スペイン向け観光メディア3選 | 選ぶポイント・訪日スペイン人の特徴・ネット利用

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

近年、日本に訪れる外国人観光客が増加しておりインバウンド市場を狙ったプロモーションが注目されています。その中でも、訪日スペイン人は訪日中の消費額が高く、初来日の人が多いという特徴があり、まだまだインバウンド対策の余地があるといえます。

この記事では、訪日スペイン人観光客の特徴や訪日中のインターネットの利用傾向から、プロモーションに活用できる観光メディアを選ぶポイントやインバウンド対策への活用方法を紹介します。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

訪日スペイン人市場の特徴

訪日スペイン人観光客を集客するには訪日スペイン人がどのようなスタイルで旅行するのか?何をよく使っているのかということを把握することが大切です。

そこでまずは訪日スペイン人市場の特徴について解説します。

1. 旅行中の一人当たりの消費額が多い

訪日外国スペイン人観光客には一人当たりの消費額が多いという特徴があります。2018年の観光庁の調査によると、「訪日外国人一人あたりの旅行支出」は国別でみると23万7千円とオーストラリアに次ぐ2位でした。

一人あたりの消費額が多いということはスペイン人観光客を集客することができれば大きなインバウンド効果が得られるということです。

2. 初訪日の人が多い

2つ目の特徴として「初訪日」のスペイン人観光客が多いということです。2016年には訪日したスペイン人の7割以上が初訪日だったという調査結果がでています。

スペイン人観光客は他のヨーロッパ諸国に比べると少ないですが近年順調に伸びているといえます。そこで次は初訪日したスペイン人観光客をいかにして「リピートしてもらうか」ということが注目されています。

スペイン人のネット利用

その国の人がどれくらい、またどのようにインターネットを利用しているのかといったことはプロモーションの観点からとても重要なポイントです。

狙っている訪日観光客がよく使うメディアに広告を出稿することで集客を効果的に行うことができるためです。

そこで次にスペイン人観光客は訪日に際してネットをどのように使っているのかについて解説します。

訪日中は「スマホで情報収集」66%

観光庁消費動向調査の2017年「2017年年間値の推計」※確報値「集計結果」によると、スペイン人の「訪日中に役に立った情報源」として「インターネット(スマートフォン)」が1位となっています。

このことからスペイン人観光客は情報源としてスマホを多く利用する傾向があるということがわかります。

そこで次にインターネットを利用する観光客にプロモーションを行う際に有効だとされているメディアでの集客について解説します。

スペインの観光メディアは集客に効果ある?

まずそもそもスペイン人向けのメディアでどのように集客を行うのでしょうか?また効果があるのでしょうか。

観光メディアで集客を行うには主に2つの方法があります。それは、

  • 広告を出す
  • タイアップ記事を出す

という2つです。それぞれの特徴について簡単に解説します。

広告をだすということはメディアを閲覧する多くの人の目に触れるので認知度が上がりやすいという特徴があります。認知されることでその中から興味を持ち実際に訪れてみようという人がでてくることを狙っています。

そのため多くの人を集客するにはできるだけ多くの人が閲覧するメディアを選ぶことが大切です。

もう一つの方法としてタイアップ記事をだすという方法があります。

タイアップ記事は実際に記事を読んでもらうことによって興味を持ってもらい集客につなげるという方法です。記事を読んでもらうことで集客を行うため見てくれる人は広告よりも少なくなりますがコンテンツが面白ければ見た人の多くに興味を持ってもらえるということが言えます。

スペイン向け観光メディアを選ぶ際の3つのポイント

ではプロモーションに利用するメディアを選ぶ際のポイントはどこにあるのでしょうか。

スペイン向け観光メディアを選ぶポイントは主に、

  1. 情報の正確性
  2. メディアの内容
  3. PV

の3つです。それぞれ解説していきます。

1. 情報の正確性

まず最初は「情報の正確性」です。

メディアにかかれている情報が信頼できるのか?ということはそのメディアが信頼されるかどうかの最重要ポイントです。メディアの情報が正しければユーザーからの信頼性が増し多くのユーザーが利用するようになります。

そのため広告を出したときに大きな集客力になります。

2. メディアの内容

2つ目は「メディアの内容」です。メディアで発信している内容によって読者の興味関心は異なってきます。

そのためメディアで発信している内容とプロモーションを行いたい内容が合っていることが集客を効果的にするために重要な要素となります。

プロモーションを行いたい商品・サービスのユーザー層とメディアのユーザー層が一致しているかどうかを見極めるようにしましょう。

3. PV

最後は「PV」です。

PVとはそのメディアの記事がどれくらい見られているかという指標の一つです。

PV数が多ければ多いほど広告を出稿したときに多くの人の目に触れることになり、広告の効果が大きくなります。

広告を出稿する際はできるだけPV数の大きなメディアを選ぶようにしましょう。

スペインの観光メディア・スペイン人の情報源は何?

実際にどのようなメディアが情報源として読まれているのでしょうか。

スペイン人が利用している観光メディアを3つ紹介します。

1. GO TOKYO

「GO TOKYO」は東京の観光情報を発信することに特化した観光メディアです。季節ごとの見どころスポットやイベント情報、エリアごとの観光地情報など東京を楽しむための情報を発信しています。

言語が英語や中国語だけでなく、スペイン語を含めて全8言語に翻訳されているため非常に人気の観光メディアとなっています。

2. Japan experience

Japan experienceは日本の観光地・宿泊施設・交通機関など幅広い情報を提供しているメディアです。スペイン語にも対応しており人気のメディアです。

3. JNTO

JNTO」は日本政府観光局が運営するWEBメディアです。日本のインバウンド市場についての統計や観光情報、事業。プロジェクト情報を発信しています。

日本の公的機関が運営しているメディアのため信頼性が高くまた全15ヶ国語に対応しているためスペインを始め世界各国から注目されています。

一方でスペインでは個人ブログやガイドブックも人気

観光庁消費動向調査の2017年「2017年年間値の推計」※確報値「集計結果」によると「訪日前役にたった情報源」は「個人のブログ」が1位でした。また2位が「旅行ガイドブック」という結果からみるように個人のメディアや本などが人気です。

そのためブログで紹介してもらえるような仕組みづくりや、ガイドブックに乗せてもらうような働きかけをしてみるのもオススメです。

まとめ:スペインの観光メディアを利用して効果的なマーケティングを

ということでスペインの訪日スペイン人市場の特徴、集客するためのポイント、人気のメディアについて紹介してきました。

プロモーションしたい商品・サービスにあったメディアを選び効果的なプロモーションを行いましょう。

<参照>

訪日ラボ 最新版インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

永山卓也氏・mov共著『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』8月5日発売


訪日ラボを運営する株式会社movは、株式会社ユニットティ 代表取締役で、日本初のGoogle ビジネスプロフィール ダイアモンドプロダクトエキスパートとしても活躍する永山 卓也氏とともに、Googleビジネスプロフィール専門の解説書『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』を青春出版社より8月5日から発売いたします。

本書は、小売・飲食・宿泊業、観光業のマーケティング、マネジメント支援を中心に豊富な支援実績を持つ永山氏、そして口コミ対策・ローカルSEO(MEO)、インバウンド領域に知見を持つmovがタッグを組み、Googleビジネスプロフィールに関わる店舗集客施策を解説したものです。

全国の書店及びAmazonなどのオンライン書店、電子書籍での販売を予定しております。事前予約については以下のページをご確認ください。
https://amzn.asia/d/06xjqsYU

詳しくはこちらをご覧ください。
永山卓也氏・mov共著『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』8月5日発売


【インバウンド情報まとめ 2024年7月前編】「もう一度行きたい国」日本が1位に、その背景は? 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に7月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

「もう一度行きたい国」日本が1位に、その背景は? / 4月の国別宿泊者数 中国が再び1位に【インバウンドまとめ 2024年7月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに