2016年9月のインバウンド市場のデータを時系列やトレンドで見てみる
2016年9月のインバウンド市場の人数に関するデータは、訪日外客数が 1,918,246人(前年同月比+18.98%) 、外国人延べ宿泊数で 5,179,230人泊(前年同月比+5.09%) となりました。外客数での最多が 訪日中国人で522,302人(前年同月比+6.33%) 、述べ宿泊数での最多は 訪日中国人で1,128,280人泊(前年同月比-11.73%) です。また、消費に関する動向を見てみると、2016年9月を含む四半期のインバウンド消費額は 9,716億円(前年同期比-2.93%) となっており、この期間最も1人あたり消費額が高かったのは 訪日ロシア人で205,644円(前年同期比+32.85%) でした。
2016年9月のインバウンドデータサマリー
項目 | 数値 |
---|---|
2016年9月の訪日外国人数 | 1,918,246人 |
2016年9月の外国人延べ宿泊数 | 5,179,230人泊 |
2016年9月の外国人実宿泊者数 | 3,276,360人 |
2016年9月のインバウンド消費額 | 971,579,403,932円 |
2016年9月のインバウンド消費額(億) | 9,716億 |
2016年の月別インバウンドデータ(時系列・トレンド)を見る
2016年のインバウンドデータサマリー
2016年9月の国別インバウンドデータ
インバウンド需要 | 外国人延べ宿泊数 | インバウンド消費額 | |
---|---|---|---|
韓国 | 430,614人 | 655,710人泊 | 61,432円 |
中国 | 522,302人 | 1,128,280人泊 | 182,296円 |
台湾 | 347,522人 | 791,320人泊 | 87,527円 |
香港 | 130,937人 | 343,470人泊 | 117,594円 |
タイ | 44,673人 | 98,710人泊 | 106,287円 |
シンガポール | 21,923人 | 85,700人泊 | 167,783円 |
マレーシア | 25,895人 | 51,710人泊 | 94,993円 |
インドネシア | 17,831人 | 37,070人泊 | 137,040円 |
フィリピン | 20,817人 | 36,190人泊 | 134,762円 |
ベトナム | 19,252人 | 29,310人泊 | 132,622円 |
インド | 10,097人 | 27,880人泊 | 146,784円 |
イスラエル | 2,842人 | - | - |
トルコ | 1,988人 | - | - |
英国 | 24,693人 | 81,770人泊 | 175,307円 |
フランス | 17,297人 | 51,170人泊 | 159,570円 |
ドイツ | 16,857人 | 62,820人泊 | 169,871円 |
イタリア | 9,767人 | 53,330人泊 | 143,149円 |
ロシア | 4,485人 | 14,540人泊 | 205,644円 |
スペイン | 9,191人 | 54,250人泊 | 183,946円 |
スウェーデン | 3,684人 | - | - |
オランダ | 5,197人 | - | - |
スイス | 3,614人 | - | - |
ベルギー | 2,727人 | - | - |
フィンランド | 1,730人 | - | - |
ポーランド | 2,906人 | - | - |
デンマーク | 1,717人 | - | - |
ノルウェー | 1,461人 | - | - |
オーストリア | 1,906人 | - | - |
ポルトガル | 1,699人 | - | - |
アイルランド | 1,445人 | - | - |
米国 | 96,808人 | 346,570人泊 | 159,662円 |
カナダ | 22,097人 | 47,250人泊 | 153,436円 |
メキシコ | 4,180人 | - | - |
ブラジル | 3,056人 | - | - |
豪州 | 41,134人 | 145,620人泊 | 184,646円 |
ニュージーランド | 5,626人 | - | - |