大阪万博の日本館テーマ「いのちと、いのちの、あいだに」に決定

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

2025年に開催予定の日本国際博覧会(大阪・関西万博)での、日本館のテーマが決定しました。

4月13日、経済産業省が、大阪・関西万博日本館の基本構想を策定、発表し、「いのちと、いのちの、あいだに -Between Lives- 」をテーマとすることを明らかにしました。

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

日本館のテーマ決定、「SDGs+beyond」を意識

2025年の大阪・関西万博での日本館のテーマが「いのちと、いのちの、あいだに -Between Lives- 」に決定しました。

出店に際しては、国連と連携を図り、SDGsに関連する各国の取り組みをつなぎ、達成に貢献するとともに、その先にあるビジョンに関する論議を促すとしています。

テーマコンセプトについて

発表資料内では、テーマコンセプトについて、「来場者は、他社と自分、人と人以外、生物と非生物など、さまざまないのちといのちの『あいだ』(境界・差異・関係性)を見つめることで、それぞれのいのちの尊さや、互いに支えあっている存在であることを自覚する。」と述べられています。

さらに、「自分たちが大きな地球の中で生きていることに気付き、他のいのちと共創しながら大きな循環を生み出す大切さを学ぶ。」としています。

さらに、SDGsへのつながりや、SDGsへの主体性が生まれることも主張されています。資料は、「一連の体験を経て、SDGsに代表される社会課題を自分事として咀嚼(そしゃく)し、未来社会のつくり手としての行動変容を促す」といった旨を公表しています。

テーマ設定の背景

テーマ設定の背景には、新型コロナウイルス感染症拡大やそれに伴う新たな時代潮流があるといいます。

まず、新型コロナウイルス感染症について、感染症の世界的な拡大は、人々に分断や価値観の揺らぎをもたらしたとしています。

そんな中で、人々は生態系と共生するきっかけやヒントを得たとし、これが大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会」について深く考える契機になったということです。

また、デジタル空間や宇宙など新たなフロンティアの存在が身近になったことも取り上げ、「空間や時代を超えた繋がり」にも触れています。

他者や他の生物とのつながり、デジタル空間との関わりを踏まえ、一つ一つのいのちが共鳴し、未来社会を構築する日本館の実現を目指すこととしました。

日本館の意義

上記のテーマ設定の背景から、日本館については、「地球環境とデジタルな世界とを相互に繋ぎあう有機的なプラットフォームとなり、多様なコンテンツを受け入れる」ものにすると発表しています。

日本館への参加者は皆、自らの選択で変化する物語を体験、それが未来へつながっていくことを実感するということです。

そして、「日本館を体験した少年少女たちは万博チルドレンとして、誰もが一回り成長し、未来社会を実現するクリエイターとなるだろう」ともうたっています。

インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
訪日ラボに相談してみる

<参考>

経済産業省:日本政府出展事業(日本館)基本構想

訪日ラボ 最新版セミナー&インバウンド情報まとめ

訪日ラボおすすめの記事をご紹介します。

【インバウンド情報まとめ 2024年8月後編】7月の訪日外客数329万人 中国がコロナ後初の1位に 他

 

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に8月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

7月の訪日外客数329万人 中国がコロナ後初の1位に / 沖縄県の観光収入が過去最高に 人材確保の課題解決も【インバウンドまとめ 2024年8月後編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに