クライアントのステージに合わせたEC事業展開をサポート!ワンドット株式会社による中国越境ECサービス

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

新型コロナウイルスの影響から日本を訪れる外国人観光客は大幅に減少しています。そのような影響を受け、今まで訪日観光客から人気であった商品を越境ECという形で販売をしようと考えている方も多いでしょう。

しかし越境ECを始めようにも出店モールの選定、物流の手配など手間やコストがかかり、自分たちだけで始めるにはハードルが高くどうすればいいのか途方に暮れてしまう方もいるはずです。

そこで今回はそのそのような方のために、ワンドット株式会社による中国への越境EC事業展開のサポートをご紹介します。

中国越境EC戦略の資料をDL

※資料請求には無料の会員登録が必要です

中国越境EC戦略の詳細はこちら

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

メディア事業で培った知見を活用しマーケティングサポート

ワンドット株式会社は中国の育児動画メディア「贝贝粒 (Babily)」の運営を行っています。2017年にSNS上で運営を開始してから2年間でフォロワー数は1,500万人にも上り、現在は中国最大手の育児動画メディアへと成長しました。

マーケティング・サービスではその中国育児家庭向けの先端的なメディアで培った事業知見とノウハウを活用し、デジタルマーケティング領域をトータルサポートします。

そのマーケティング領域の支援施策の内に「Tmall・JDなどのPF旗艦店代理運営」「 EC内外のpromotion実施」などのEC運営が挙げられます。

EC運営の統括によるマーケティング統合管理

越境ECを始めるにあたっては、深いブランドの理解に基づいた上でのマーケティング・オペレーションを統括するパートナーが必要となります。しかし実際は安心できるパートナーの選定が難しい、オペレーションが煩雑である、ブランドが毀損されないか、といった課題に直面してしまうでしょう。

課題に応じたTmallパートナー企業を選定

ワンドットでは五星服務商と呼ばれるTmallパートナー企業の中でもトップレベルの企業複数社とパートナーシップを締結し、比較した上でクライアントの抱える課題に最適な企業を選定します。

さらに、EC運営会社へのディレクションの代行も行います。TmallだけでなくJD.comなどチャネル横断分析によりマーケティングの次の打ち手をご提案することも可能となり、クライアントの工数も劇的に削減されます。

自社チャネル構築とグロース支援

消費者に対して直接商品を販売する「D2C(Direct to Customer)」というビジネスモデルが最近は潮流となっています。D2Cでは販売手数料などチャネルコストがかからないため、よりコストを抑えて商品を販売することが可能となります。

WeChatミニプログラムを活用した自社チャネル構築

中国ではWeChatミニプログラムを利用して簡易に店舗を開設することができ、D2Cビジネスを行うことが可能です。そこでワンドットでは、WeChat ミニプログラムを活用した自社直販モデルの構築をサポートを行います。さらに、TmallやJDなどチャネルの購入者をWeChat Socianl Groupに誘引することでリピートを促進したり、簡易なCRMを構築することが可能となります。

WeChat Social Groupにより顧客の囲い込み

さらにWeChat Social Groupを活用することで、簡易なCRMを構築することができます。WeChat Social GroupとはWeChatのグループ機能を使用したコミュニティのことで、既存顧客とパーソナライズドコミュニケーションをとることができ、リピーター率を向上させることが可能です。TmallやJDなど各チャネルでの購入者を誘引し、WeChat Shopなど利益率の高いチャネルへ誘導することもできます。

物流DXによる越境コスト・工数削減

越境ECの物流委託先選定に関して、付き合いや事情論が絡むことから自社対応となると物流の専門家が不在であったり、アナログであったりとコストや手間がかさんでしまいます。このような課題を解消するため、ワンドットではパートナーのオープンロジが提供するサービスを活用できます。

提携物流業社により合理化へ

オープンロジなど提携物流業社に委託をすることにより、物流会社の統合管理や人件費などの圧縮が可能となり、物流業務のDX・合理化を実現できます。そして削減できたコストをマーケティングへと投資していただき、収益の拡大を目指すことが可能となります。

ワンドットとオープンロジの役割分担としては、各種分析、戦略立案、コンテンツ企画・製作、マーケティング支援はワンドットが、入荷、在庫保管・管理、出荷代行、痛感、現地個配はオープンロジが担います。

マーケティングサポートを利用してスムーズな越境EC運用を

海外からの日本への入国制限は続いており、インバウンド需要の回復にはまだ時間がかかりそうです。

しかしながら実際に現地へ訪れることができないことから、中国への越境ECは需要が拡大しており、2020年上半期の中国における越境EC管理システムを経由して通関した輸出入商品は26.2%の増加となりました。このことから、この状況下でも越境ECに活路を見出すことはできるでしょう。

販路決定から現地発送までコストを抑え、かつスムーズに行うことを希望する方にとって、ワンドットのサービスが強い味方となるでしょう。

中国越境EC戦略の資料をDL

※資料請求には無料の会員登録が必要です

中国越境EC戦略の詳細はこちら

訪日ラボ 最新版インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

永山卓也氏・mov共著『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』8月5日発売


訪日ラボを運営する株式会社movは、株式会社ユニットティ 代表取締役で、日本初のGoogle ビジネスプロフィール ダイアモンドプロダクトエキスパートとしても活躍する永山 卓也氏とともに、Googleビジネスプロフィール専門の解説書『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』を青春出版社より8月5日から発売いたします。

本書は、小売・飲食・宿泊業、観光業のマーケティング、マネジメント支援を中心に豊富な支援実績を持つ永山氏、そして口コミ対策・ローカルSEO(MEO)、インバウンド領域に知見を持つmovがタッグを組み、Googleビジネスプロフィールに関わる店舗集客施策を解説したものです。

全国の書店及びAmazonなどのオンライン書店、電子書籍での販売を予定しております。事前予約については以下のページをご確認ください。
https://amzn.asia/d/06xjqsYU

詳しくはこちらをご覧ください。
永山卓也氏・mov共著『Googleビジネスプロフィールですごい集客力を手に入れる』8月5日発売


【インバウンド情報まとめ 2024年7月前編】「もう一度行きたい国」日本が1位に、その背景は? 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に7月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

「もう一度行きたい国」日本が1位に、その背景は? / 4月の国別宿泊者数 中国が再び1位に【インバウンドまとめ 2024年7月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに