【群馬DMO】赤城自然塾とは? | 赤城山を観光資源に「Akagi Trip」をPR インバウンド対策事例を紹介

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

群馬県のシンボルとして県民に長年愛されている赤城山。そんな赤城山の自然の魅力を伝え環境保全や環境教育プログラムの策定などを行うのが「赤城自然塾」です。赤城自然塾では、赤城山の自然を堪能してもらうべく外国人観光客の受け入れを促進するインバウンド対策に力を入れています。

赤城自然塾とはどのような組織なのでしょうか。今回は赤城自然塾が実施する大自然を堪能できるインバウンド対策について詳しく紹介します。


<オススメ記事>
中国インバウンド 今後の動向は?【訪日ラボが徹底予測】

赤城自然塾とは?

赤城自然塾とは、赤城山の魅力を伝え環境保全や環境教育プログラムの策定などを行う特定非営利活動法人です。

また、赤城山の観光振興を推進し地域の活性化を図るための活動なども行っており、外国人観光客受入のインバウンド対策にも積極的に取り組んでいます。

「特定非営利活動法人 赤城自然塾」について

「特定非営利活動法人 赤城自然塾」は、環境教育プログラム策定推進のための広域連携組織で、赤城クリーン・グリーン・エコネットワークの環境教育プログラム専門部会です。

環境保全活動や環境教育プログラムづくりなどを通じて、自然の大切さを伝える活動を行っています。

群馬県内の豊かな自然環境を保全

群馬県を代表する山である「赤城山」。そんな自然豊かな赤城山の恵みに感謝するとともに、自然環境を守りながら、地域の発展を目指すことを目的として設立されたのが「特定非営利活動法人 赤城自然塾」です。

地域の資源を活かし、環境教育プログラムの策定や指導者を養成し、環境に配慮できる人を育てる活動を行っています。

赤城山観光振興を推進し地域の活性化を図る

赤城自然塾では赤城山の観光振興を推進し地域の活性化を図っています。

赤城山の大自然を活用した様々な観光スポットを紹介しながら、国内からだけでなく外国人観光客の受け入れにも積極的で、様々な対策を行っています。 

赤城山ツーリズムとは?

群馬県の赤城山には、自然に触れながら楽しめる観光スポットが数多くあり、ハイキングやフィッシング、乗馬など自然を生かした楽しみ方が人気です。

昆虫博物館やドイツ村などは赤城山を代表する観光スポットの一つです。この他にも採れたての野菜が販売されている直売所や釣り堀、果物狩りできるスポットなど、都会とは違った楽しみ方ができる場所です。

赤城自然塾の活動

赤城自然塾は、赤城山エコツーリズム促進協議会の中心的役割を担っています。都市部との人材交流の促進や赤城山周辺の地域振興、自然環境の保全などを目指して活動を行っています。

「Akagi Trip」が群馬県のプロモーションツールに

「Akagi Trip」は、赤城山の魅力を伝えるポータルサイトです。群馬県のシンボルである赤城山を前面に押し出したプロモーションをすることで、群馬県全体の魅力を伝えるツールとして活用されています。 

迫力ある映像で群馬県の魅力をPR

赤城山は群馬県のシンボルとして、古くから群馬県民に親しまれている山です。前橋市、桐生市、沼田市、渋川市、利根郡昭和村の4市1村に広がり、山頂には大沼と呼ばれるカルデラ湖があります。

赤城山は文学作品で取り上げられることも多く、昔から山岳信仰の対象とされてきました。「Akagi Trip」ではそんな赤城山をはじめとした群馬県の魅力を迫力ある映像でPRしています。迫力ある映像は、日本語が分からない外国人にもその魅力が伝わるような構成です。

氷上ワカサギ釣りやスノーシュー体験も充実 

赤城山の冬は、氷上ワカサギ釣りやスノーシュー体験も楽しむことができます。

夏の緑豊かな赤城山を楽しむのはもちろんのこと、冬山での体験ができるのは群馬県ならではで。都市部では体験できない「自然の中で遊ぶ」ことを存分に楽しめます。

「Akagi Trip」では、このような赤城山でできる体験を数多く紹介しています。また英語にも対応しているため、言葉と映像、写真など様々な角度から地元の魅力をPRすることができ、効果的なインバウンド対策を行っています。

インバウンド需要に柔軟に対応し集客アップを狙う

赤城自然塾は、赤城山エコツーリズム促進協議会の中心的役割を担い、エコツーリズムの企画運営による都市部との交流の促進を図りながら様々なインバウンド対策を行っています。

一年を通して自然に触れながら様々な楽しみ方ができる赤城山を、「Akagi Trip」を活用しながら、ウェブサイトの多言語化や映像による PR なので工夫をしながら世界中に発信しています。

インバウンド対策を行いたくさんの外国人観光客が赤城山を訪れることになれば、地域の経済が活性化し、結果的に地方創生と繋がっていきます。

外国人観光客の受け入れは、地域の発展に欠かせないものとなってくるでしょう。


<参照>


訪日ラボセミナーレポートのご紹介&最新版インバウンド情報まとめ

訪日ラボでは、インバウンド対策に課題を抱えるご担当者様向けに、お悩み・課題解決を支援すべく、最新レポートの公開や無料のオンラインセミナーを実施しています。

【セミナーレポート】「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント


2023年は2,500万人の外国人旅行者が訪れた日本のインバウンド市場。コロナ前の2019年に迫る勢いの回復をみせており、2024年の訪日外国人数は3,000万人を上回るとの予想もあります。

日本を訪れる外国人旅行者の間で、特に人気が高いアクティビティが「桜の鑑賞」です。桜の開花時期に合わせて日本を訪れる外国人も多く、日本の重要な観光資源の一つとなっています。

そこで訪日ラボでは、「『桜シーズン』に向けたインバウンド施策のポイント」と題したセミナーを開催しました。
登壇者としては、インバウンドの動向に詳しい訪日ラボ インバウンド事業部長 川西哲平に加え、台湾に本社を置くビッグデータカンパニーVpon JAPAN株式会社営業本部 会田健介氏をお呼びし、「桜」に関するインバウンドデータをもとに、訪日外国人旅行者の最新動向と、「桜のシーズン」に集客を向上させるためのポイントを解説しました。

本セミナーは大好評につきアーカイブ配信を行っておりますので、ぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

「桜シーズン」に向けたインバウンド施策のポイント【セミナーレポート】


【インバウンド情報まとめ 2024年3月】2023年年間宿泊者数 1位は韓国 他

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年3月版レポートから、2月〜3月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

インバウンド情報まとめ 2024年3月

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
 訪日客向け“相撲エンタメショーホール” 大阪にオープン / 2023年年間宿泊者数 1位は韓国【インバウンド情報まとめ 2024年3月】


今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」


スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに