国内最大級の卸モールNETSEAが海外からの仕入れも可能に!

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

越境ECトータルサポート事業を手掛けるBENLYと協業で実施

[株式会社オークファン]

国内最大級のBtoB卸プラットフォームNETSEA「ネッシー」を運営する株式会社SynaBiz(本社:東京都渋谷区、代表取締役:武永修一、株式会社オークファンの100%子会社。以下「SynaBiz」)は、海外バイヤー様からの仕入れに対応した新サービスの提供を開始いたしました。海外発送サービスを提供する株式会社BENLY(本社:東京都中央区、代表取締役:中瀬浩之)との協業により、海外バイヤー様はBENLYを介してNETSEAの商品を仕入れることが可能になります。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

■サービス背景

従来、NETSEAでは、通関や海外への決済方法、カスタマーサポートの多言語対応などの難点により、海外のバイヤー様からのユーザ登録、商品購入をご遠慮いただいておりました。しかし、長年にわたり、海外のバイヤー様より日本の素晴らしい商品を海外でも販売したいというご要望を多くいただいておりました。そこで今回、創業以来、海外販売代行サービスを運営するBENLYと協業し、海外のバイヤー様にも日本のサプライヤー様の商品を購入できる機会をトライアルとして実施する運びとなりました。
サプライヤー様からは、BENLYの国内拠点への発送となります。

■サービス概要図

■特設ページ

日本語:https://benlyexpress.com/ja/lp/netsea/
英語:https://benlyexpress.com/en/lp/netsea/
繁体字:https://benlyexpress.com/zh-tw/lp/netsea/
簡体字:https://benlyexpress.com/zh-cn/lp/netsea/

■サービス詳細

(1) 海外からNETSEAにアクセスがあった場合、海外のバイヤー様向けに特設バナーが表示
(2) バナーをクリックすると、特設ページへ遷移
(3) 海外のバイヤー様は購入を検討したい商品についてBENLYに対して見積もり依頼
(4) 実際にバイヤー様が購入を決めた場合はBENLYが国内事業者として代理購入 ※サプライヤー様に承諾された商品のみ取引が可能
(5) サプライヤー様はBENLYの国内拠点へ商品を納品
(6) BENLYより、海外バイヤー様に商品を納品

今後もSynaBizでは、BtoB卸サイト「NETSEA」をはじめとして、世界中のサプライヤー様、バイヤー様にとって最適な取引機会を創ることに積極的に取り組んで参ります。

■NETSEA概要

NETSEAは、大手企業様から中小企業様まで、あらゆる法人様向けにサービスを提供しているBtoB卸モールです。年間流通額約70億円、登録バイヤー数30~40万と国内でも最大規模のBtoBサイトを運営しております。

<株式会社SynaBiz 会社概要>

会社名:株式会社SynaBiz
URL:http://synabiz.co.jp
所在地:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂一丁目14番6号 ヒューマックス渋谷ビル6階
設立:2015年7月1日
資本金:5,000万円
代表取締役社長:武永 修一
事業内容 :
【NETSEA事業】 インターネット卸・仕入れモール「NETSEA(ネッシー)」の運営
【リバリュー事業】企業が抱える滞留在庫の流動化・キャッシュ化支援

<株式会社BENLY 会社概要>

会社名:株式会社BENLY(BENLY Co., Ltd.)
URL:http://benly.co.jp/
所在地:〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-10-5 TMA人形町ビル4F
設立:2014年7月
代表取締役CEO:中瀬 浩之
事業内容 :
越境ECトータルサポート事業
グローバルデジタルマーケティング事業
海外転送サービス事業 BEX、海外代理購入事業

越境ECの資料をDLして詳しく見てみる

<関連>

2019年には8兆円市場に 富士経済、中国越境ECの市場規模予測 3年で規模倍増と予想

市場調査などを手掛ける企業・富士経済が平成29年(2017年)2月9日、中国向け越境EC市場に関する予測を発表しました。2019年には中国の越境EC市場は約8兆円にまで拡大し、国籍別に見るとそのうち日本が約2兆に上るとしています。インターネットが普及し国際的に広く使われるようになったことで、盛り上がりを見せている越境EC。インバウンド観光関連事業とは直接的な関わりはないものの、インバウンドビジネスにおいては「帰国後に日本を楽しんでもらうためのツール」「日本を知ってもらうためのツール」つまり...

越境ECの舞台となる中国 そのEC事情の今

日本国内でも成長が続く電子商取引(eコマース:EC)ですが、その勢いが止まらないのがお隣中国のEC市場。中国のEC市場は3年前に米国を抜いて世界一位となりました。2015年には6300億ドル(約75兆6000億円)に達し、間もなく100兆円、数年後には200兆円規模に達するだろうと言われています。この爆発的な成長に目をつけ、越境ECに力を入れている企業も増えてきました。中国の小売市場におけるEC比率は約20%にまで達しており、中国の消費者にとって「ネットで商品を購入する」という行為が一般化...

インバウンド・越境EC攻略企画 STEP1「マーケティング方針の策定」

『インバウンド・越境EC攻略企画』STEP1では 、漠然としてしまいがちな”外国人からの売上を作る”という目的をどの国のどのようなターゲットにどのようなシチュエーションの時に買っていただくべきか― 具体的なマーケティング方針の策定と大前提について考えていきたいと思います。ここが不明瞭でブレていると、せっかくの素晴らしい観光資源や製品・サービスがあってたくさんの施策を行っているのに、ターゲットにイマイチ届かないのはなぜだろう?といった残念なことが起きてしまいます。逆に、ここさえ明確に定めてか...

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!


RX Japan株式会社は、2024年5月8日〜10日に東京ビックサイトにて、「観光業/宿泊業」「ツーリズム」に関わるBtoB商談展「国際ツーリズムトレードショー」(iTT)を開催します。

この構成展である「観光DX・マーケティングEXPO」と「国際ウェルネスツーリズムEXPO」内では、セミナーが開催されます。

訪日ラボを運営する株式会社movも、「インバウンド×観光DX戦略」のテーマで登壇します!ご興味のある方はぜひご参加ください。

※訪日ラボは、「観光DX・マーケティングEXPO」「国際ウェルネスツーリズムEXPO」の公式メディアパートナーです。


詳しくはこちらをご覧ください。
「稼ぐ観光・地域活性化」のヒントがわかるセミナーが目白押し!観光DX・マーケティングEXPO / 国際ウェルネスツーリズムEXPOセミナーのご紹介

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに