訪日タイ人観光客向け動画メディア 「Daifuku.tv」リリース

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

次の注目訪日国タイへの観光情報を動画コンテンツで発信

[EMPAG (Thailand) Co., Ltd.]

オフショア動画制作サービスMOVE ASIAを提供する Empag (Thailand) Co., Ltd.は、2017年4月12日よりタイ市場向け訪日観光客向け動画メディアDaifuku.tvをリリース致します。タイ人に強力なリーチ力を有するFacebook動画メディアを用い、日本の観光スポット、文化、料理等を紹介する事で、訪日ニーズ喚起や訪日観光事業者への送客を行います。


訪日タイ人観光客向け動画メディア

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

■サービス開始の背景

若年層が多く、今後も安定した経済成長が期待される東南アジア。訪日客数でも中国についで注目される地域です。その中でもタイ人訪日客は特に注目を集めており、2016年には台湾、韓国、中国、香港、アメリカに次いでタイから約80万人(昨年比約20%)の訪日客が訪れています。タイ観光客の特徴として、家電やブランド品といったモノの消費よりも、体験型ツアー等のコトの消費を好む傾向があり、本メディアでは、訴求力の強い動画を通じて観光スポットや文化を紹介する事で、タイ人に向けて今まであまりリーチ出来ていなかった体験型観光の需要喚起を目指します。

■自治体様/企業様の広告媒体に

2017年5月より、弊社メディア内でタイアップ動画コンテンツの制作/出稿サービスを開始予定で、自治体様/企業様の広告出稿者を募集しております。弊社メディアは御社コンテンツを出稿して頂けるだけではなく、弊社が保有する制作チームによりPRに必要な動画制作/編集もお手伝いさせて頂きます。例えば、既にお持ちの動画コンテンツのタイ語化/字幕編集、SNS向け短尺動画へのダイジェスト動画化、写真コンテンツ(観光スポット、店舗、サービス等)を組み合わせた動画化など目的とご予算に併せたプランをご提案致します。料金は編集出稿料込みで30万円からを予定しています。

現在、メディアリリースキャンペーンとして、4月中に一定条件のコンテンツ素材を頂ける自治体様/企業様に限って、先着3社様のコンテンツ制作/メディア出稿を無償で提供させて頂いております。ぜひお気軽にご連絡下さい。

■運営会社

Empag (Thailand) Co., Ltd.
タイを中心に食に関わる事業を多数展開。タイにて動画撮影/編集拠点を保有し、現地での動画メディア運営や運用代行事業を行い、自社メディアAroi Thai Recipeをリリース2ヶ月でフォロワー10万人超、一日20万再生以上のメディアまで成長させる。また、割安な動画制作リソースを活かした日本市場へのオフショア動画制作サービスも行う。
監修メディア事例
- Aroi Thai Recipe(タイ人向け料理メディア):
https://www.facebook.com/aroithairecipe/?fref=ts

  • Channel J(日本料理紹介メディア):
    https://www.facebook.com/ChannelJ.Thailand/?fref=ts

オフショア動画制作サービス MoveAsia
http://www.moveasia.co/

■お問合わせ

Empag (Thailand) Co., Ltd.
担当者: 齋藤祐介
TEL: +81-80-1318-8063(日本), +66-2-063-2348(タイ)
企業ページ:http://jp.empag.sg/
サービスサイト:http://www.moveasia.co
E-mail:info@empag.sg

<関連>

インバウンド向けPR動画を作る上で、絶対に知っておくべき「映像文法」とは

現在、多くのインバウンド向け動画は、英語・中国語(北京語/簡体字)・日本語の3ヶ国語で展開されることが多くなっています。しかし、世界には多数の言語があり、英語・中国語(北京語/簡体字)をおさえたとしても、言語が伝わらない国々が多くあります。日本政府観光局(JNTO)による訪日外国人観光客数は、上位10カ国までの国が、それぞれ異なる言語を使用しており、それら一つ一つの国に言語展開することは様々な理由から難しく、インバウンド動画プロモーションの言語展開対象言語を限定せざるを得ない状況となってい...

国内外で注目を集めるインバウンドムービー:Ad Archインバウンド向け動画企画・制作サービスを開始

訪日外国人観光客数が初めて2,000万人を突破し、2016年はインバウンド業界にとって記念すべき年になりました。矢野経済研究所の調査では、来年2017年の訪日外国人観光客数を2,822万人、再来年を3,086万人と予測しており、これからも安定して訪日外国人観光客数は増加していくのではないかということが期待されています。このような背景から、日本国内の企業・自治体は、訪日外国人観光客の誘致を進めており、そのような企業に向けたサービスも日本国内で続々とリリースされています。映像・動画広告の企画、...

訪日ラボ 最新版セミナー&インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

【10/8開催】「飲食店の付加価値向上EXPO」—お客様に選ばれ続ける"5つの鍵"—


原材料費や人件費の高騰で、多くの飲食店が値上げを余儀なくされています。

しかし、人口減少などを背景に市場競争が激しくなる中で、ただ価格を上げるだけでは顧客離れのリスクが...。

そこで重要になるのが、「付加価値」を高めることです。

お客様が納得できる価値を提供し、競合との差別化を図ることで、持続可能な経営を実現できます。

今回のセミナーでは、飲食業界の第一線で飲食店経営を支援する5社の専門家から付加価値向上の具体的な方法と成功事例をご紹介します。

詳しくはこちらをご覧ください

【10/8開催】「飲食店の付加価値向上EXPO」—お客様に選ばれ続ける"5つの鍵"—

【インバウンド情報まとめ 2024年9月後編】中国「国慶節」延べ19.4億人移動、海外旅行先の人気1位は日本 ほか

 

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に9月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国「国慶節」延べ19.4億人移動、海外旅行先の人気1位は日本:インバウンド情報まとめ 【2024年9月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに