タイ 政府観光庁 外国人観光客受け入れ再開「5つの観光復興政策」を発表

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

タイ国政府観光庁(TAT)は、2021年11月から低リスクの国と地域からの外国人観光客の受け入れを再開するにあたり、2022年度のタイ誘客インバウンド政策を発表しました。

タイ政府は先日、日本を含む46カ国と地域を低リスクの対象として承認しました。承認国に21日以上滞在している場合は、タイ入国後の隔離は免除されます。また、12月1日から、飲食店でのアルコール提供、娯楽施設などの営業も再開される見込みです。

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

新たに決定した5つの観光復興政策

TATのタネート・ペースワン副総裁は、オンラインで開催された「タイランド・ツーリズム・フォーラム」にて、今後の方針について「健康やスポーツ、国連の提唱するSDGsに沿った持続可能な観光の実現を目指す」と発表しました。また、「今年年末から来年初頭にかけて、徐々に外国人旅行者が増えていくだろう」との予想も示しました。

TATは、観光収入の15%以上が外国人観光客による地域、近隣諸国と陸路で往来が可能な地域、歴史文化遺産などで観光の潜在性が高い地域でのマーケティングを強化し、「BLUE (Business and Leisure Ultimate Experience) Zone 」と名付けた観光復興政策を2022年にかけて推進ていく方針です。

政策の柱は以下の5つの指針に基づきます。

  • 新たな世界標準の観光地にする。
  • 質の高い観光客へより高付加価値な旅行体験を提供する。
  • 安全安心のイメージを高め、他では得られない感動体験の認知度を高める。
  • 衛生面で安全に滞在できることを観光客に知ってもらう。
  • ニューノーマルのもと、個人・組織レベルで衛生対策を徹底する。

日本人観光客へのプロモーションはゴルフ

タネート副総裁は、「コロナ後の観光のあるべき姿は、観光客をむやみに増やすことではなく、観光収入を拡大させていくことだ。」と話し、訪問者数にこだわらない政策を進めていく考えを示しました。コロナ前の2019年の日本人観光客数は約180万人で過去最多を記録しています。

日本では11月以降、2022年の日タイ修好135周年を記念して、日本のゴルファーを誘致するプロモーションを展開する予定です。タネート副総裁は、「日本では20~30代のゴルフ人気が高まっている。今後も期待できるマーケットである。」と位置づけ、まずは3密が避けられるスポーツであるゴルフからタイの訴求を強めていく方針です。

新型コロナウイルス感染予防対策も実施中

その上で、今後の訪タイ日本人観光客の回復と交流の復活に向けて、日本帰国後の自主隔離の緩和あるいは廃止を求めました。新型コロナウイルスの感染対策プログラムも実施中他に、タネート副総裁は感染予防対策として、観光スポーツ省と保健省が中心に進めている「アメージング・タイランド安全衛生基準(SHA)」について言及しました。

このプログラムには、飲食業やホテル、旅行会社など観光に関わる事業者が参加しており、10月中旬現在で約1万7000軒が基準を取得しています。加えて、従業員70%以上がワクチン接種を完了している事業者を認証する「SHAプラス」では、約4000軒が取得しています。

今年7月からプーケットで外国人旅行者の隔離を免除する「プーケット・サンドボックス」プログラムを先行して始めました。10月31日までにこのプログラムを活用した日本人旅行者は191人にとどまっています。また、サムイ島などプーケット周辺に対象を広げる「サムイ・プラス」では11人でした。

インバウンド対策にお困りですか?

「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!

訪日ラボに相談してみる

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜


4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか?また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。

このセミナーでは、

  • 新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
  • インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
  • そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない

方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!

詳しくはこちらをご覧ください。

4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに