外国人観光客向け専用SIMカードを提供するジェイピーモバイル株式会社が、訪日外国人旅行者向け旅前サポート事業の提供を開始

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

年間20万枚以上データSIMカードを外国人観光客向けに提供

[ジェイピーモバイル株式会社]

外国人観光客向け専用短期SIMカードの提供を行うジェイピーモバイル株式会社(代表取締役社長:澤田賢二)が、訪日外国人旅行者向け旅前サポート事業の提供を開始しました。

ジェイピーモバイル株式会社は「訪日外国人旅行者向け旅前サポート事業」「在日外国人向け通信サービス事業」「業界特化型MVNO」「インバウンド広告事業」を行なっております。今回、訪日外国人旅行者向け旅前サポート事業の提供を開始しました。

訪日外国人旅行者の中でも特に個人で来られる方にとって、日本での情報収集や移動に非常にストレスがあります。スマートに日本での旅行を楽しむ為に、旅前にSIMカードやJR PASSやアミューズメント施設の予約などのサポートを行なっています。

訪日外国人旅行者向け旅前サポート事業

訪日外国人旅行者向け旅前サポート事業

また、訪日旅行者向けSIMカード年々増えている訪日旅行者向けにSIMカードを提供しているサービスを上海でも展開しております。

今年度はインドネシア·フィリピン·ベトナムに販売を拡大する予定です。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

会社概要

企業名 : ジェイピーモバイル株式会社
代表者 : 代表取締役社長 澤田賢二
所在地 : 東京都港区虎ノ門2丁目6ー17エグゼクティブタワー虎ノ門5F
京都市下京区中堂寺粟田町93京都リサーチパーク6号館
主な事業の内容:「訪日外国人旅行者向け旅前サポート事業」「在日外国人向け通信サービス事業」「業界特化型MVNO」「インバウンド広告事業」
訪日旅行客専門仮想移動体サービス事業を革新的な技術のもと、訪日旅行客をメインとしたユーザー様へ真に有益なコンテンツをご提供しております。
URL:http://info.jpmob.jp/

●お問い合わせ

ジェイピーモバイル株式会社
広報担当 浜崎:press@jpmob.jp

<関連>

日本旅行中の情報収集のトラブルを一挙に解決! 便利なアプリを搭載したスマートフォンを貸し出す実証実験

旅行時には欠かせない情報収集。寝泊まりする旅館やホテルを探すにも、観光地への移動方法を調べるにも、旅行ガイドブックやインターネットの情報は必要になります。日本の言葉や慣習に不慣れな訪日外国人観光客にとって周囲に尋ねることは難しく、これらの情報源はなおさら重要になるでしょう。JTBグローバルマーケティング&トラベルとフリーのSIMカード、スマートフォン端末を提供するサービス「FREETEL」(事業社名:プラスワン・マーケティング)は、平成28年(2016年)10月9日から、訪日外国人...

訪日外国人観光客が使用出来る国内のWiFiサービス、フリーWiFiサービスの現状

アメリカなどではほとんどの商業施設が独自にフリーWiFiを提供しています。海外と比較して町中のフリーWiFiが少ないと思われている日本ですが、実際のところどうなのでしょうか?訪日外国人観光客が来日時に使用出来るWiFiサービス、フリーWiFiについて見ていきましょう。インバウンド受け入れ環境整備についてより詳しい資料のダウンロードはこちら「翻訳・多言語化」に関する詳しい資料のダウンロードはこちら「多言語サイト制作」に関する詳しい資料のダウンロードはこちらバーコードやQRコードを活用した多言...

アプリだけでホテルからスキー場まで行ける!ITベンチャーが仕掛けた注目のサービス「WAmazing」

平成29年(2017年)1月26日、成田国際空港はWAmazing株式会社と連携して、訪日外国人観光客のニーズが高いインターネット通信、交通、旅行先の提案といったサービスを一手に提供する「WAmazing(ワメイジング)」を開始することを発表しました。WAmaging株式会社は2016年に設立されたばかりのITベンチャーなのですが、観光関連メディアのみならず、テック系Webメディアまでこの件を取り上げています。「WAmazing(ワメイジング)」が注目を集める理由とは、いったいなんなのでし...

【Next Food Vision 2025】食の最新トレンドを発信〜大型オンラインイベント〜



外食店舗、支援サービス、業界のトップ企業が集結!

さらに、有名飲食店や外食産業を牽引する企業による特別基調講演も開催。

成功企業のリアルな戦略や、これからの外食業界を生き抜くヒントがここに詰まっています!

最新のトレンドを知り、トップ企業の成功ノウハウを学びたい方

業界の最前線で活躍する企業とつながり、新たなビジネスチャンスを掴みたい方にぴったりのイベントです。

今こそ、業界の未来を共に創る一歩を踏み出しませんか?

<本セミナーのポイント>

  • 外食業界を支える最新サービス&ソリューションの紹介
  • 外食業界の最新トレンド&成功ノウハウが手に入る
  • 有名飲食店&業界を牽引する企業の基調講演

詳しくはこちらをご覧ください。

【Next Food Vision 2025】食の最新トレンドを発信〜大型オンラインイベント〜

【インバウンド情報まとめ 2025年3月後編】2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキング ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。

この記事では、主に3月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキングほか:インバウンド情報まとめ【2025年3月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに