観光庁は11月29日、観光客に意識してほしいマナーを示したポスター「未来のための旅のエチケット」と、観光地における禁止・推奨事項を図式化した「観光ピクトグラム」を策定したと発表しました。いずれも5言語(日本語・英語・韓国語・中国語繁体字・中国語簡体字)に対応しています。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
観光庁、マナー啓発のための新たなポスターとピクトグラムを公開
観光庁は、マナー啓発や推奨する行動に関する新たなコンテンツとして「未来のための旅のエチケット」及び「観光ピクトグラム」を作成しました。
インバウンドをはじめとした観光需要が成長軌道にある一方で、観光客によるマナー違反行為の発生が課題となっている地域もあることを背景に、各地で実際に発生しているマナー違反行為や取り組みを踏まえ、有識者、地方公共団体、関連事業者等と連携し、当コンテンツを策定したとしています。
各コンテンツの概要
「未来のための旅のエチケット」は、観光客に意識してほしいマナーを7つの行動例で示したポスター・リーフレットで、5言語(日本語・英語・韓国語・中国語繁体字・中国語簡体字)に対応しています。
取り上げられている行動例は以下の通りです。
- 歴史・文化・自然を学びマナーを守る
- 混雑を避けて、上手に観光する
- 荷物を減らし、手ぶらで身軽に旅する
- 文化財の価値や意味を知り、大切に扱う
- 未来のために、観光地の美しさを保つ
- 地元の産品を選び、地域を応援する
- ゆっくり滞在して、日本各地の多様な魅力を楽しむ
また、「観光ピクトグラム」は、禁止する事項(14種類)と推奨する行動(8種類)を図式化したもので、「未来のための旅のエチケット」と同様に5言語の補助表記が用いられています。
関係者と協力し、マナー周知等の取り組みを推進
観光庁はこれまでにも、訪日外国人旅行者向けマナー啓発動画の作成や、各地域等におけるマナー啓発コンテンツの制作・普及活動の支援を行ってきました。当コンテンツについても、関係者と連携して活用し、SNSや旅行情報・予約サイト、観光地におけるマナー周知を推進するとともに、活用事例も踏まえて改善を加えていくということです。
インバウンド対策にお困りですか?
「訪日ラボ」のインバウンドに精通したコンサルタントが、インバウンドの集客や受け入れ整備のご相談に対応します!
<参照>
観光庁:「未来のための旅のエチケット」と「観光ピクトグラム」を策定しました
【インバウンド情報まとめ 2024年11月後編】中国、タイの2025年祝日発表 ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月後半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国、タイの2025年祝日発表 ほか:インバウンド情報まとめ【2024年11月後編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!