2015年11月のインバウンド市場のデータを時系列やトレンドで見てみる
2015年11月のインバウンド市場の人数に関するデータは、訪日外客数が 1,647,550人(前年同月比+41.01%) 、外国人延べ宿泊数で 5,427,610人泊(前年同月比+39.40%) となりました。外客数での最多が 訪日中国人で362,950人(前年同月比+74.95%) 、述べ宿泊数での最多は 訪日中国人で1,193,020人泊(前年同月比+69.37%) です。また、消費に関する動向を見てみると、2015年11月を含む四半期のインバウンド消費額は 8804(前年同期比+13.69%) となっており、この期間最も1人あたり消費額が高かったのは 訪日スペイン人で201,461円(前年同期比前年同期データなし) でした。
2015年11月のインバウンドデータサマリー
項目 | 数値 |
---|---|
2015年11月の訪日外国人数 | 1,647,550人 |
2015年11月の外国人延べ宿泊数 | 5,427,610人泊 |
2015年11月の外国人実宿泊者数 | 3,567,990人 |
2015年11月のインバウンド消費額 | 880,413,880,535円 |
2015年11月のインバウンド消費額(億) | 8,804億 |
2015年の月別インバウンドデータ(時系列・トレンド)を見る
2015年のインバウンドデータサマリー
2015年11月の国別インバウンドデータ
インバウンド需要 | 外国人延べ宿泊数 | インバウンド消費額 | |
---|---|---|---|
韓国 | 359,845人 | 593,990人泊 | 61,862円 |
中国 | 362,950人 | 1,193,020人泊 | 225,681円 |
台湾 | 296,499人 | 833,620人泊 | 102,929円 |
香港 | 130,776人 | 403,600人泊 | 133,612円 |
タイ | 76,145人 | 219,300人泊 | 114,696円 |
シンガポール | 38,205人 | 145,150人泊 | 169,898円 |
マレーシア | 39,481人 | 90,390人泊 | 109,571円 |
インドネシア | 14,197人 | 48,580人泊 | 113,537円 |
フィリピン | 24,443人 | 55,870人泊 | 141,586円 |
ベトナム | 14,592人 | 28,710人泊 | 151,716円 |
インド | 9,507人 | 27,190人泊 | 146,324円 |
イスラエル | 1,672人 | - | - |
トルコ | 1,595人 | - | - |
英国 | 21,577人 | 80,410人泊 | 169,051円 |
フランス | 16,277人 | 62,600人泊 | 159,681円 |
ドイツ | 14,723人 | 69,810人泊 | 150,059円 |
イタリア | 7,213人 | 27,390人泊 | 154,341円 |
ロシア | 5,593人 | 26,590人泊 | 172,316円 |
スペイン | 5,014人 | 27,030人泊 | 201,461円 |
スウェーデン | 3,937人 | - | - |
オランダ | 4,448人 | - | - |
スイス | 2,696人 | - | - |
ベルギー | 2,039人 | - | - |
フィンランド | 2,234人 | - | - |
ポーランド | 2,063人 | - | - |
デンマーク | 1,709人 | - | - |
ノルウェー | 1,349人 | - | - |
オーストリア | 1,565人 | - | - |
ポルトガル | 1,581人 | - | - |
アイルランド | 1,169人 | - | - |
米国 | 88,707人 | 348,810人泊 | 152,772円 |
カナダ | 20,797人 | 49,340人泊 | 182,622円 |
メキシコ | 3,115人 | - | - |
ブラジル | 2,485人 | - | - |
豪州 | 29,463人 | 103,480人泊 | 183,410円 |
ニュージーランド | 3,542人 | - | - |