Web・デジタル担当者を3つのサポートで支援する「SURGE(サージ)」

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

今の時代デジタルは私たちの生活に身近なもので、情報を得るためのツールとしてとても重要なポジションにいます。そして、Webやデジタルマーケティングはますます重要なものとなっています。

そのことを多くの地域や企業で理解されているものの、Web・デジタル活用に関する人材育成の機会が少なく、戦略作りや効果的な手段の選択ができていないというのが課題になっています。

このような課題を持っている方々にとって、Web・デジタルマーケティング支援サービス「SURGE」はそうした課題の解決に役立つソリューションです。


インバウンド対策サービスを探している方必見!無料で資料DLできる「訪日コム」を見てみる

「SURGE」の特徴

SURGEとは、Webやデジタルマーケティング担当者をオンラインとオフラインでサポートするソリューションです。

課題に合わせて3つのサポートから最適なものを選ぶことができます。特徴としては以下のことがあげられます。

オンラインサービスではどこでも使える

オンラインでのソリューションのため、いつでもアクセスでき、パソコンとスマートフォンのどちらからでも利用ができます。

そのため困ったことに遭遇した時にはすぐに解決方法を探せ、ちょっと勉強したいと思った時にも気軽に使うことができます。

実際に現場で活用できる

SURGEはWeb・デジタルマーケティングを適用してきた経験を元としてできたソリューションです。

現場で培ってきたノウハウを活用し、デジタルマーケティングを行う上で本当に必要な知識・ツールを提供することができます。

観光やインバウンドに強い

京都市奈良市日光市など全国の自治体DMO/観光協会・観光事業者向けに多数のデジタルマーケティング支援を実施してきたデイアライブ社の観光デジタルマーケティングのノウハウをオンラインで提供し、スキルアップだけでなく、日常の業務を全面的にサポートします。

3つのサポート

SURGEでは3つのサポートを軸としてWeb・デジタル担当者のさまざまな要望にお答えします。

知識をつける 学べるコンテンツ

学べるコンテンツは、Webサイトの制作、SNS活用、広告配信、データ分析などWeb・デジタルマーケティングに関わる方々への課題解決の役に立つ情報やノウハウを掲載しています。

診断機能もついており、レベル別・ソリューション別に、今のあなたに必要なコンテンツがレコメンドされます。

スライド形式なので自分の都合に合わせて基礎から体系的に学ぶことも、業務で困ったときにさっと調べることもできます。

業務を効率化する 便利なツール

便利なツールでは、プロのデジタルマーケターが実際に使用している便利なツールを含めてWeb・デジタルマーケティングを効率化できるツールやフォーマットを提供します。

プロモーションや制作、分析まであらゆる業務が効率化でき、担当者やチームの負担をぐっと軽減することができます。

困った時に頼れる 直接話せるアドバイザー

Web・デジタルマーケティングに取り組んでいるが、分からないことに直面した際に相談する場がなくて困っている、という声が多く上がります。

そこでSURGEでは組織内でWeb・デジタルマーケティングを担当している方と、オンラインや対面で「直接話す」ことを重要視し、直接話せるアドバイザーと相談ができるような場を設けています。

観光庁の専門人材やウェブマーケティングの専門分野を持ったマーケターに直接相談が可能です。オンラインだけでは解決しない具体的な課題はオフラインで相談を受け付け、より具体的なアドバイスを得られます。

SURGEの機能

SURGEには自分のレベルを測り効率的に学べる機能、理解度を確認するテスト機能、検索やお気に入りなどの便利機能も揃っています。

その他の便利機能をいくつかご紹介します。

リクエスト機能

作業を進めていく中で「ああいう機能があれば便利なのにな」と思うことはあるでしょう。

SURGEでは「このようなコンテンツやツールが欲しい」という要望を伝えるためのフォームを用意しているため、クライアントの要望を反映し、より充実したサービスとなっていきます。

メンバーの進捗確認機能(管理者用)

SURGEは部署・ユニット単位で活用頂くソリューションになっており、個人のデジタルマーケ知識の育成はもちろん、チーム全体でデジタルマーケレベルの底上げ・知識の平準化を行うことでデジタル施策に強い組織づくりを支援します。

各メンバーの進捗・理解度を把握でき、最適なチーム作り・実際の業務に役立ちます。


SURGEには上記の機能だけでなく、他にも便利な機能がたくさん揃っています。

Web・デジタルマーケティングの支援を受けて業務に活用しよう

現代社会ではデジタル周りは重要性が増しており、Web・デジタルマーケティングを行うことの重要性もより増しています。それでも導入へのハードルが高くて手こずってしまっている方も少なくないでしょう。

SURGEでは導入時にはアドバイザーが、組織の状況にあった受講計画設計を行い、デジタルマーケを主導し推進できる人材の育成、WEBに強い組織構築のサポートを受けられます。

オンライン・オフライン両軸での支援で、必要なWeb・デジタルの知識を身に付けられる「SURGE」はとても強い味方となるでしょう。



【5/27開催】Google口コミ最新情報!店舗が直面するリスクといま抑えるべき対策を専門家が解説

Googleマップ上の口コミに対するGoogleの対応が大きく見直されつつあることをご存じでしょうか?

日本でもビジネスプロフィールの停止や口コミの大量削除といった影響が出始めています。

たとえば、

「★5の投稿でドリンク1杯無料」

「口コミ投稿でクーポンプレゼント」

といった“よくあるキャンペーン”が、ステルスマーケティング規制や景品表示法違反にあたる可能性があるのです。

本セミナーでは、Googleビジネスプロフィール ダイアモンドプロダクトエキスパートの 永山氏と、インハウスハブ東京法律事務所 弁護士 白井氏を迎え、Googleの最新動向、法的観点からの注意点、近年の事例などを交えながら、企業が今押さえておくべきポイントをわかりやすく解説します。

<本セミナーのポイント>

  • GoogleMapの口コミに関する最新の対応状況が知れる!
  • Googleビジネスプロフィールの専門家と、弁護士からの見解を聞ける!
  • 口コミのオペレーションを見直し、正しい運用方法を学べる!

詳しくはこちらをご覧ください。

Google口コミ最新情報!店舗が直面するリスクといま抑えるべき対策を専門家が解説

【インバウンド情報まとめ 2025年5月前編】百貨店免税売上“急ブレーキ”の背景は? ほか

訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月2回発行しています。

この記事では、主に5月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

百貨店免税売上“急ブレーキ”の背景は?/訪日客「旅行中に困ったことはなかった」半数超 ほか:インバウンド情報まとめ 【2025年5月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに