高知の「よさこい祭り」とは | 概要・歴史・インバウンド事情・地方創生への道筋は?

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

高知県の「よさこい祭り」とは、1954年から始まった市民を元気付け、戦後の不景気を吹き飛ばすことを目的とした祭りです。

日本の伝統的な祭りは訪日外国人が期待を寄せる観光の一つで、高知県の「よさこい祭り」はその中でも特に有名なものでしょう。

今回は、高知県で開催されるよさこい祭りの概要と歴史、地方創生について詳しく紹介します。


インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

南国土佐・高知の「よさこい祭り」とは

よさこい祭りとは市民を元気付け、戦後の不景気を吹き飛ばすことを目的に高知県で始まった祭りです。

1954年に始まったよさこい祭りは毎年8月9日の前夜祭から始まり、10日、11日、12日の4日間を通して開催されます。

参加チームは200チームにものぼり、踊り子の数は1万8,000人を超えます。伝統的な音楽はもちろんのこと、近年ではロックやサンバ調の踊りも増えていて、さまざまな工夫がされています。

よさこいの歴史

よさこい祭りの歴史は古く、その始まりは1950年代にさかのぼり、戦後の不景気を吹き飛ばし、市民の元気を取り戻すことを目的としてスタートしました。

1950年3月に開催された「南国博」の芸能館で、従来のお座敷踊りから進化した「新しいよさこい踊り」が披露されました。

その後、1954年に永続性のあるお祭りとして「よさこい祭り」を8月に開催することが決定され、現在に至っています。

このとき、毎年8月によさこい祭りを開催すると決定されましたが、降水確率が最も低いという理由から10日と11日に開催されることが決定されたのです。

原宿表参道元氣祭スーパーよさこい開催

日本のファッション発信地として知られる原宿表参道でよさこい祭りが2001年から開催されています。

原宿表参道は、明治神宮の表参道として栄えた街ですが、明治神宮の夏の奉納祭として、「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい」が開催されるようになりました。

2019年は8月24日から25日の2日間に渡って開催され、たくさんのチームが参加し、参加チームは全国から集結しました。

高知県のインバウンド事情

毎年8月によさこい祭りが開催される高知県には、そのタイミングでたくさんの人たちが観覧に訪れます。

日本だけでなく海外からもたくさん訪れていますが、高知県が取り組んでいるインバウンド対策はどのようなものなのか、詳しく見ていきます。

高知県のインバウンド需要

訪日外国人訪問率や訪問数、インバウンド宿泊人泊数など全国的にみてもかなりインバウンド需要が小さいことが伺える高知県。


訪日外国人の割合

高知県の訪日外国人の訪問率は各都道府県と比較しても低く、全国第46位です。

訪日外国人の割合を国別で見てみると、最も多く訪れているのは台湾人が約30%、次いで香港人が約25%、中国人が約10%と続きます。

このほか韓国やシンガポール、フィリピンなどさまざまな国から高知県に訪れていますが、なかでもアジア圏からの訪日外国人が多いことがわかります。

高知県を訪れる訪日外国人の特徴を見てみると、訪問数と訪問率が全都道府県と比較しても低い値となっていますが、宿泊日数が多く、消費単価は高くなっています

このことから高知県を訪れる訪日外国人は、長期休暇を利用してリゾートとして高知県を訪れているということがわかります。

需要・対応状況

高知県の訪日外国人の訪問率は0.21%で全国46位、訪問者数は64,661人で訪問率と同じく全国46位となっています。

また、高知県の訪日外国人平均宿泊数は4.7泊インバウンド消費金額は4,4921円で全国17位となっており、こちらは各都道府県と比較しても高い数字となっています。

高知県を訪れる訪日外国人は、長期的に滞在することが多いことから、インバウンド消費金額が高くなる傾向があるといえます。

訪日外国人の旅先としての地方創生

訪日外国人が増加することで地方経済が活性化し、地方創生へと繋げることができます。

少子高齢化などさまざまな要因から、高知県だけでなく日本各地の地方では人口減少に伴う景気の悪化などが問題となっています。

しかし、日本各地にはさまざまな祭りなどの伝統行事や、その土地ならではの郷土料理など観光資源が豊富にあります。それらの観光資源を生かして訪日外国人を誘致し、地域経済を活性化させることにより、こうした問題の解決も期待できます。

高知のよさこいで誘致はできるのか?

高知県は訪日外国人の訪問率が全国第46位と低く、数字で見ると訪日外国人があまり訪れていないように思えます。

しかし、インバウンド消費金額は全国第17位と高い数字を記録していることから、長期滞在をしてリゾートとして過ごしている訪日外国人が多いことがわかります。

8月9日からの4日間で開催されるよさこい祭りを海外に向けてプロモーションすることができれば、さらに訪日外国人の増加が見込めると考えられます。

日本人観光客はもちろんのこと、訪日外国人からも高い人気を誇るよさこい祭りは、高知県にとって重要な観光資源となると考えられます。

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜


4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか?また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。

このセミナーでは、

  • 新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
  • インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
  • そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない

方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!

詳しくはこちらをご覧ください。

4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに