「興味なくたって、来年海外から来ちまうんだから仕方ないじゃねえか」みずほCMから見える言葉の対応の重要性 | 最新の多言語化表示サービス4選

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

最近、みずほフィナンシャルグループが放送している2020年の東京オリンピック・パラリンピックのCMで、個人経営の飲食店の亭主が、娘の英和辞書を借りて、勉強している姿が特徴的なCMが放送されています。

CM内で亭主は、娘からの「海外なんて興味ないっていってたじゃん」という発言に対して「興味なくたって、来年向こう(海外)から来ちまうんだから仕方ないじゃねえか」と言うシーンが、現在置かれている日本の状況だと考えさせられます。

JNTO「訪日外客統計」によると、2018年の訪日外国人観光客数は史上初となる3,000万人を突破しました。東京オリンピックが開催される2020年にはさらなる観光客の増加が予想されています。まさに向こう(海外)からきてしまう状況です。CM内でも亭主が英語を勉強していましたが、観光地のみならず日本各地で急ピッチで進められているのが多言語化です。

その理由は、言語が訪日外国人の「最大の障壁」ともなりうる問題だからです。実際に、日本に来る外国人観光客が旅行中に困っていることの上位にいつも挙げられるのは、コミュニケーションの問題(第1位:32.9%)と多言語表示の問題(第3位:23.6%)です。平成28年度に観光庁が実施した訪日外国人観光客に対するアンケート調査でも下記のような結果が出ています。

観光庁『訪日外国人旅行者の国内における受入環境整備に関するアンケート』結果より

コミュニケーションに関しては、英語だけではなく、中国語や韓国語など多言語を話せる人材の確保は難しいという問題があります。多言語表示に関しては、小売店や飲食店では、ポップやメニューを多言語表記にしても紙の物理的な制限があるため、訴求できる情報量が限られてしまうという問題があります。こういった問題に悩む小売店や飲食店、観光地、ホテルなど多いのではないでしょうか?

今回、訪日外国人の「最大の障壁」である言語問題を解決してくれる多言語化表示サービスを特集します。おすすめの多言語化表示サービスを4つ紹介します!

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

【おすすめ】多言語化表示サービス 4選!

「訪日ラボ」にて提供している「2019年上半期最新版インバウンド業界カオスマップ」から多言語化表示のカテゴリを棚卸しし、おすすめのサービスを4つ紹介します。訪日外国人とのコミュニケーションや多言語化に悩む企業様に是非知って貰いたいサービスです。


1. QR Translator


QR Translatorで生成されるQRコードを使うと、ユーザーの使用言語に合わせて翻訳文を表示させることが可能です。看板や印刷物を簡単・省スペースで多言語化出来る世界初のソリューションを提供しています。

スピーディー発行&省スペース

文書入力から発行までわずか3ステップ。15言語に対応したQRTコードを発行するプロセスが最短1分以内で完了。さらに看板等の限られたスペースを利用して多言語での情報発信が可能。国際的な観光地や商業施設、レストランメニューの多言語化に最適。

貼り替え不要

Web上の管理画面から、翻訳テキストの編集や画像挿入などが可能。設置したQRTコードはその度に貼り替える必要なし

QR Translatorの資料をDL

※資料請求には無料の会員登録が必要です

QR Translatorの詳細はこちら

2. Payke


「Payke」は商品のバーコード(JANコード)をスキャンするだけで多言語で商品情報などを表示させることができます。ユーザーの使用言語に合わせて商品の情報・ストーリーを訴求することが可能です。無駄なコストをかけず、自社商品の魅力を世界中の人に届ける世界初のソリューションです。

より詳細な情報や商品のストーリーを多言語で訴求可能

商品パッケージの中の限られたスペースでは対応しきれない、アレルギーやハラルのようなより詳細な情報や、商品に込められたストーリー、 PR文章などを効率的に多言語で提示。

簡単に管理&情報編集

バーコードに追加したい商品情報も、HTML記述によるページカスタマイズで簡単に編集可能。文章は自動翻訳、またはネイティブによる翻訳可能で、翻訳する手間なし。

訪日外国人の動向データの可視化

商品スキャンデータ、お店の閲覧データをはじめ、口コミやイイネ!数、国や性別、年代といったマーケティングに活かせる様々なデータを取得可能。 データは管理画面からリアルタイムでチェック可能。

Paykeの資料をDL

※資料請求には無料の会員登録が必要です

Paykeの詳細はこちら

3. オメガコードによる多言語バリアフリー観光解説システム


世界初のオメガコードによる多言語バリアフリー観光解説システムを提供しています。観光地の情報を画像・映像と同期し、多言語音声及びテロップ(字幕)をスマホに画面表示して説明します。 多言語は、約40種類の言語から選択が可能です。 1個の記号で、約3000~5000文字情報の多言語情報提供が可能であり、オンライン・オフラインの両方に対応。 

事例として、世界文化遺産に指定された「明治日本の産業革命遺産である長崎県軍艦島」の多言語(日、中、韓、英語)の音声字幕付き解説を20画像と同期しスマホで出力した世界初の多言語バリアフリー観光解説システムを運用しています。

オメガコードとは?

オメガコードはQRコードを含む旧来の二次元コードに比べ、情報格納容量は約3倍。 地域毎に二次元コードの設定を変更可能なので、地域限定の観光案内を制作が可能。

WiFi無し(オフライン)かつ障害者対応(音声・テロップ)情報発信

Wifi無しで情報発信ができるため、災害時・避難誘導の情報発信に適しています。さらに、多言語の音声・字幕テロップで解説する、世界初の多言語バリアフリー観光ガイドシステム。 


4. Wellpage(ウェルページ)


日本語版のページを瞬時に、訪日外国人の母国語に自動変換。自動変換なので言語の選択は必要ありません。100ヵ国語以上の言語に対応。料金は何カ国でも変わりません。

低コストにて多言語化でき、訪日前の情報収集において自社のサービスをPRできるチャンスです。

100ヵ国以上の言語に自動翻訳

サイトを見た瞬間に、ユーザーの端末環境で母国語に言語変換されます。自動変換なので言語の選択は必要ありません。さらにInstagramTwitter、Facebook、YouTubeに対応。Twitterの文字もWellpageを通すと母国語に翻訳。低コストにて多言語化でき、さらにSNSを使った配信も可能。

CMSで簡単ページ作成

管理画面は優しい設計。だれにでも簡単に写真や文章を掲載可能。


まとめ:訪日外国人の「最大の障壁」である言語問題を解決し、来年の東京オリンピック・パラリンピックを迎えましょう!

みずほフィナンシャルグループが放送しているCMを例に出しましたが、個人経営の飲食店だけ出なく、日本各地の飲食店、小売店、観光地、ホテルなど、危機感を持っています。誰もが、来年の東京オリンピック・パラリンピックに備えて、何かしないとと考えています。

平成28年度の観光庁訪日外国人観光客に対するアンケート調査で明らかになったように、訪日外国人の「最大の障壁」ともなりうる言語問題から対応してみてはいかがでしょう?

2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】


2024年も残りわずかとなりました。来年2025年は大阪・関西万博が開催されるほか、中国市場の回復などもあり、今年以上の盛り上がりが予想されています。2025年に向けて、訪日旅行者へ向けたマーケティング戦略を強化していきたいと考えている事業者の方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、株式会社movが毎月開催している「訪日ラボトレンドLIVE」をスペシャルver.としてお届け。今こそ知っておきたい「インバウンド×デジタルマーケティング戦略」を徹底解説します!

<本セミナーのポイント>

  • 観光・インバウンドに詳しい専門家3名が登壇!
  • 2025年に向けた「インバウンド×デジタルマーケティング」の戦略や施策について、「深掘り」した情報を「いち早く」「無料で」学べる!
  • 質疑応答の時間もご用意。インバウンドに関する疑問・お悩みについて、専門家から直接「ヒント」を得られる!

詳しくはこちらをご覧ください。

2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに