~訪日旅行者へのサービス向上し、グローバルなZoffファンを!!~多言語映像通訳サービス「みえる通訳・手話通訳」をメガネのZoff全店舗に導入

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

株式会社テリロジーサービスウェア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 鈴木 達)は、タブレットやスマートフォンを使い、いつでもどこでもワンタッチで通訳オペレーターにつながり、お客様との接客をサポートする多言語映像通訳サービス「みえる通訳」を提供しています。
メガネブランド「Zoff」を運営する株式会社ゾフでは、近年の訪日旅行者へのインバウンド対策に課題を抱えていました。
そこで、「みえる通訳」をトライアル導入したところ免税売上が前月比約190%も向上したという実績から「みえる通訳」が評価され202店舗への全店導入に至りました。
今回、2018年5月より「みえる通訳」の最新導入事例として発表いたします。

~導入前の課題・背景~
近年、訪日旅行者の来店数が増加し、店舗スタッフの外国人対応が急増していました。接客中に言葉の壁があり、お客様とのコミュニケーションが円滑にできないケースがありメガネや視力の説明にご理解いただく為、身ぶり手ぶりや手差しの資料を活用するなど対応を進めてきましたが、思うような改善もできず説明に時間を要していました。

~導入の動機・決め手となった点~
2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けて、外国人の方々の日本への訪日数も年々増加し、また、平成28年の「障害差別解消法」施行により、行政機関窓口や民間企業において障がい者の方々へ、バリアフリー対応の社会的なニーズも高まっています。

みえる通訳」は、多言語ならびに手話通訳のオペレーターが弊社スタッフの代わりに通訳を行う為、専門知識が必要な視力測定や商品説明もスムーズにご案内ができるようになり、その結果、時間を要していた説明を迅速かつ正確に行うことができるようになりました。トライアル店舗では導入前の免税売上が前月比約1.9倍に向上し、お客様も安心してお買い物を楽しんでいただけたことから導入を決定しました。

また、202店舗への全店導入にあたっては、みえる通訳が手話通訳に標準対応していることも決め手となりました。

~導入後の効果~

みえる通訳」の導入により外国語が不慣れなスタッフも積極的にお客様へアプローチができるようになりました。
また、無料オプションの「さわって通訳」は利用頻度の多い接客トークを指さしで会話ができるので、今後は店舗のオペレーションに沿ったカスタマイズを行い、更に接客シーンをスムーズに行えるツールとして期待しています。
また、「さわって通訳」の音声を活用してスタッフへの英語や中国語接客の教育ツールとしても活用して行きます。

~株式会社ゾフ 会社概要~

会社名 :株式会社ゾフ
代表者 :代表取締役社長 上野 照博
設立 :1993年3月10日
従業員  :1,815名(2018年2月15日現在)
本社所在地:〒107-0061 
      東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道6階

~タブレット・スマートフォンを利用したリアルタイム映像サービス~
みえる通訳」はタブレットやスマートフォンを使い、いつでもどこでもワンタッチで、通訳オペレーターにつながりお客様との接客をサポートする映像通訳サービスです。日本語と外国語が話せる専門の通訳スタッフと、Face To Face でお互いの顔や表情を見ることで微妙なニュアンスや機械では判別できない難しい内容でも会話することができます。
また、通訳コールセンターは英・中・韓・タイ・ロシア・ポルトガル・スペイン・ベトナム・フランス・タガログの10か国語に24時間365日対応(一部言語を除く)しております。

~無料オプション「さわって通訳」との連携でさらにスムーズに~

「さわって通訳」は、小売店・飲食店・宿泊施設・観光・交通など業種別提携シートを用意し、免税手続きなど利用頻度の多い接客などにスピーディに対応します。「さわって通訳」の指さしだけでは解決しない場合は、ワンタッチで「みえる通訳」に切り替えて利用できます。

~手話通訳(日本手話)~  

手話通訳は提供する全プランにて標準提供し、「みえる通訳」を導入している全ての企業や公共交通機関、行政機関などで手話通訳が利用可能となります。

~料金プランが定額なので利用頻度が多くても安心~
みえる通訳」は完全定額制で提供しているため、何回利用しても月額定額で使用することができます。使用した分の費用が追加で発生する従量制のサービスのように、利用頻度が増えることで想定以上に利用料が増えてしまったり、費用を抑えるためにできる限り利用しないという本末転倒な結果になることはありません。

その他サービスなど詳細は、当社HPをご覧ください。
URL:https://www.mieru-tsuyaku.jp/

【会社概要】
会社名 :株式会社テリロジーサービスウェア
代表者 :代表取締役社長 鈴木 達
事業内容 :ICTサービスソリューションの企画・開発・販売
会社所在地: 東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル 4階

【本リリースに関するお問合せ先】
会社名:株式会社テリロジーサービスウェア
部署名:ソリューション事業部
インバウンドソリューショングループEmail:info@mieru-tsuyaku.jp
TEL : 03-4550-0556 / FAX : 03-3237-3316

株式会社テリロジーサービスウェアのインバウンドソリューション資料を無料でダウンロードする

テレビ電話型通訳サービス 「みえる通訳」の資料を無料でダウンロードする

インバウンド受け入れ環境整備の資料を無料でダウンロードする

「翻訳・多言語化」の資料を無料でダウンロードする

「多言語サイト制作」の資料を無料でダウンロードする

「多言語化表示サービス」の資料を無料でダウンロードする

「テレビ電話型通訳サービス」の資料を無料でダウンロードする

「訪日外国人向け道案内」の資料を無料でダウンロードする

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

【初心者向け&学び直しに】インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ


インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が登壇する、「インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ」と題したセミナーを開催します。

新しくインバウンド事業の担当になった方や、改めてインバウンドについて学び直したいという方におすすめ!ランチタイムの30分間で、サクッと学べるセミナーとなっております。

<本セミナーのポイント>

  • インバウンドのトレンド把握に役立つデータや情報がわかる!
  • インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」を運営する副編集長 石橋が登壇!
  • ランチタイムの30分間でサクッと学べる!

詳しくはこちらをご覧ください。
【初心者向け&学び直しに】インバウンドの最新情報を見逃さない!統計データの見方&情報収集のコツ

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに