インバウンドで遅れをとる福井県、環境整備を急ぐ必要がある
福井県の訪日外国人観光客数(2020年1-3月)は8,232人で、一人当たりインバウンド消費額は46,781円でした。最も多かった国籍は台湾で3,472人、そして香港の1,073人、続いて韓国の634人という結果でした。
一人当たりインバウンド消費額は増加傾向にあり、県の持つ観光コンテンツを観光客に積極的にPRしたり、Japan Free Wi-Fiや外国人観光案内所などの受け入れ環境を整えたりなど、インバウンド対策をより急ぐ必要があるでしょう。
福井県のインバウンド需要・対応状況まとめ
2019年 | 2020年 | 2021年 | |
---|---|---|---|
訪問率 | 0.21% | 0.2% | (未調査につきデータなし) |
訪問者数 | 68,387人 | 8,232人 | (未調査につきデータなし) |
延べ宿泊者数 | 97,830人泊 | 23,080人泊 | 9,890人泊 |
平均宿泊日数 | 5.5泊 | 12.7泊 | (未調査につきデータなし) |
1人1回当たり旅行消費単価 | 27,720円 | 46,781円 | (未調査につきデータなし) |
※平均宿泊日数、1人1回当たり旅行消費単価の2020年のデータは新型コロナウイルス感染拡大の影響により、1-3月の期間のみのデータです。
Japan Free Wi-Fi(2022年) | 921施設 |
---|---|
外国人観光案内所(2022年3月末) | 13施設 |
案内表示の英語対応(2016年) | 50%-75% |
おもてなし事業者登録件数(2022年) | 1件 |
免税店舗数(2021年) | 91店舗 |
空港・港湾 | なし |
福井県のインバウンド人気観光スポットランキング TOP10
同率1位 | 日本海さかな街 |
---|---|
同率1位 | 永平寺 |
3位 | 手の浦海水浴場 |
4位 | 水島 |
同率5位 | 丸岡城 |
同率5位 | 若狭和田ビーチ |
同率5位 | 名勝 養浩館庭園 |
8位 | 越前大仏 |
同率9位 | 福井県立恐竜博物館 |
同率9位 | 東尋坊 |
2019年(コロナ前)の福井県に来ていた訪日外国人の割合
2019年(コロナ前)の福井県でインバウンド消費していた金額の割合
2019年(コロナ前)の福井県に来ていた訪日外国人TOP5のインバウンド消費金額
2019年(コロナ前)の福井県の訪日外国人観光客訪問率
訪日外国人消費動向調査によると、コロナ前(2019年)福井県の訪問率は0.21%であり、全国第46位でした。2021年の訪問率は新型コロナウイルス感染拡大の影響により未調査であり、データはありません。
2019年(コロナ前)の福井県への訪日外国人観光客の訪問者数
訪問率と訪日外客数を元に計算したところ、コロナ前(2019年)は68,387人であり、全国第46位でした。2021年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により未調査であり、データはありません。
2019年(コロナ前)の福井県の訪日外国人観光客宿泊数
福井県への訪日外国人宿泊者数はコロナ前(2019年)は97,830人泊であり、全国第45位でした。コロナ禍の2021年は9,890人泊であり、全国第40位でした。
2019年(コロナ前)の福井県の平均宿泊日数
福井県の訪日外国人の平均宿泊数はコロナ前(2019年)は5.5泊であり、全国第9位でした。2021年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により未調査であり、データはありません。
2019年(コロナ前)の福井県に来ていた外国人の1人1回あたり旅行消費金額
福井県のインバウンド消費金額はコロナ前(2019年)は27,720円であり、全国第32位でした。2021年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により未調査であり、データはありません。
福井県への「Japan Free Wi-Fi」の登録件数
福井県のJapan Free Wi-Fi登録施設は921施設であり、全国第43位です。
福井県の外国人観光案内所設置数
福井県の外国人観光案内所設置数は13施設であり、全国第45位です。
福井県の施設内案内表示の英語への対応状況
福井県の施設内案内表示の英語化率は50%-75%です。
福井県のおもてなし規格認証登録事業者数
福井県のおもてなし認証規格登録事業者の数は1件で、全国第40位です。
福井県の免税店の数
福井県の免税店の数は91店舗で、全国第46位です。
福井県のインバウンド・観光関連の補助金
福井県の国籍(エリア)別ページ一覧
福井県を訪れる外国人観光客の国籍(エリア)別ページをまとめています。