本日よる、安倍首相は「緊急事態宣言」を全都道府県に拡大することを表明しました。期限は首都圏での措置と同様、5月6日まで。あわせて、国民全員への10万円一律給付する意向が発表されました。
緊急事態宣言、全都道府県に拡大
4月7日に発表した緊急事態宣言について、その対象を7都府県から全都道府県に拡大することが、安倍首相より表明されました。
実施期間は今までと同様5月6日まで。都市部からの人の移動、特にゴールデンウィークの移動を最小化し、地方部での感染拡大を阻止することが狙いです。
全国民対象に一律10万円の支給へ
今回の緊急事態宣言を全国に拡大することに当たり、全国民を対象に一律10万円の支給する方向で検討することが併せて発表されました。
いままで、収入が著しく減少した家庭に限り、1世帯あたり30万円の支給が検討されていました。今回の全国への拡大にあたり、全国民に外出自粛などあらゆる行動の制限がかかることを考慮し、給付対象を拡大する見通しです。
関連記事
「緊急事態宣言」の概要は?ロックダウンとの違いは?
全国網羅版 新型コロナ関連助成金・融資総まとめ
<参考>