訪日タイ人観光客の買い物リストに必ず入る日本のお菓子:購入率・購入額は全訪日外国人の中でNo.1

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

訪日タイ人観光客は買い物を良くする観光客ですが、そんな訪日タイ人観光客がしていく人気のアイテムとして「お菓子」や「化粧品」があります。他にも訪日タイ人観光客ならではの独特な消費行動がありますが、このようなことを知っておけば訪日タイ人観光客をターゲットにする際にも役立ってきます。

 

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

菓子類は良く買い物されるアイテム

訪日タイ人観光客が日本に来た際に買い物していくのが菓子類です。菓子類は一つ一つが安くて買い物しやすいというだけでなく、そもそもタイでは日本のお菓子や飲料、食品類は大変人気があります。

タイ国内のスーパーで売られている日本の飲料

タイ国内のスーパーで売られている日本の飲料

例えば、タイ国内のスーパーで売られている「がぶ飲みミルクコーヒー」や「紅茶花伝」。日本国内であればコンビニなどでも150円〜160円程度ですが、現地では125バーツ(おおよそ360円程度)で売られており、非常に高額となっています。

そのため、訪日旅行の際には、免税対応をしなくとも安く購入できるということもあり、大量にお菓子を買っていくケースが数多くあります。

日本のお菓子の人気度

タイ国内のコンビニでも日本のお菓子が並ぶ:thai2013.exblog.jpより引用

タイ国内のコンビニでも日本のお菓子が並ぶ:thai2013.exblog.jpより引用

近年、タイでは「日本ブーム」とも言うべき現象が起こっており、お菓子はもとより、様々な日本製品が街のいたるところで売られています。

特に菓子類は、タイ人の味覚が日本人に似ているということもあり、タイ国内で日常的に販売・購入されています。

しかしながら、前項で触れたとおりタイ国内では3倍の価格がついていることもあり、こういったお菓子も日本で買えば安く購入できます。さらに免税店で免税利用すればなおのこと。そのため、訪日タイ人観光客の訪日旅行土産の定番がお菓子になります。

観光庁の調査でも菓子類の購入率は断トツの1位

訪日タイ人観光客の買物ランキング:観光庁 訪日外国人消費動向調査より引用

訪日タイ人観光客の買物ランキング:観光庁 訪日外国人消費動向調査より引用

訪日タイ人観光客の菓子類の購入率は71.0%、購入者単価(菓子類を購入した訪日タイ人観光客がいくら消費したか)は13,558円になります。この数値は「爆買い」で有名な訪日中国人観光客(購入率69.9%、購入者単価13,302円)をしのぎ、全訪日外国人観光客のなかでも最も高い水準となります。

実際の訪日タイ人観光客によるお菓子の爆買いの様子

訪日タイ人観光客によるお菓子の爆買いの様子:pantip.comより引用

訪日タイ人観光客によるお菓子の爆買いの様子:pantip.comより引用

タイで有名な口コミサイト「Pantip」では日本旅行のレビューや口コミが数々掲載されています。上記は今年の5月に日本旅行をしたというタイ人女性のレビューにあった画像です。

購入品目をみると、

  • じゃがポックル

  • キットカットやアルフォートの抹茶味

    • タイ国内でも抹茶味のお菓子類は人気。特にキットカットは現地で売られているものよりも日本のもののほうが美味しいと人気が強い。
  • ハローキティー

    • タイでは日本のキャラクターグッズが人気で、ハローキティーはその筆頭。その他、ドラえもんやリラックマも絶大な人気を集めている

と、訪日タイ人観光客の購入パターンの代表例のような買い方をしていることがわかります。

<関連>

訪日中国人観光客に人気の都道府県ランキング

訪日中国人観光客は、日本のインバウンド市場で人数、消費額ともに最も大きな比率を占めています。訪日中国人観光客に人気の目的地は主に東京や大阪といった大都市ですが、近年リピーターの増加や、地方空港と中国核都市を結ぶ直行便の増加、体験の希少性を求める旅行者のトレンドを背景に、日本全国の各都市に対する関心も高まっています。2019年の訪日外国人数は全国籍3,188万人で、そのうち訪日中国人数は959万4,300万人を記録しました。訪日外国人市場全体で、950万人を超えたのは初めてのことです。また中...

 

化粧品も訪日タイ人観光客には大人気

お菓子類の他にも日本製の化粧品もよく買い物されるアイテムです。前掲の買物ランキング表でも、購入率51.9%で第2位にランクインしており、購入者単価も21,092円と、訪日中国人観光客に次ぐ高水準な数値となっています。

訪日タイ人観光客による化粧品類の爆買い例:pantip.comより引用

訪日タイ人観光客による化粧品類の爆買いの様子:pantip.comより引用

上記は前掲のお菓子と同じタイ人女性の訪日旅行での購入の様子です。やはりこちらでもハローキティー関連商品が目立ち、日本キャラクターの人気の強さがうかがい知れます。

日本製の化粧品は品質が良いとされており、またタイ人の肌質にあいやすいことから、多少高くても訪日タイ人観光客が日本に来た際には爆買いされていきます。

男性もよく買い物していく化粧品

化粧品を購入していくのは訪日タイ人女性だけではありません。免税店の化粧品コーナーでは男性の訪日タイ人観光客も目立つのですが、これは「タイの恋人や家族にお土産として買い物していく」ことが理由になっています。

 

まとめ:訪日タイ人観光客に人気のアイテム

訪日タイ人観光客が良く買い物していく人気アイテムが「お菓子類」です。日本のお菓子は訪日タイ人観光客には大変人気で、日本に来た際には必ずといってよいほど買い物されます。他にも、化粧品も良く買い物される人気アイテムです。また、食品類も良く買われていきます。

<参照>

訪日タイ人観光客インバウンドデータ集

データでわかる訪日タイ人観光客

タイ人は1人あたりGDPが6,000ドル弱で(世界94位)程度で、インバウンドが盛んな国の中ではそこまで経済力があるほうとは言えません。しかしながら、訪日タイ人は、そのあまり高くはない経済力に対してかなり高額の支出をしています。「豊かさ」を表すGDPを例にとって見てみましょう。

訪日タイ人の特徴・国民性・旅行スタイル

2013年のビザ発給要件緩和以降、円安効果とバーツ高効果もあり、近年急激にインバウンド消費において存在感を放つ訪日タイ人観光客。中国や台湾をはじめとした訪日ブームが加速している東南アジアの中でも、成長率が最も著しい国の一つです。タイは熱帯に位置しているため、年間を通じて気温が30℃ぐらいが平均です。

訪日ラボ セミナー紹介&最新版インバウンド情報まとめ

4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜


4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか?また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。

このセミナーでは、

  • 新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
  • インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
  • そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない

方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!

詳しくはこちらをご覧ください。

4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

【インバウンド情報まとめ 2024年4月】3月訪日外国人数「300万人」突破 他


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、2024年4月版レポートから、3月〜4月のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。

最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください!

本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
3月訪日外国人数「300万人」突破 / 2月の世界航空需要、コロナ前から完全回復【インバウンド情報まとめ 2024年4月】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる4月から観光・インバウンドに関わる仕事に就いたり、関連部署へ異動となり、知識のインプットに追われていませんか? また、より一層事業を推進するために必要な学び直しの機会を設ける担当者も増えてきております。
このセミナーでは、
新担当になって、インバウンドの何から始めたらいいか分からない
インバウンド推進が本格化し、改めて情報やノウハウを学び直したい
そもそもインバウンドに興味があるが、情報を収集できていない
方にとって必要な基礎情報と、知っておきたい新情報をお届けする機会となっております!
詳しくはこちらをご覧ください。
→4月までに学んでおきたい!【基礎から始めるインバウンド対策】 〜ラーチーゴー & ジャパンガイドが教える市場別最新データ〜

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに