「ブルーツーリズム推進支援事業」公募開始、処理水放出による風評被害対策の一環で

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

観光庁は1月11日、「ブルーツーリズム推進支援事業」の公募を開始しました。

ALPS処理水の海洋放出に伴う風評対策の一環として、海辺の地域の魅力を高め、国内外からの観光客の定着を図ることを目的としています。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)


「ブルーツーリズム推進支援事業」の公募を開始

ブルーツーリズムとは海辺の地域、とくに島や漁村に滞在し、現地の海の活動や文化に触れることで心身をリフレッシュする旅行のスタイルです。

現地での滞在を通して海での新しい過ごし方や、漁村地域の活性化、海の利用マナー・環境保全意識の向上をねらいとしています。

今回公募が開始された「ブルーツーリズム推進支援事業」により、参加地域は海辺の自然や文化の魅力を再発見し、国内外からの観光客の定着を図ることが期待されます。地域経済の活性化にもつながり、長期的な観光客の定着を促す効果が見込まれます。

関連記事:ブルーツーリズムとは 成功事例から学ぶ新しい旅の魅力

事業の概要

本事業は、観光庁が認めた以下の取り組みに対するサポートを実施するとしています。

  • 海水浴場等の受入環境整備
  • 海の魅力を体験できるコンテンツの充実
  • 海にフォーカスしたプロモーション
  • ブルーフラッグ認証の取得に向けた取組

事業の実施期間は2025年3月21日までを予定していて、申請対象は岩手県、宮城県、福島県、および茨城県の市町村、観光協会、観光地域づくり法人(DMO)です。

補助金は最大で総事業費の80%で、上限は3,000万円(施設改修含む場合は5,000万円)となっています。

プロモーション経費を含みますが、総事業費の50%未満に制限されます。補助対象外の経費には、事業に直接関係のない費用や、すでに支払われた費用、運営に関する経常費用などがあります。

この事業を通じて、海辺の地域は新たな魅力を創出し、より多くの人々にその魅力を伝える機会を得ることができるでしょう。

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!

訪日ラボに相談してみる

<参照>

観光庁:令和6年度「ブルーツーリズム推進支援事業」の公募を開始します

【インバウンド情報まとめ 2024年11月後編】中国、タイの2025年祝日発表 ほか

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国、タイの2025年祝日発表 ほか:インバウンド情報まとめ【2024年11月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに