日越共同開催!来場者実績18万人!「第6回 ジャパン ベトナム フェスティバル」ベトナム・ホーチミンで開催決定!!

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

[Japan Vietnam Festival 実行委員会]

2019年1月19日(土)・20日(日)、ベトナム最大の日越交流イベントとなるジャパン ベトナム フェスティバルが、ベトナム・ホーチミンで開催予定です。

ジャパン ベトナム フェスティバル(JVF)実行委員会は、日本とベトナムが「相互協力」の関係をより強固にすることを基本方針として「第6回ジャパン ベトナム フェスティバル」を2019年1月19日~20日に日越両国共同で開催することを決定いたしました。本年1月に開催した第5回では、18万人を超える来場者数を記録し、ベトナム最大の日越交流イベント、世界でも3番目に大きなジャパンフェスと言われるまでになり、国内外へその存在感を高めています。2019年は4年後に控えた「日越外交関係樹立50周年」へ向けたカウントダウンのスタート年であり、実行委員会では、JVFを通して日越両国による双方向での伝統・文化の理解はもとより、両国の地域振興を目指す観光・産品等の展示や伝統芸能のステージ、商品展示・商談会・セミナー等を通しての経済交流、ベトナム人就職フェアや日本留学紹介ブースを通しての人材交流、スポーツ交流等、広範にわたる真の日越双方向交流イベントを目指します。

【公式webサイト】
http://www.japan-vietnam-festival.jp/

◆ 名称(日本語):第6回 ジャパン ベトナム フェスティバル

※(英語):The 6th Japan Vietnam Festival in Ho Chi Minh City
◆ 会期:2019年1月29日(土)~1月20日(日) 10:00~20:00 ※予定
◆ 会場:9月23日公園 (ベトナム・ホーチミン市) ※予定
◆ 主催:Japan Vietnam Festival 実行委員会
(実行委員会事務局:近畿日本ツーリストグループ/株式会社AAB)​

※前回の概要と写真(第5回 ジャパン ベトナム フェスティバル)
◆ Japan Vietnam Festival 実行委員長:
 武部 勤(日越友好議員連盟特別顧問)
 トー・フイ・ルア(越日友好協会会長)
◆ 後援:
 【日本側】※前回実績
 日越友好議員連盟
 総務省、外務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省
 経済産業省、国土交通省、観光庁
 独立行政法人国際交流基金
 独立行政法人国際協力機構(JICA)
 独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)
 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)
 独立行政法人国際観光振興機構(JNTO)     
 在ベトナム日本国大使館、在ホーチミン日本国総領事館一般社団法人日本経済団体連合会、ホーチミン日本商工会(順不同)
 【ベトナム側】※前回実績
 越日友好議員連盟
 ベトナム社会主義共和国外務省、文化スポーツ観光省
 駐日ベトナム社会主義共和国大使館、ホーチミン市、越日友好協会ホーチミン市越日友好委員会連合、ベトナム商工会議所(順不同)

◆前回のイベントスケジュール

◆前回の様子(会場マップ)

~事務局より~
「第6回 ジャパン ベトナム フェスティバル 」の参加企業・参加団体を募集しています。ブース出展・ステージ出演希望・同時開催イベント実施希望、取材希望等、同イベントにご興味のある方は下記事務局までお気軽にお問い合わせ下さい。また、メディア関係企業様におきましては、本リリースにご興味をお持ち頂き、記事掲載を頂ける際には、お手数ですが、掲載把握の為、ご一報をお願い申し上げます。

【お問合せ先】
Japan Vietnam Festival 実行委員会 日本事務局
株式会社AAB
〒104-0042 東京都中央区入船1-3-9 長崎ビル2F
TEL:03-3206-1371(平日10:00-17:00)
E-mail:jvf@aab.co.jp
※前回事務局アドレスより変更となりました。ご注意下さい。
ブース出展関係(備品、電気など):近藤 拓也
貨物輸送:吉岡 裕太(TEL 直通:06-4801-9121)
ステージ出演関係:関谷 真司

まずは知ってもらう!旅マエに有効なインバウンド集客の資料を無料でダウンロードする

「インバウンド動画プロモーション」の資料を無料でダウンロードする

「SNSを活用したプロモーション」の資料を無料でダウンロードする

「インフルエンサーマーケティング」の資料を無料でダウンロードする

「広告プロモーション」の資料を無料でダウンロードする

訪日ラボセミナーレポートのご紹介&最新版インバウンド情報まとめ

訪日ラボでは、インバウンド対策に課題を抱えるご担当者様向けに、お悩み・課題解決を支援すべく、最新レポートの公開や無料のオンラインセミナーを実施しています。

【セミナーレポート】「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント


2023年は2,500万人の外国人旅行者が訪れた日本のインバウンド市場。コロナ前の2019年に迫る勢いの回復をみせており、2024年の訪日外国人数は3,000万人を上回るとの予想もあります。

日本を訪れる外国人旅行者の間で、特に人気が高いアクティビティが「桜の鑑賞」です。桜の開花時期に合わせて日本を訪れる外国人も多く、日本の重要な観光資源の一つとなっています。

そこで訪日ラボでは、「『桜シーズン』に向けたインバウンド施策のポイント」と題したセミナーを開催しました。
登壇者としては、インバウンドの動向に詳しい訪日ラボ インバウンド事業部長 川西哲平に加え、台湾に本社を置くビッグデータカンパニーVpon JAPAN株式会社営業本部 会田健介氏をお呼びし、「桜」に関するインバウンドデータをもとに、訪日外国人旅行者の最新動向と、「桜のシーズン」に集客を向上させるためのポイントを解説しました。

本セミナーは大好評につきアーカイブ配信を行っておりますので、ぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント【セミナーレポート】


【インバウンド情報まとめ 2024年3月】2023年年間宿泊者数 1位は韓国 他

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年3月版レポートから、2月〜3月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

インバウンド情報まとめ 2024年3月

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
 訪日客向け“相撲エンタメショーホール” 大阪にオープン / 2023年年間宿泊者数 1位は韓国【インバウンド情報まとめ 2024年3月】


今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」


スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに