一度の訪日旅行で19万円支出する「訪日ベトナム人」は第二の爆買いを引き起こしうるのか? 訪日ベトナム人を誘致する際知っておきたいことまとめ

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

インバウンド集客・誘致を行うにあたって、どの国籍の訪日外国人観光客をターゲットにしていくのか を決めることは、重要なことです。

中国や韓国、台湾など、訪日旅行をする人が多く、旅行支出額も多い国が頻繁にターゲットになっていますが、少し視点を変えて他の国出身の外国人観光客を新たなターゲットにしてみても良いかもしれません。

今回は、近年の経済発展により注目を集めている ベトナム人観光客のインバウンド市場 の特徴をJNTO(日本政府観光局)の平成28年における訪日外国人の消費動向をもとにご紹介します。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

ベトナムのインバウンド観光市場でキーワードになる数字

『233,763人』…2016年に日本の訪日ベトナム人観光客数

訪日ベトナム人観光客数 年別:JNTO(日本政府観光局)の資料をもとに作成

訪日ベトナム人観光客数 年別:JNTO(日本政府観光局)の資料をもとに作成

2016年に日本を訪れたベトナム観光客の数は、233,763人 でした。

この数は、2015年と比較すると +26.1% の数となっており、グラフでもご紹介しているように順調に訪日ベトナム人観光客が増加していることがわかります。

『186,138円』…1人の訪日ベトナム人観光客が一回の訪日旅行で支出する金額の平均

2016年に日本を訪れたベトナム人観光客は、一度の訪日旅行中に平均で186,138円使いました。

『435億円』…2016年に訪日ベトナム人観光客が日本で使ったお金

2016年に日本を旅行した 訪日ベトナム人観光客が訪日旅行中に使った金額を全て合わせると435億円になります。

390億円という額は、2016年全体のインバウンド消費額(3兆7,476億円)の1.2% にあたります。

『55.9%』…訪日ベトナム人観光客のうち男性が占める割合

2016年の訪日ベトナム人観光客 性別・年齢別割合:JNTO(日本政府観光局)の資料をもとに作成

2016年の訪日ベトナム人観光客 性別・年齢別割合:JNTO(日本政府観光局)の資料をもとに作成

2016年に日本を訪れたベトナム人観光客のうち 55.9%は男性 でした。年代別に見ると、男女あわせてもっとも大きな割合を占めたのが、「30歳~39歳の男性」でした。(全体の20.7%)

その後は、「20歳~29歳の男性」(19.9%)、「30歳~39歳の女性」(15.2%)、「20歳~29歳の女性」(13.8%)と続きます。

『55.8%』…訪日ベトナム人観光客のうち初めて日本に訪れた人の割合

2016年の訪日ベトナム人観光客 訪日回数別割合:JNTO(日本政府観光局)の資料をもとに作成

2016年の訪日ベトナム人観光客 訪日回数別割合:JNTO(日本政府観光局)の資料をもとに作成

JNTOの調査によると、2016年に日本を訪れたベトナム人観光客のうち、55.8%は、初めての訪日旅行 だと答えました。2回から5回と答えた人は、全体の32.7% でした。

『33.7%』…訪日ベトナム人観光客のうち観光・レジャー目的で訪日した人の割合

2016年に日本を訪れたベトナム人のうち、「観光・レジャー」目的で訪れた人は、33.7% にあたります。

その他着目すべき点としては、「その他ビジネス(14.1%)」「研修(13.9%)」「企業ミーティング(6.6%)」 など、仕事関連での訪日が多い点。 厚生労働省による「外国人雇用状況」の届出状況まとめによると、ベトナム人は、2016年10月末の時点で、中国人に次ぎ2番目に日本で働いている人口が多い国となっており、こういった背景もこの数値には絡んでいるでしょう。

『75.3%』…訪日ベトナム人観光客のうちFITとして訪日した人の割合

2016年の訪日ベトナム人観光客 旅行形態別割合:JNTO(日本政府観光局)の資料をもとに作成

2016年の訪日ベトナム人観光客 旅行形態別割合:JNTO(日本政府観光局)の資料をもとに作成

2016年に日本を訪れたベトナム人のうち、75.3%が個別手配にて日本に訪日しています。 団体ツアーや旅行パッケージは、 24.7%を占めるのみ となっています。

しかし、観光レジャー目的に限れば、団体ツアーや旅行パッケージの2つが占める割合は49.5%まであがります。 ビジネス関連で訪日するベトナム人の間では90.6%が個別手配にて訪日していることから、全体で見た場合、多くのベトナム人が個別手配にて訪日しているとの結果がでたと思われます。

『31.6%』…訪日ベトナム人の旅行支出のうちショッピングに使われた額の割合

2016年の訪日ベトナム人観光客 旅行支出内訳:JNTO(日本政府観光局)の資料をもとに作成

2016年の訪日ベトナム人観光客 旅行支出内訳:JNTO(日本政府観光局)の資料をもとに作成

2016年に訪日したベトナム人は、一人当たり旅行支出額のうち 31.6%をショッピングに費やしています。

これは、宿泊料金(26.5%)、飲食費(29.1%)より若干も多い 金額となっています。

ここまで、ベトナム人のインバウンド観光市場のおおまかな概要をご紹介してきました。これらのデータを他国出身の訪日外国人観光客インバウンド観光市場のデータと比較すると、どのようなことが言えるのでしょうか?

他国のインバウンド観光市場と比べてベトナム人のインバウンド観光市場はどう違うのか?

滞在日数が非常に長い:平均で約一カ月

訪日ベトナム人観光客と他国の滞在日数の比較:JNTO(日本政府観光局)の資料をもとに作成

訪日ベトナム人観光客と他国の滞在日数の比較:JNTO(日本政府観光局)の資料をもとに作成

訪日ベトナム人観光客は、一度の訪日旅行で 平均35.4泊、日本に滞在しています。

上記のグラフで他国出身の訪日外国人の滞在日数と比べてみても、訪日ベトナム人観光客の滞在日数の長さは、訪日フィリピン人観光客とともにとても長い結果になっています

また、一人当たりの旅行支出額も186,138円と、他の東南アジア諸国(タイでは127,583円、インドネシアでは136,619円、フィリピンでは112,228円など)と比べると多くなっています。

これは先述の通り、ベトナム人は、中国人に次いで日本で働いている人口が多い国となっていることが影響しているものと考えられます。

訪日中国人の次にショッピングにお金を使っている!ひとりあたり70,727円

訪日ベトナム人観光客と他国の滞在日数の比較:JNTO(日本政府観光局)の資料をもとに作成

訪日ベトナム人観光客と他国の滞在日数の比較:JNTO(日本政府観光局)の資料をもとに作成

JNTO(日本政府観光局)の平成28年における訪日外国人の消費動向によると、観光・レジャーを目的に訪日したベトナム人は、一回あたりの 訪日旅行時に70,727円使っています。

この金額は、爆買い」で名高い中国(122,845円)に次ぐ数字 となっており、やや差は大きいですが、JNTOの調査対象国の中で2番目に大きい数字となっています。

これからベトナムの経済発展がさらに進めば、インバウンド業界を席巻していた訪日中国人観光客の「爆買い」に変わる大きなターゲットになっていくかもしれません。 とはいえ、就労目的の長期滞在者の支出額が含まれていることについては留意が必要です。

まとめ

今回は、JNTO(日本政府観光局)の平成 28年における訪日外国人の消費動向から、ベトナム人のインバウンド観光市場に関してご紹介してきました。

平均滞在日数が30日以上 であること、観光客のうち ショッピングに費やす金額が訪日中国人観光客に次いで多い ことから、就労目的の訪日ベトナム人による口コミ効果・SNS拡散や、彼らを訪問する友人らのなどの要因によって、ひょっとしたら第二の爆買いブームを引き起こす存在になるかもしれません。

<参照>

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。

今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。

今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに