2016年の全訪日外国人観光客数2,404万人のうち、およそ44%を占める中国・台湾市場。その訪日客の多さ、そして消費額の多さからいって、今後の日本のインバウンドにおいて最重要市場と言えるでしょう。
「”爆買い”は終わった」などと言われているものの、実際のところはどうなのでしょうか。マイナビが3月16日(木)に大阪、17日(金)に東京で開催する「インバウンド支援セミナー」にて、中国・台湾訪日旅行者の専門家が、その最新動向について解説します。参加費は無料です。
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
マイナビ「インバウンド支援セミナー」開催 3月16日に大阪、17日に東京で
マイナビは来月 3月16日(木)に大阪、3月17日(金)に東京で、「インバウンド支援セミナー」を開催 します。
「”爆買い”は終わった」と話題であるものの、市場ポテンシャルは依然高い訪日中国人・訪日台湾人市場。両市場を熟知したプロの目線から、リピーターが増えつつある中国とその先行指標になっている台湾、それぞれの旅行者の最新動向を解説し、訪日客誘致に有効なプロモーション手法を紹介します。
参加費は無料で、受付は先着順、定員に達し次第受付終了 となるので、ご検討の場合はお早めにお申し込み下さい。
マイナビのインバウンドの取り組み
マイナビは8年前からインバウンドビジネスに参入しており、その主な取り組みには、訪日外国人観光客向け無料ガイドブック「暢遊日本(ちんゆう日本)」があります。シリーズやクーポンアプリ、多言語WEBサイトといった自社メディアを通じて、日本に関する観光・文化・ファッション・買い物情報等を発信。現地旅行会社、KOL、媒体との連携を強みとし、中華圏向けのNo.1のメディアを目指しています。
セミナー講師紹介
中国メディアコミュニケーションにおける戦略コンサルタント:普千(上海)商務諮訊有限公司 宮田将士氏
1975年生まれ、大阪府出身。龍谷大学文学部史学科東洋史コース卒業。日本で一度就業した後に中国へ渡り、中国企業に就職。中国人女性との結婚と同時に2001年に起業。2004年より中国メディア及びソーシャルメディアデータの収集、整理サービスを開始。
2010年に社名を普千(上海)商務諮訊有限公司へと変更した後は、中国メディアの情報拡散の構造、実態把握、ソーシャルメディア上のネットユーザーの生態、実態、本音、意見等を収集、分析に、より注力し、マーケティング、PR、コミュニケーション戦略コンサルティングを提供。
講演内容
- 口コミから見る中国人の変化
- 訪日中国人の最新動向&アプローチ手法
台湾に精通しているマーケティングプランナー:誠亞國際有限公司 矢崎誠氏
1977年生まれ、東京都八王子市出身。慶應義塾大学環境情報学部卒業後、2000年にJR北海道入社。同社インバウンド営業の初代担当を経て、2006年から2009年まで日本観光協会台湾事務所に出向。その後2010年に台湾現地広告会社に転職し訪日旅行プロモーションに従事したのち、2014年に誠亜国際有限公司を創業。
台湾在住年数10年にわたる現地旅行業界やマスコミとの人脈を生かし、現在は香川県観光協会、高松空港振興期成会、三重県観光局の現地レップなど、主に自治体関連のインバウンドプロモーション事業のサポートを中心とした事業を展開する。また中国語に堪能なことから、台湾でのテレビ番組出演も定期的に行っている。
講演内容
- 日本を熟知する台湾人リピーター
- 台湾向けプロモーションの重要性
開催概要
|
開催日時 |
大阪: 3月16日(木)14:00-16:00 ※13:30受付スタート
東京: 3月17日(金)14:00-16:00 ※13:30受付スタート
|
開催場所 |
大阪:
グランフロント大阪 タワーA 31F マイナビルームA
大阪府大阪市北区大深町4番20号(地図)
東京:
新宿エルタワー26F マイナビルーム
東京都新宿区西新宿1丁目6番1号エルタワー(地図)
|
最寄駅 |
大阪:
JR「大阪」駅 徒歩約3分
地下鉄御堂筋線「梅田」駅下車 徒歩約3分
阪急「梅田」駅 徒歩5分
東京:
JR新宿駅西口より徒歩2分
地下鉄(丸ノ内線、都営新宿線、大江戸線)
新宿駅より徒歩3分
参加費 |
無料 |
持ち物 |
名刺 |
参加要件 |
同業社様の参加はご遠慮させていただいております |
申込方法 |
下記リンクの申込書フォームに必要事項を記入し、FAXまたはメールにて返信 |
申込締切 |
先着順、定員達し次第終了 |
主催 |
株式会社マイナビ |
※この記事は株式会社マイナビ主催セミナーのPR記事です。
中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。
今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!