江ノ島・鎌倉エリアで訪日外国人旅行者の動向調査を実施

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

新たな”コト消費”の開拓に向け、日本の夏の風物詩をPR!

[株式会社Huber.]

小田急電鉄株式会社、江ノ島電鉄株式会社及び株式会社Huber.は江ノ島鎌倉エリアにおける新たな観光資源の開拓を目的に、2017年7月16日(日)から9月下旬まで、訪日外国人旅行者を対象に観光案内を通じたリサーチを実施します。

この取り組みは、近年、訪日外国人旅行者が増加する江の島・鎌倉エリアを沿線観光地とする 小田急電鉄と江ノ島電鉄が、同じく鎌倉エリアに本拠地を構え、新たなアプローチによる観光 ガイドサービスを提供する Huber.と連携するものです。約20組の訪日外国人旅行者を対象とし た無料観光案内を通じて、同エリアにおける訪日外国人旅行者の興味やニーズを把握し、今後の 誘客につなげていきます。

また、期間中に江の島・鎌倉エリアで開催される日本の夏を楽しむことができる企画(別紙参照) に つ い て 、 Huber. の サ イ ト ( https://huber-japan.com/features/summer_kamakura ) 上 で 紹 介 するとともに、同エリアを訪れる訪日外国人旅行者に体験していただくことで、日本で楽しめる 新しい“コト消費”コンテンツの開発を図ってまいります。

小田急グループでは、今後も、先進的な知見やノウハウを有するベンチャー企業との連携を 通じて、積極的に新たなサービスの導入や新規事業の創出に取り組んでまいります。

  1. 期間 - 2017年7月16日(日)~9月下旬予定
  2. 場所 - 江の島・鎌倉周辺観光地
  3. 内容 - 江の島・鎌倉周辺観光地 江の島・鎌倉エリアになじみのあるガイドが、訪日外国人個人旅行者約20組に無料で同エリアを観光案内し、さまざまな魅力的な場所をご案内するほか、期間中に開催している日本の夏を意識したイベント(別紙参照)を体験いただきます。 ガイド中に得られた訪日外国人旅行者の生の声を収集・分析することで新たな観光資源を開拓し、さらなる誘客を目指します。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

■株式会社 Huber.の概要

会社名 :株式会社 Huber.
所在地 :神奈川県鎌倉市小町2-14-7
代表者 :代表取締役 紀陸 武史
事業内容 :訪日外国人向けガイドマッチング事業
資本金 :11,808万円
設立年月日 :2015年4月

(訪日外国人向けガイドマッチング事業について)

Huber.では、日本人ガイドと訪日旅行者を繋ぐガイドマッチングサイト「TOMODACHI GUIDE」を運営しています。日本人ガイドが、WEBサイトに「お勧めしたい場所」のツアー概要を英語で 登録します。訪日旅行者は、渡航前にその内容やレビューを参考にガイドを指名します。ツアー 実施後に、日本人ガイドが訪日旅行者の興味のポイントをヒアリングし、得られたリアルなニーズに沿った多様なオリジナルツアーの造成やリサーチデータを提供しています。

                                              以上

https://prtimes.jp/a/?f=d26682-20170714-6105.pdf

インバウンド調査・リサーチサービスを見てみる

<関連>

鎌倉駅のインバウンド対策とは?:JR東日本が駅舎リニューアル、訪日外国人向け「観光案内所」拡充も

格安航空会社(LCC)の普及や、中国や東南アジア諸国などを対象にしたビザの条件緩和、また円安が進んだことなどを理由に、訪日外国人観光客の数が増え続けています。訪日外国人観光客に人気の観光地は、以前であればゴールデンルートに偏っていました。しかし、最近では今まで注目度の少なかった地方部にも訪日外国人観光客は増えています。そういった背景を踏まえ、地域の魅力をより多く発信するため、鉄道会社や自治体は、駅や訪日外国人観光客向け観光案内所のリニューアルを実施しています。 目次JR東日本株式会社「JR...

訪日カナダ人観光客に人気の観光スポット:人力車、日本料理体験に高い満足度

カナダの旅行専門ウェブサイトで著名な「トリップアドバイザー」では、日本の人気の観光地は1位が東京、2位京都、3位大阪、4位札幌、5位福岡、6位広島となっています。各地を訪問できる旅行プランを立てる訪日カナダ人観光客が多く、それぞれの地域で日本ならではの体験を満喫しています。 目次訪日カナダ人観光客に人気の日本体験訪日カナダ人観光客に人気のえびすや体験日本料理体験のクラスが大人気口コミから人気を獲得した「SATOYAMA体験」訪日カナダ人観光客に好まれる、宿泊先での日本体験欧米スタイルでも日...

日本のアニメ漫画を愛する訪日台湾人観光客はここを訪れる

 目次アニメや漫画の舞台のアピールは訪日外国人観光客を誘致する訪日台湾人観光客に熱狂的ファンが多いスラムダンク訪日台湾人観光客が静岡の「ちびまる子ちゃんランド」に押し寄せる!?ハウステンボスが「ワンピース」で人気を博した台湾の風景と重なるアニメ映画千と千尋の神隠し「コナン」漫画作者の入院を気遣う人々まとめ:日本を愛してくれる訪日台湾人観光客に感謝のおもてなしを訪日台湾人観光客インバウンドデータ集アニメや漫画の舞台のアピールは訪日外国人観光客を誘致する今回紹介する訪日台湾人観光客に人気のある...

【Next Food Vision 2025】食の最新トレンドを発信〜大型オンラインイベント〜



外食店舗、支援サービス、業界のトップ企業が集結!

さらに、有名飲食店や外食産業を牽引する企業による特別基調講演も開催。

成功企業のリアルな戦略や、これからの外食業界を生き抜くヒントがここに詰まっています!

最新のトレンドを知り、トップ企業の成功ノウハウを学びたい方

業界の最前線で活躍する企業とつながり、新たなビジネスチャンスを掴みたい方にぴったりのイベントです。

今こそ、業界の未来を共に創る一歩を踏み出しませんか?

<本セミナーのポイント>

  • 外食業界を支える最新サービス&ソリューションの紹介
  • 外食業界の最新トレンド&成功ノウハウが手に入る
  • 有名飲食店&業界を牽引する企業の基調講演

詳しくはこちらをご覧ください。

【Next Food Vision 2025】食の最新トレンドを発信〜大型オンラインイベント〜

【インバウンド情報まとめ 2025年3月後編】2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキング ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。

この記事では、主に3月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

2月の訪日外客数300万人超え / 海外で売れる日本のアニメ商品ランキングほか:インバウンド情報まとめ【2025年3月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに