世界でワクチン接種が進む中、マカオのIR(統合型リゾート)運営企業では、ワクチン接種を完了した従業員には一律1,000マカオパタカ(約1万3,600円)を支給する取り組みを始めました。
インセンティブ制度の導入で、従業員のワクチン接種を促していきます。
「訪日ラボ」の最新インバウンドノウハウが配信されるメルマガに登録する
メルコリゾーツ、ワクチン接種完了でボーナス支給を発表
5月23日時点で、マカオのワクチン接種完了者は8.1%に留まっています。そんな中で、IR運営会社のメルコリゾーツ&エンターテインメントが、政府と連携したインセンティブ制度の導入を発表しました。
ワクチン接種時の休暇に加え、ボーナスも付与されるとのことです。
官民連携で2億円投資、集団免疫の獲得目指す
マカオやフィリピンでIR(統合型リゾート)を運営する企業、メルコリゾーツ&エンターテインメント(以下:メルコリゾーツ)は、従業員の新型コロナウイルス感染症のワクチン接種を促すため、ボーナス制度の導入を開始しました。
すべての従業員は、ワクチン接種に際し、「ワクチン休暇」として2日間の有給休暇を取得でき、接種が完了した際には、ボーナスとして現金が支給されます。その額は1,000マカオパタカで、日本円で1万3,600円です。
さらに、全従業員のワクチン接種率がメルコリゾーツが定める目標に達した場合、従業員最大6人に対して、1人あたり100万マカオパタカ(約1,360万円)の賞金が当たる抽選を実施することも決められています。
この取り組みは、マカオ保健局、米国疾病予防管理センターと連携したものとなっており、制度の実施予算には1,600万マカオパタカ(約2億1,730万円)を見込んでいるとのことです。マカオ政府と連携するIR運営企業の中では初の取り組みとなります。
また、メルコリゾーツの会長兼代表取締役を務めるローレンス・ホー氏は、「メルコの従業員、ゲスト、コミュニティの健康と安全は最優先事項です。」と述べ、このインセンティブ制度は集団免疫の獲得にも貢献しているとしています。
マカオ保険局は、5月23日の発表で、ワクチン接種を完了した人の数が合計55,580人だと発表していますが、これはマカオの人口比率では約8.1%とわずか1桁の数値となっています。今回のメルコリゾーツ取り組みによって、接種拡大が加速化することが期待されます。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる
<参照>
Melco Resorts & Entertainment's:プレスリリース
マカオ保険局:澳門新冠疫苗接種情況和接種後不良事件每日簡報
【2023年インバウンド最新動向を予測】国・地域別デジタルマーケティング戦略
2022年10月からついに入国者数の上限撤廃、短期滞在者のビザ免除等が実施され、訪日観光が本格的に再開されました。
未だ"完全回復"には至っていないものの、観光地によってはすでに多くの訪日外国人観光客が訪れているところもあり、「インバウンド対策」への関心が急速に高まっています。
では、今やるべきインバウンド対策とはなんでしょうか。そしてそれを国・地域別に見ると、どういった違いがあるのでしょうか。
インバウンド対策を何から始めたら良いか悩んでいる方や、インバウンドの最新動向を知りたい方向けに
- 最新の訪日観光の状況や今後の予想
- 国・地域別のデジタルマーケティング
- 外国人向け情報発信の際に意識すべきこと
などがわかる資料を公開しています。
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!
【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる