2015年6月のインバウンド市場のデータを時系列やトレンドで見てみる
2015年6月のインバウンド市場の人数に関するデータは、訪日外客数が 1,602,198人(前年同月比+51.83%) 、外国人延べ宿泊数で 5,490,690人泊(前年同月比+56.45%) となりました。外客数での最多が 訪日中国人で462,248人(前年同月比+167.12%) 、述べ宿泊数での最多は 訪日中国人で1,566,130人泊(前年同月比+172.22%) です。また、消費に関する動向を見てみると、2015年6月を含む四半期のインバウンド消費額は 8,893億円(前年同期比+82.61%) となっており、この期間最も1人あたり消費額が高かったのは 訪日中国人で232,919円(前年同期比+27.87%) でした。
2015年6月のインバウンドデータサマリー
項目 | 数値 |
---|---|
2015年6月の訪日外国人数 | 1,602,198人 |
2015年6月の外国人延べ宿泊数 | 5,490,690人泊 |
2015年6月の外国人実宿泊者数 | 3,516,970人 |
2015年6月のインバウンド消費額 | 889,260,979,158円 |
2015年6月のインバウンド消費額(億) | 8,893億 |
2015年の月別インバウンドデータ(時系列・トレンド)を見る
2015年のインバウンドデータサマリー
2015年6月の国別インバウンドデータ
インバウンド需要 | 外国人延べ宿泊数 | インバウンド消費額 | |
---|---|---|---|
韓国 | 251,504人 | 438,520人泊 | 63,185円 |
中国 | 462,248人 | 1,566,130人泊 | 232,919円 |
台湾 | 345,243人 | 1,007,530人泊 | 102,750円 |
香港 | 137,014人 | 433,700人泊 | 130,355円 |
タイ | 43,390人 | 144,910人泊 | 108,171円 |
シンガポール | 29,167人 | 141,360人泊 | 182,467円 |
マレーシア | 18,525人 | 61,350人泊 | 130,031円 |
インドネシア | 17,119人 | 71,850人泊 | 79,361円 |
フィリピン | 18,619人 | 48,520人泊 | 94,585円 |
ベトナム | 13,043人 | 25,710人泊 | 144,383円 |
インド | 8,588人 | 28,990人泊 | 135,551円 |
イスラエル | 1,019人 | - | - |
トルコ | 1,304人 | - | - |
英国 | 16,839人 | 59,870人泊 | 170,295円 |
フランス | 13,500人 | 48,080人泊 | 156,237円 |
ドイツ | 10,537人 | 47,790人泊 | 156,853円 |
イタリア | 6,410人 | 30,360人泊 | 165,563円 |
ロシア | 3,756人 | 15,530人泊 | 127,723円 |
スペイン | 5,269人 | 30,320人泊 | 177,697円 |
スウェーデン | 3,685人 | - | - |
オランダ | 3,201人 | - | - |
スイス | 2,325人 | - | - |
ベルギー | 1,520人 | - | - |
フィンランド | 1,863人 | - | - |
ポーランド | 1,866人 | - | - |
デンマーク | 1,530人 | - | - |
ノルウェー | 1,558人 | - | - |
オーストリア | 1,075人 | - | - |
ポルトガル | 1,318人 | - | - |
アイルランド | 1,014人 | - | - |
米国 | 102,103人 | 365,600人泊 | 158,968円 |
カナダ | 16,725人 | 37,410人泊 | 144,177円 |
メキシコ | 3,356人 | - | - |
ブラジル | 2,152人 | - | - |
豪州 | 22,695人 | 82,640人泊 | 199,719円 |
ニュージーランド | 3,820人 | - | - |