Instagramのインサイトとは?投稿やフォロワーを分析できるアナリティクス機能・特徴や活用ポイントを解説

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

Instagramでは、ビジネス向けのアカウント(プロアカウント)に切り替えると利用できる便利な機能のひとつに「インサイト」機能があります。インサイト機能を使えば、投稿やストーリーズ(通称ストーリー)がどのようにユーザーに届いているか、詳細な反応をデータで確認できます。

特に近年、訪日外国人をターゲットとした集客対策が重要視される中、インサイト機能は大きな力を発揮します。「リーチしたアカウント」のデータを活用すれば、訪問者の国や都市、年齢、性別といった傾向を把握できるため、インバウンド需要を意識した戦略的なマーケティングが可能です。

この記事でInstagramのアナリティクス機能であるインサイトと、その効果的な活用方法について詳しく解説します。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

Instagramのインサイト機能

まずはInstagramのインサイト機能の概要と、インサイト機能が注目されている理由を紹介します。 

ビジネスアカウントで利用可能な分析機能

Instagramのインサイト機能は、Instagramのビジネスアカウントに登録しているユーザーのみが利用できます。

インサイト機能では、運用中のアカウントをフォローしているユーザーの年齢や性別、地域や、投稿した写真・動画に対する反応を調べられます。

人気の高い投稿のデータを抽出して、なぜ投稿が伸びているかといった背景を分析することにより、今後の投稿の方針を立てるのに役立てられます。ビジネスアカウントへの切り替え方については、「Instagramのビジネスアカウントとは?切り替え方や効果的な活用テクニック8選を紹介」の記事で詳しく紹介しています。あわせてご確認ください。

スマホアプリでしか利用できない

Instagramのインサイト機能は、パソコンやブラウザ上からは確認できません。Instagramのスマートフォンアプリのプロフィール画面から閲覧できます。

Instagramのインサイト機能が注目されている理由

Instagramのインサイト機能には、各投稿に寄せられたユーザーの反応を分析する機能がついています。

過去に投稿した写真や動画で、それぞれの投稿に「いいね!」やコメントのつき具合を比べることで、フォロワーの好みを比較分析できます。

こうしたインサイト機能で確認できるデータを活かすことで、Instagramの運営改善やマーケティング戦略に役立てられます。

アカウント全般のインサイトの見方

まずは、アカウント全体のインサイトを確認してみましょう。下記の手順でインサイトを確認できます。

  1. スマホアプリ版でプロフィールページを開き、右上のハンバーガーメニュー(三本線)をタップ
  2. 「インサイト」をタップ
Instagramのインサイト概要
▲アカウント全般のインサイトの見方:Instagram

インサイトの見方

Instagramのインサイトには「閲覧数(リーチしたアカウント数)」「コンテンツでのインタラクション」「合計フォロワー数」「あなたがシェアしたコンテンツ」の項目があります。

それぞれ、指定の期間を設定し、複数の指標を確認できます。続いてはInstagramのインサイトの見方を紹介します。

1. 閲覧数

Instagramのインサイトで注目すべき指標のひとつに「閲覧数(リーチしたアカウント数)」があります。これは、投稿やストーリーズが表示されたユーザーの総数を示し、フォロワー以外のユーザーにもコンテンツが届いているかを把握するのに役立ちます。

「リーチしたアカウント数」の項目では、指定した期間内に閲覧されたアカウント数やその内訳、コンテンツの種類ごとのデータを確認可能です。

さらに、リーチ数(閲覧者数)が多かった投稿やストーリーズ、インプレッション(総閲覧回数)もチェックできます。

そのほか、プロフィールへのアクセス数、ウェブサイトのクリック数、ビジネス住所の確認数、電話ボタンのクリック数、メール送信ボタンの利用回数、テキストボタンの使用回数といった詳細なデータも取得できます。

