訪日外国人観光客にとっての日本の観光名所とは:東京東部、北部、南部、西部編

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

訪日外国人観光客の目線から日本を見た場合、一体どのような場所に魅力を感じて日本を訪れているのでしょうか?世界120箇所以上の観光ガイドを発行しているRough Guidesの情報を元に観光名所としての視点で「東京東部、東京北部、東京西部」について見ていきましょう。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

両国

両国

両国

京東部で人気のエリアとしては、相撲で知られる両国。海外でもSUMOで通じるほどポピュラーになっている力士(SUMO WRESTLER)の姿を直接見ることが出来る両国国技館は海外でも人気です。

 

江戸東京博物館

江戸東京博物館

江戸東京博物館

17世紀から現在に至るまでの歴史が収められた博物館は、江戸から東京までの歴史を学ぶことが出来る博物館です。英語、中国語をはじめとする案内も充実しており、昭和の展示なども戦後の日本の生い立ちを知るうえで人気となっているようです。

 

東京スカイツリー

東京スカイツリー

東京スカイツリー

展望台からの美しい景色、周囲の下町の雰囲気などで知られていますが、タワーとして外観にそれほど特徴が無いこと、歴史が浅いことなどから、東京タワーに比べると外国人観光客からの人気はさほど高くないようです。

 

上野

上野

上野

東京北部で人気となっているのは上野です。特に様々な商品が割引価格で購入出来るということで、上野中通り商店街、上野アメ横などが外国人観光客にとって人気のショッピングスポットとなっています。

 

東京国立博物館

東京国立博物館

東京国立博物館

日本、東洋の文化財を展示している博物館ということに加え、数多くの国宝、重要文化財を見ることが出来る場所として人気が高い博物館です。日本の豊かな文化に興味がある訪日外国人にとっては、是非とも訪れたい場所となっているようです。

 

池袋

池袋

池袋

デパート、家電量販店、ドラッグストアなどが多数あることから、ショッピングが目的の訪日外国人で賑わいます。東京の中でも特に中国人が多い街としても紹介されています。

 

新宿

新宿

新宿

東京の南西部は活気ある町、若者の町として捉えられており、その中でも新宿は様々なデパートが立ち並び、ショッピングが楽しめる町として知られています。また新宿駅の複雑な構造は、海外の掲示板などでは「インディ・ジョーンズでも迷う」などとして紹介されており、様々な鉄道が交差する駅として、「世界でも最も混んでいる駅」として紹介されています。また、新宿駅の混雑した電車の様子は「乗客を電車に押し込むかかりの人がいる」などとして、紹介されています。

 

新宿御苑

新宿御苑

新宿御苑

都内でも最も美しい公園の1つとして紹介されており。春の桜、秋の紅葉などの美しさで人気となっています。

 

原宿

原宿

原宿

日本のポップカルチャーの発信地、若者の町として紹介されている原宿は、原宿という町そのものの魅力もさることながら、原宿に集まる奇抜なファッションをした若者についても興味を持っている訪日外国人が多いようです。色々なショップが軒を連ねる竹下通りは、海外でも有名です。

 

渋谷

渋谷

渋谷

訪日外国人にとって特に人気なのがスクランブル交差点。外国人からすると、あれだけの人数が4方向から渡ってきて混乱が起きないのが凄いということで、スクランブル交差点がよく見えるスターバックスは訪日外国人にとっては特に人気の場所となっています。またハチ公に関しても映画(HACHI)で知ったという外国人も多いようです。

 

明治神宮

明治神宮

明治神宮

参拝人数が日本で1番多いとして知られており、特にその美しい景観から、季節を問わずに訪日外国人に人気のスポットとなっています。

 

恵比寿

恵比寿

恵比寿

恵比寿ガーデンプレイスがショッピングが楽しめるスポットとして有名です。また海外でも人気の高い恵比寿ビールの歴史やテイスティングが出来るとして、ヱビスビール記念館も人気となっています。
<参考>

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。

今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。

今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに