【意外な結果】訪日香港人観光客に人気の観光地とは?

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

訪日香港人観光客の数は増加を続けており、今や香港人の10人に1人が訪日経験があると言われるほどにまでなっています。そんな訪日香港人観光客に人気の観光地とはどこなのでしょうか。そんなインバウンド観光業をしている人であれば是非とも知っておきたい情報を紹介していきましょう。

 

インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)

訪日香港人観光客が訪れる人気の都道府県

訪日香港人観光客がよく訪れる都道府県としては大阪が圧倒的に高いことは特徴的です。その次に訪日香港人観光客が訪れるのが東京都で、次に千葉県、京都府、沖縄県、北海道、そして福岡県と続きます。このことからも訪日香港人観光客の都市好きなことが分かるでしょう。

<関連>

訪日中国人観光客に人気の都道府県ランキング

訪日中国人観光客は、日本のインバウンド市場で人数、消費額ともに最も大きな比率を占めています。訪日中国人観光客に人気の目的地は主に東京や大阪といった大都市ですが、近年リピーターの増加や、地方空港と中国核都市を結ぶ直行便の増加、体験の希少性を求める旅行者のトレンドを背景に、日本全国の各都市に対する関心も高まっています。2019年の訪日外国人数は全国籍3,188万人で、そのうち訪日中国人数は959万4,300万人を記録しました。訪日外国人市場全体で、950万人を超えたのは初めてのことです。また中...

沖縄県も人気の観光地

沖縄県も訪日香港人観光客には人気の観光地です。地理的に、沖縄県は香港からは飛行機で来やすいということもその背景にあり、また沖縄で挙式をあげるブライダルツーリズムの流行も影響しています。また、訪日香港人観光客はリピーター率が高いのですが、リピーターの人は奈良を観光することが多くなっているのもポイントです。

<関連>

沖縄県では28億円のインバウンド収益:「ブライダル」で訪日外国人観光客を誘致する動きが加速

訪日外国人観光客の増加を受け、政府は東京オリンピックが開催される2020年までに、現在の約2倍である4,000万人、2030年までには6,000万人の訪日外国人観光客を誘致することを目標としています。それを受け、国内市場が縮小傾向にある業界にとっては、訪日外国人観光客は魅力的なターゲットになっています。その例の一つが、主に結婚披露宴、結婚祝賀会の運営を行う、ブライダル業界。市場の縮小傾向から訪日外国人観光客にも、ターゲットを広めています。訪日客の地方誘致に重要なのは、まず「知ってもらうこと...

 

訪日香港人観光客に京都の人気は高い

歴史好きな訪日香港人観光客にとって京都は人気の観光地です。特に京都にはお寺が多く、中国との関係を感じれることもあって訪日香港人観光客には人気です。他にも九州も香港から来やすいため人気が出てきています。

秋葉原も人気の観光地

訪日香港人観光客には秋葉原も人気です。日本のアニメやゲームは香港でもよく知られており、秋葉原を訪問する目的で日本に来る訪日香港人観光客も多くなっています。安い家電製品などを買い求める上でも秋葉原人気です。

 

祭り好きな訪日香港人観光客

訪日香港人観光客は祭り好きなことが有名です。例えば隅田川花火大会などの大規模な花火祭りは訪日香港人観光客がこぞって観光先として選びます。夏祭りを楽しむために夏場にわざわざ日本旅行に来る訪日香港人観光客もいるくらいです。

北海道が訪日香港人観光客に人気な理由

北海道を観光地として選ぶ訪日香港人観光客も多いのですが、それには理由があります。そもそも香港は雪が降らない地域で、訪日香港人観光からしたら北海道はスキーなどを楽しむのには最適なのです。特に雪まつりを北海道で楽しむという訪日香港人観光客も多くなっています。

 

まとめ:訪日香港人観光客が選ぶ観光地

訪日香港人観光客は観光地として東京や大阪などの都市部をよく選びます。また、香港では雪がふらないこともあって北海道も人気です。京都も歴史好きな訪日香港人観光客には好評ですが、秋葉原も訪日香港人観光客がよく集るスポットになっていることもポイントです。

<参照>

訪日香港人観光客インバウンドデータ集

データでわかる訪日香港人観光客

2015年の日本政府観光局(JNTO)訪日外国人観光客統計によると、香港は前年比64.6%増の152万4300人と中国本土に次ぐ2番目の大きな伸びを示しました。

訪日香港人観光客の特徴

香港は中国の特別行政区ですが、インバウンドマーケティングを行ううえでは同国とは別途対応が必要な地域です。歴史的な事情からイギリスの強い影響を受けており、香港人は中国とは異なる習慣、感性を持っているためです。

2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】


2024年も残りわずかとなりました。来年2025年は大阪・関西万博が開催されるほか、中国市場の回復などもあり、今年以上の盛り上がりが予想されています。2025年に向けて、訪日旅行者へ向けたマーケティング戦略を強化していきたいと考えている事業者の方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、株式会社movが毎月開催している「訪日ラボトレンドLIVE」をスペシャルver.としてお届け。今こそ知っておきたい「インバウンド×デジタルマーケティング戦略」を徹底解説します!

<本セミナーのポイント>

  • 観光・インバウンドに詳しい専門家3名が登壇!
  • 2025年に向けた「インバウンド×デジタルマーケティング」の戦略や施策について、「深掘り」した情報を「いち早く」「無料で」学べる!
  • 質疑応答の時間もご用意。インバウンドに関する疑問・お悩みについて、専門家から直接「ヒント」を得られる!

詳しくはこちらをご覧ください。

2025年最新版!インバウンド×デジタルマーケティング戦略【訪日ラボトレンドLIVE スペシャルver.】

【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか


訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。

この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。

※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。

口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。

UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】

今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」

スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。

「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!

→ 【無料】「インバウンドの教科書」を見てみる

完全無料 口コミアカデミー 「インバウンドの教科書」出ました! 国別・都道府県別データ・トレンドをカバー 見てみる

関連インバウンド記事

 

役にたったら
いいね!してください

この記事の筆者

訪日ラボ編集部

訪日ラボ編集部

訪日外国人観光客インバウンド需要情報を配信するインバウンド総合ニュースサイト「訪日ラボ」。インバウンド担当者・訪日マーケティング担当者向けに政府や観光庁が発表する統計のわかりやすいまとめやインバウンド事業に取り組む企業の事例、外国人旅行客がよく行く観光地などを配信しています!

プロモーションのご相談や店舗の集客力アップに