2015年8月のインバウンド市場のデータを時系列やトレンドで見てみる
2015年8月のインバウンド市場の人数に関するデータは、訪日外客数が 1,817,023人(前年同月比+63.76%) 、外国人延べ宿泊数で 6,034,110人泊(前年同月比+58.68%) となりました。外客数での最多が 訪日中国人で591,510人(前年同月比+133.06%) 、述べ宿泊数での最多は 訪日中国人で1,772,490人泊(前年同月比+120.73%) です。また、消費に関する動向を見てみると、2015年8月を含む四半期のインバウンド消費額は 1兆0,009億円(前年同期比+81.82%) となっており、この期間最も1人あたり消費額が高かったのは 訪日フランス人で229,561円(前年同期比+21.00%) でした。
2015年8月のインバウンドデータサマリー
項目 | 数値 |
---|---|
2015年8月の訪日外国人数 | 1,817,023人 |
2015年8月の外国人延べ宿泊数 | 6,034,110人泊 |
2015年8月の外国人実宿泊者数 | 3,835,600人 |
2015年8月のインバウンド消費額 | 1,000,886,468,442円 |
2015年8月のインバウンド消費額(億) | 1兆0,009億 |
2015年の月別インバウンドデータ(時系列・トレンド)を見る
2015年のインバウンドデータサマリー
2015年8月の国別インバウンドデータ
インバウンド需要 | 外国人延べ宿泊数 | インバウンド消費額 | |
---|---|---|---|
韓国 | 390,971人 | 679,140人泊 | 66,577円 |
中国 | 591,510人 | 1,772,490人泊 | 215,986円 |
台湾 | 313,929人 | 906,580人泊 | 104,395円 |
香港 | 141,466人 | 460,860人泊 | 158,621円 |
タイ | 31,289人 | 91,800人泊 | 135,207円 |
シンガポール | 12,616人 | 52,610人泊 | 177,099円 |
マレーシア | 12,301人 | 27,180人泊 | 142,150円 |
インドネシア | 9,777人 | 31,060人泊 | 140,005円 |
フィリピン | 14,794人 | 27,790人泊 | 126,953円 |
ベトナム | 13,770人 | 18,110人泊 | 175,466円 |
インド | 8,680人 | 18,530人泊 | 155,208円 |
イスラエル | 1,125人 | - | - |
トルコ | 1,414人 | - | - |
英国 | 20,466人 | 75,980人泊 | 190,287円 |
フランス | 21,199人 | 98,980人泊 | 229,561円 |
ドイツ | 13,405人 | 58,800人泊 | 160,436円 |
イタリア | 16,658人 | 108,100人泊 | 185,459円 |
ロシア | 4,826人 | 19,770人泊 | 154,791円 |
スペイン | 13,520人 | 92,940人泊 | 200,423円 |
スウェーデン | 2,640人 | - | - |
オランダ | 3,765人 | - | - |
スイス | 3,024人 | - | - |
ベルギー | 1,910人 | - | - |
フィンランド | 1,196人 | - | - |
ポーランド | 2,261人 | - | - |
デンマーク | 1,195人 | - | - |
ノルウェー | 911人 | - | - |
オーストリア | 1,706人 | - | - |
ポルトガル | 2,240人 | - | - |
アイルランド | 1,184人 | - | - |
米国 | 76,926人 | 282,090人泊 | 163,064円 |
カナダ | 17,758人 | 38,400人泊 | 136,339円 |
メキシコ | 2,826人 | - | - |
ブラジル | 2,072人 | - | - |
豪州 | 17,878人 | 60,940人泊 | 189,893円 |
ニュージーランド | 3,740人 | - | - |