2015年5月のインバウンド市場のデータを時系列やトレンドで見てみる
2015年5月のインバウンド市場の人数に関するデータは、訪日外客数が 1,641,734人(前年同月比+49.63%) 、外国人延べ宿泊数で 5,674,830人泊(前年同月比+53.07%) となりました。外客数での最多が 訪日中国人で387,170人(前年同月比+133.54%) 、述べ宿泊数での最多は 訪日中国人で1,411,800人泊(前年同月比+172.09%) です。また、消費に関する動向を見てみると、2015年5月を含む四半期のインバウンド消費額は 8,893億円(前年同期比+82.61%) となっており、この期間最も1人あたり消費額が高かったのは 訪日中国人で232,919円(前年同期比+27.87%) でした。
2015年5月のインバウンドデータサマリー
項目 | 数値 |
---|---|
2015年5月の訪日外国人数 | 1,641,734人 |
2015年5月の外国人延べ宿泊数 | 5,674,830人泊 |
2015年5月の外国人実宿泊者数 | 3,748,700人 |
2015年5月のインバウンド消費額 | 889,260,979,158円 |
2015年5月のインバウンド消費額(億) | 8,893億 |
2015年の月別インバウンドデータ(時系列・トレンド)を見る
2015年のインバウンドデータサマリー
2015年5月の国別インバウンドデータ
インバウンド需要 | 外国人延べ宿泊数 | インバウンド消費額 | |
---|---|---|---|
韓国 | 315,389人 | 515,190人泊 | 63,185円 |
中国 | 387,170人 | 1,411,800人泊 | 232,919円 |
台湾 | 339,677人 | 959,080人泊 | 102,750円 |
香港 | 120,626人 | 382,430人泊 | 130,355円 |
タイ | 81,015人 | 262,050人泊 | 108,171円 |
シンガポール | 24,593人 | 105,130人泊 | 182,467円 |
マレーシア | 25,797人 | 72,560人泊 | 130,031円 |
インドネシア | 18,859人 | 59,710人泊 | 79,361円 |
フィリピン | 27,847人 | 64,100人泊 | 94,585円 |
ベトナム | 12,319人 | 26,910人泊 | 144,383円 |
インド | 11,328人 | 34,050人泊 | 135,551円 |
イスラエル | 1,693人 | - | - |
トルコ | 1,617人 | - | - |
英国 | 19,882人 | 84,670人泊 | 170,295円 |
フランス | 20,324人 | 94,630人泊 | 156,237円 |
ドイツ | 14,340人 | 61,950人泊 | 156,853円 |
イタリア | 7,873人 | 36,610人泊 | 165,563円 |
ロシア | 4,275人 | 20,030人泊 | 127,723円 |
スペイン | 5,578人 | 29,210人泊 | 177,697円 |
スウェーデン | 3,424人 | - | - |
オランダ | 4,269人 | - | - |
スイス | 3,402人 | - | - |
ベルギー | 2,083人 | - | - |
フィンランド | 1,739人 | - | - |
ポーランド | 2,434人 | - | - |
デンマーク | 1,565人 | - | - |
ノルウェー | 1,042人 | - | - |
オーストリア | 1,480人 | - | - |
ポルトガル | 1,429人 | - | - |
アイルランド | 1,097人 | - | - |
米国 | 92,184人 | 368,810人泊 | 158,968円 |
カナダ | 20,708人 | 53,220人泊 | 144,177円 |
メキシコ | 3,229人 | - | - |
ブラジル | 2,804人 | - | - |
豪州 | 24,827人 | 106,510人泊 | 199,719円 |
ニュージーランド | 4,022人 | - | - |