では、インスタグラムを活用したインバウンド集客が効果的な理由、事例などを解説しました。自社でインスタグラムアカウントを運用するのが大変な場合は、運用代行業者を活用するという手段もあります。
インバウンド集客に課題を感じる方は、施策の一つとしてインスタグラム活用を検討してみましょう。
2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】
2024年も残りわずかとなりました。来年2025年は大阪・関西万博が開催されるほか、中国市場の回復などもあり、今年以上の盛り上がりが予想されています。2025年に向けて、訪日旅行者へ向けたマーケティング戦略を強化していきたいと考えている事業者の方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、株式会社movが毎月開催している「訪日ラボトレンドLIVE」をスペシャルver.としてお届け。今こそ知っておきたい「インバウンド×デジタルマーケティング戦略」を徹底解説します!
<本セミナーのポイント>
- 観光・インバウンドに詳しい専門家3名が登壇!
- 2025年に向けた「インバウンド×デジタルマーケティング」の戦略や施策について、「深掘り」した情報を「いち早く」「無料で」学べる!
-
質疑応答の時間もご用意。インバウンドに関する疑問・お悩みについて、専門家から直接「ヒント」を得られる!
詳しくはこちらをご覧ください。
→2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!