2. コンテンツでのインタラクション

コンテンツでのインタラクションでは、通常の投稿とストーリーズ、リール、それぞれの投稿に対するユーザーの反応などを確認できます。

Instagramのインサイト、コンテンツでのインタラクション
▲Instagramのインサイト、コンテンツでのインタラクション:Instagram

3. 合計フォロワー

「合計フォロワー」の項目には、運用中のアカウントをフォローしているユーザーに関する情報が集積されます。

この項目ではフォロワーの性別・年齢・地域を確認でき、さらには直近1週間のフォロワー変動や、フォロワーのInstagram滞在時間を確認できる仕様です。フォロワーの属性やInstagram利用頻度を把握することで、アカウントのターゲット層についての理解を深められます。

なお、この機能を利用するにはフォロワーが100人を超えている必要があります。

Instagramのインサイト、オーディエンス
▲Instagramのインサイト、オーディエンス:Instagram

4. あなたがシェアしたコンテンツ(投稿・ストーリーズ)

「あなたがシェアしたコンテンツ」欄かは、投稿した写真や動画コンテンツと、ストーリーズについて、閲覧回数(インプレッション)や閲覧人数(リーチ)などが分かります。

昇順、あるいは投稿した順番での並び替えが可能です。過去に投稿された写真や動画などのコンテンツに対するリーチ数も分析でき、投稿タイプで絞り込みをかけられます。

ただし、Instagram運用の途中から通常アカウントからビジネスアカウントへ切り替えた場合、切り替え前のリーチ数は分からないので注意が必要です。

▲インサイトのコンテンツ(投稿):Instagram

5. 投稿別のインサイト

Instagramのビジネスアカウントでは、投稿別にインサイトを確認できます。

確認できるのは「いいね数」「コメント数」「シェア数」「保存数」「ユーザーからのアクション状況」「エンゲージメント」などです。

▲Instagram投稿別のインサイト:Instagram

Instagramインサイトを活用するポイント

Instagramを活用するには、フォロワー・エンゲージメントの分析や、ハッシュタグ分析など、さまざまな数値を参考に運用を改善していくことが重要です。

この項目では、Instagramインサイトを活用するポイントを紹介します。

フォロワー・エンゲージメント分析

Instagramのインサイト、フォロワー情報
▲Instagramのインサイト、フォロワー情報:Instagram

Instagramのインサイトでは、投稿やストーリーズに寄せられた反応のほか、フォロワーの年齢や地域、性別といった属性を確認できます。

また、フォロワーがInstagramを閲覧している時間や、フォロワーの反応率が高い投稿も数値化して確認できます。

フォロワー以外へのリーチが少ない場合、コンテンツが新しいユーザーに届かず、新規フォロワーの獲得が難しい状況が考えられます。新規フォロワーを増やすためには、発見タブへの表示やリールのおすすめ動画に掲載されることが重要です。

そのため、発見タブやリールのアルゴリズムを意識しつつ、投稿に最も効果的な時間や、ユーザーに好かれやすい投稿の傾向を踏まえた上で運用を心がけましょう。改善を繰り返すことでフォロワーの支持を集めやすい投稿を作成しやすくなります。

フォロワー数の推移分析

フォロワー数の推移を分析することで、「どのような投稿が求められているか」「効果的な施策はキャンペーン、広告、それともインフルエンサーの活用か」などを明確にすることができます。

まずは、どのような投稿や施策がフォロワーの増減に影響を与えたのかを分析し、フォロワー獲得に効果的な投稿や施策を特定してみましょう。

インサイトのデータを活用してInstagram運用を改善

ビジネスアカウントのユーザーが利用できるInstagramのインサイトでは、アカウントをフォローしているユーザーの属性や、投稿の反応数などを確認できます。

この機能を活用することで、フォロワーのユーザー層や、評価が集まりやすい投稿の特徴などを分析でき、今後のInstagram運営に役立てることが可能です。

ビジネスアカウントの運営者は、このようにインサイトのデータを活用してInstagramを運用することで、より多くのユーザーに投稿を届けることができるでしょう。

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!

訪日ラボに相談してみる

【インバウンド情報まとめ 2024年11月後編】中国、タイの2025年祝日発表 ほか

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国、タイの2025年祝日発表 ほか:インバウンド情報まとめ【2024年11月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

     

    役にたったら
    いいね!してください

      この記事の筆者

      訪日ラボ編集部

      訪日ラボ編集部

      訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

      プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに