中国向けWEBサイトに”Facebookログイン認証”はご法度!中国向けに多言語サイトを作るなら知っておかなければならない「グレートファイアーウォール(金盾)」など翻訳・ローカライズの注意点をご紹介

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

海外のユーザーにリーチする際、中国は人口やマーケット規模から考えても、優先度は上位に入ってくるのではないでしょうか。今回は中国にローカライズする際に知っておいた方が良い情報をご紹介致します。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

未だに高い?中国のネット規制「グレートファイアーウォール(金盾)」の脅威

金盾 と呼ばれる グレートファイアーウォール (※中国の万里の長城、グレートウォールをもじっている)は、中国の情報統制のために作られたネットの検閲システムです。その存在はユニコーンのような幻想ではなく、1998年にプロジェクトがスタートし、2003年にスタートし、実在しています。グレートファイアーウォールは、基本的には 中国政府にとって都合の悪いコンテンツを含むサイトへのアクセスを防ぐ ことなどを行っています。

Tech in Asiaというメディアの記事に分かりやすいインフォグラフィックがあったので、引用します。


参照:https://www.techinasia.com/great-firewall-china-works-infographic

重要なポイントを説明すると、

  • 金盾は中国の政府に批判的な意見を防ぎ、中国国民が “EVIL(悪意に満ち溢れた)” 文化に触れることを防ごうとしている
  • 金盾は 4つの壁 を設けていて、
    1. まずDNSでブロック
    2. 禁止されたIPアドレスにマッチしていたらブロック
    3. URLにNGワードが含まれていたらブロック
    4. サイトのコンテンツをスキャンして不都合なものがあればブロック

と、かなりの徹底ぶりです。

FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアを始め、Googleなどの検索エンジンもブロックの対象です。

ここで本題のローカライズの際に気をつけるという部分ですが、まずは、コンテンツの内容も中国政府にとって良くない情報ではないか気をつけないといけない ことです。また、盲点になりうるのが、FacebookログインやGoogleログインが実装されているようなウェブサイトは、ログインして中のコンテンツが見れなくなる可能性がある ので注意が必要です。

ICP登録は受けているか?

中国国内でウェブサイトを公開するには、ICP と呼ばれる許可証を得る必要があります。下記は中国のBaiduというサイトのフッター部分の画像です。


参照:http://www.baidu.com/

ICPの登録には

  • 中国国内のサーバー情報・IPアドレス ←登録には国内にサーバーを置く必要あり。
  • サイト管理者と運営者の情報
  • コンテンツ内容
  • ドメイン

などが必要になって来ます。

もちろんICPの登録がない場合、例えば国外にサーバーがあって、中国国内からアクセスする場合、中国政府にブロックされない限りはサイトにアクセスする事が可能です。ただし、中国からのアクセスが増えてくると、政府に目を付けられて、ICPの登録がないのを確認されるとブロックの対象となります。本格的に中国で展開する場合は、ICPの登録を検討する必要があるのではないでしょうか。

文字は繁体字、簡体字?

一概に中国といっても、中国本土もあれば、香港や台湾といった独立マーケットへの展開もあります。またそれぞれの地域で使われている言葉も少しづつ違ってくる(例えば、繁体字でも台湾と香港では少し違っています。)ので、ターゲットマーケットに合った言語を選択する必要があります。

まとめ:どこをターゲットとするかで対応が変わる

上記のように、中国は進出するために乗り越えないといけないハードルはたくさんあるように感じます。しかし、人口やマーケットを考えるとそれでも魅力的な進出対象なのではないでしょうか。

訪日ラボ 最新版セミナー&インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

Google「飲食店・ホテルサミット」11/14開催!飲食・ホテルに特化した最新機能やここだけの情報を入手しよう


Google は 11 月 14 日、「飲食店・ホテルサミット」を東京・渋谷で開催します。オフライン・オンラインのハイブリッド開催で、参加費は無料です。

今、国内客・インバウンド客向けの集客手法として注目される「Google ビジネス プロフィール」を中心に、飲食・ホテル向けの最新機能やトレンドといった情報を、Google の担当者から直接聞くことができる貴重なセミナーイベントとなっています。

また、イベントの最後には会場参加者限定で交流会も実施します。Google ビジネス プロフィールを運用されている / これから運用したいと考えている飲食店・ホテル担当者の方、この機会にぜひお申し込みください!

※訪日ラボ/口コミアカデミーを運営する株式会社 mov は、Google 主催「飲食店・ホテルサミット」のメディアパートナーです。

※会場の座席には限りがございますのでお早めにお申し込みください。来場希望者が多い場合は抽選となる場合がございます。

詳しくはこちらをご覧ください

Google「飲食店・ホテルサミット」11/14開催!飲食・ホテルに特化した最新機能やここだけの情報を入手しよう

【インバウンド情報まとめ 2024年9月後編】中国「国慶節」延べ19.4億人移動、海外旅行先の人気1位は日本 ほか

 

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に9月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

中国「国慶節」延べ19.4億人移動、海外旅行先の人気1位は日本:インバウンド情報まとめ 【2024年9月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

株式会社エニドア

株式会社エニドア

株式会社エニドア 代表取締役 山田尚貴。8万5千人以上のバイリンガルが登録するプラットフォームConyacを運営。Conyacでは世界中のバイリンガルに翻訳や記事の執筆、リサーチなど様々なお仕事を依頼することができます。

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに