AI活用 画期的なFIT向けアプリ「JAPAN Trip Navigator」が面白い!JTB・ナビタイム・MSが共同開発 アプリチャットボット機能や観光モデルプラン機能で訪日客に”寄り添い”サポート

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

株式会社JTB、株式会社ナビタイムジャパン、日本マイクロソフト株式会社の3社は、訪日外国人観光客向けのスマートフォンアプリ「JAPAN Trip Navigator」を開発し、2018年2月22日より提供を開始することを発表しました。 インバウンド事業にも注力する大手3社がローンチするこのアプリ。一体どのようなものなのでしょうか。

JAPAN Trip Navigator サービス概要

左から、日本マイクロソフト株式会社のドリュー・ロビンス業務執行役員、株式会社JTB 訪日インバウンドビジネス推進部 坪井 泰博部長、株式会社ナビタイムジャパンの大西 啓介社長

まずは知ってもらう!旅マエに有効なインバウンド集客の資料を無料でダウンロードする

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

JAPAN Trip Navigatorとは?訪日客が必要な情報を1つのアプリに集約したサービス:ターゲットはFIT層

JAPAN Trip Navigator サービス概要

JAPAN Trip Navigator サービス概要

「JAPAN Trip Navigator」とは、株式会社JTB、株式会社ナビタイムジャパン、日本マイクロソフト株式会社の3社が開発・提供するインバウンド向け観光支援アプリです。「デジタル×ヒューマンタッチ」をコンセプトに、訪日外国人観光客に寄り添いながらサポートしてくれます。 ターゲットとなる層は FIT層(個人旅行) となっています。

JAPAN Trip Navigator サービスコンセプト

JAPAN Trip Navigator サービスコンセプト

現在のインバウンド業界では、インバウンド向けに多くの訪日旅行支援アプリが提供されていますが、これらのアプリは「宿泊」「飲食店」「交通案内」など分野ごとに特化したものです。「JAPAN Trip Navigator」は、FIT訪日外国人観光客が必要としている情報が集約してあるアプリ なので、「JAPAN Trip Navigator」さえスマートフォンにダウンロードしておけば、快適に日本を旅行することができるようになります。

「JAPAN Trip Navigator」の対応言語は 英語 のみ。その他の言語に関しては今後対応を拡大していくとのこと。現時点で iOSのみに対応 していますが、2018年3月よりAndroidでも利用可能になります。利用料金は無料。

JAPAN Trip Navigatorには具体的にどのような特徴が?

インバウンド向け観光支援アプリ「JAPAN Trip Navigator」の特徴は以下の5つにまとまることができます。

①訪日客に100通り以上の観光モデルプランを提供

モデルプラン機能

モデルプラン機能

「JAPAN Trip Navigator」では、①北海道エリア②関東エリア③京都、大阪エリア④九州エリア⑤沖縄エリアの計5つのエリアにて 100通り以上のモデルプランを訪日外国人観光客に提供 します。対応エリアは随時拡大予定となっており、ゆくゆくは地方部のインバウンド送客にも貢献できるようにしていくとのこと。観光モデルプランに含まれる観光スポットの数と所要時間をすぐに把握することができ、土地勘がない訪日外国人観光客の観光地周遊をサポートします。

②「るるぶ」をもとに観光スポット情報を提供:3,600件以上のインバウンド向け観光地を厳選

3,600件以上の観光スポット情報

3,600件以上の観光スポット情報

観光モデルプラン内には 約3,600件以上の観光スポット情報が含まれています。 これらの観光スポット情報は、JTBの「るるぶ」をもとに厳選したもの となっています。営業時間や現地の様子なども細かく掲載してあります。

また、インバウンド向けナビゲーションアプリ 「NAVITIME for Japan Travel」と連携 しているため、観光スポットまでの移動経路が検索でき、ホテルや飲食店など事前予約が可能であるスポットに関しては、直接予約画面へアクセスすることも可能です。

③訪日客の好みに応じた観光プランをカスタマイズできるMy Plan機能を搭載

作成した観光モデルプラン内に含まれる観光スポットは、並び替え・削除・新規追加が可能 となっています。訪日外国人観光客の好みに合わせて、観光モデルプランをカスタマイズできるMy Plan機能 は、「JAPAN Trip Navigator」の特徴を語るうえで欠かせない機能です。変更した際には、所要時間や交通ルートを再度表示してくれます。My Planは保存することもでき、お気に入りの観光モデルプランを複数にわたって蓄積できます。

④「呼びかけ」によるアシスタント機能で訪日旅行の魅力を伝えることが可能

AIアシスタント

AIアシスタント

AIを搭載したアシスタントが、付近のおすすめの観光スポットなどに関して様々な呼びかけを行ってくれます。 また、アプリの利用になれていないユーザーに対しては操作説明もしてくれます。日本文化や歴史・地域の名産品などをちょっとした会話でユーザーに紹介してくれるために、更なる訪日外国人観光客観光機会の創出、旅行体験の充実を促す ことも可能です。

⑤チャット形式のアシスタント機能で訪日客の旅ナカの疑問を解消

また、「JAPAN Trip Navigator」では アシスタントとして画面にチャットボットが常駐しており、訪日外国人観光客がもつ疑問などをチャット形式で回答してくれます。 JTBがもつ観光情報に関するノウハウを取り入れているため、専門性の高い情報を訪日外国人観光客に提供 することができます。

加えて、マイクロソフトが提供するAIプラットフォーム「Cognitive Services」の画像認識機能も搭載しているため、「JAPAN Trip Navigator」の ユーザーが画像をアップロードすると、その画像にまつわる情報を調べることもできます。「名前がわからないけど、ここに行きたい」といった訪日外国人観光客のニーズにもこたえることができます。

まとめ:今後は訪日旅行時のさまざまなニーズに応えられるプラットフォームを目指す

株式会社JTB、株式会社ナビタイムジャパン、日本マイクロソフト株式会社の3社は、インバウンド向けのスマートフォンアプリ「JAPAN Trip Navigator」を開発し、2018年2月22日より提供を開始することを発表しています。

チャットボット形式によるアシスタント機能・JTBの観光分野に関する知見を基にした観光モデルプランの提供など、多くの機能を有している「JAPAN Trip Navigator」ですが、今後は、国内の様々なインバウンドビジネスにかかわる企業と協業することで、オンライン予約サービスの強化、無料Wi-Fiを利用できる機能なども拡充していきたい とのこと。「JAPAN Trip Navigator」は、今後のインバウンド向けアプリの決定版となるかもしれません。

顧客満足度を上げる!旅ナカに有効なインバウンド集客の資料を無料でダウンロードする

「翻訳・多言語化」の資料を無料でダウンロードする

「多言語化表示サービス」の資料を無料でダウンロードする

「テレビ電話型通訳サービス」の資料を無料でダウンロードする

訪日ラボ 最新版セミナー&インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

WeChat Pay&大衆点評に聞く「中国インバウンド」最新動向!好調の裏で起こる旅行者層・トレンドの"変化"とは?

最新のデータによると、中国からの訪日客数は月間77万6,500人となり、これまで1位だった韓国を抜き、2022年10月の水際対策緩和後初めて1位となりました。順調に回復してきている中国市場に向けて、プロモーションなどの施策を再開したいと考えている方も多いでしょう。

一方で、訪日中国人の旅行者層やトレンドには、ある"変化"が起こっており、「コロナ禍前と同じやり方では上手くいかない」可能性も出てきているといいます。

そこで今回は、「WeChat Pay」を運営するテンセントより廖 天堉 (Tianyu Liao)氏、そして「大衆点評」を運営する美団より草刈 美香氏をお招きし、中国インバウンドの最新動向を徹底的に分析するオンラインセミナーを開催いたします!

<本セミナーのポイント>

  • 中国インバウンドの専門家に直接質問し、疑問を解消できる!
  • 訪日中国人の旅行者層やトレンドの変化を知り、中国向けの訪日プロモーションや受入環境整備に活かせる!
  • 中国インバウンドの動向に詳しい専門家3名が登壇!

詳しくはこちらをご覧ください

WeChat Pay&大衆点評に聞く「中国インバウンド」最新動向!好調の裏で起こる旅行者層・トレンドの"変化"とは?

【インバウンド情報まとめ 2024年8月後編】7月の訪日外客数329万人 中国がコロナ後初の1位に 他

 

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に8月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

7月の訪日外客数329万人 中国がコロナ後初の1位に / 沖縄県の観光収入が過去最高に 人材確保の課題解決も【インバウンドまとめ 2024年8月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに