昨年12月、国土交通省は空き家になった古民家や住宅を地域資源と捉え、観光振興などを目的とした用途変更に柔軟に対応する方針を明らかにしました。
古民家を使った旅館やレストランがオープンしやすく! 国交省、市街化調整区域の建造物を観光振興などに運用する方針
国土交通省は平成28年(2016年)12月27日、空き家になった古民家や住宅を地域資源と捉え、観光振興などを目的とした用途変更に柔軟に対応する方針を明らかにしました。類似の取り組みは各地で行なわれており、さらに活性化する可能性があります。 訪日客の地方誘致に重要なのは、まず「知ってもらうこと」。効果的な
インバウンド需要が高まり、主要観光地での宿泊施設が不足するほどである一方で、地方でのインバウンド誘致が進んでいなかった課題を是正する案として、古民家の活用に注目があつまります。
また、同様の地方の抱える問題として、加速する少子高齢化があります。これによって地方では廃校が続出。しかしながら、この廃校になった校舎を観光に活用する動きが活発になってきています。
訪日客の地方誘致に重要なのは、まず「知ってもらうこと」。効果的なインバウンドプロモーションの資料を無料でダウンロードする
「インバウンド動画プロモーション」の資料を無料でダウンロードする
「インフルエンサープロモーション」の資料を無料でダウンロードする
インバウンドの最新情報をお届け!訪日ラボのメールマガジンに登録する(無料)
廃校を聖地巡礼に活用する動き
廃校になった校舎は、アニメやドラマ、映画において、その素材取材やロケがしやすいという特徴があり、モデルや舞台に活用されるケースが数多くあります。特にアニメの場合、主人公の設定年齢が学生であることが多く、テーマとして活用するのにうってつけの素材と言えます。
さらに、廃校になっているからこそ通常の授業も行われておらず、アニメやドラマのモデルとなった地を訪問する聖地巡礼もしやすいというメリットもあります。
訪日外国人の「聖地巡礼」とは? 約100万人のインバウンド観光客の満足度84.9%
「聖地巡礼」という俗語をご存知でしょうか?もともとは宗教上の聖地や霊場などを参拝して回ることを意味します。有名なものでは、イスラム教において人生のうち、1度はメッカを訪れなければならないとされている「ハッジ」ではないでしょうか。しかしながら、現在ではその「聖地巡礼」の原義から転じて『アニメや漫画などの舞台やモデルとなった場所や縁のある場所を「聖地」と呼び、その「聖地」を訪れる』という意味がメジャーとなってきています。いまやインバウンド需要においても重要な要素となりつつある、この意味での「聖...
元来、自然発生的に流行となった聖地巡礼ですが、近年では国内旅行者やインバウンド向けに地方の観光資源として活用されるケースが増加しています。
アニメツーリズム協会が本格始動! 「君の名は。」の舞台・飛騨エリアで「聖地巡礼」を加速化するプロジェクト
アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの監督として知られる富野由悠季さんを理事長に迎え、理事会にはKADOKAWAやJTB、日本航空の代表らが参加。さらには観光庁とも連携を図るという磐石の布陣で、平成28年(2016年)9月16日の発足当初から注目を集めているアニメツーリズム協会。平成28年(2016年)12月12日に、内閣府が公募していた「クールジャパン拠点連携実証プロジェクト」に参画し、アニメ作品に関連した「ロケツーリズム」(通称:聖地めぐり、聖地巡礼)の実証実験を行うことが発表されました...
今回は、その聖地巡礼で廃校が脚光を浴びているケースをピックアップしました。
アニメ『けいおん!』 滋賀県 豊郷町:豊郷町立豊郷小学校 旧校舎
滋賀県は豊郷町にある豊郷町立豊郷小学校。その2代目校舎(旧校舎)は、2009年に放映された深夜アニメ『けいおん!』のキャラクターたちが通う高校がこの校舎と酷似しており、『けいおん!』のモデル地として認知されています。そのため、聖地巡礼として訪れるファンが数多く居ます。
これをうけ、地元商工会も町おこしを目的とし、「けいおんでまちおこし実行委員会」を開設。旧校舎内にて「けいおん!カフェ」の開業や、ライブの開催を実行しています。さらに、旧校舎内の音楽室(『けいおん!』作中の軽音楽部の部室のモデルとされる)には、ファンが持ち寄った楽器(『けいおん!』キャラクターが使用しているものと似たモデル)や、関連グッズなどが展示されています。
アニメ『中二病でも恋がしたい!』 滋賀県 日野市:旧鎌掛小学校
滋賀県日野町の旧鎌掛小学校は2001年に廃校となった小学校校舎です。NHK連続テレビ小説『芋たこなんきん』のロケ地や、TVアニメ『中二病でも恋がしたい!』でキャラクターが通う高校のモデルになったとして周知されています。施設内の一部は、『中二病でも恋がしたい!』作中の教室やキャラクターたちの部室が再現されており、アニメの世界観が楽しめることから聖地巡礼が人気となっています。
また、聖地巡礼として有名なだけでなく、2003年からは里山体験などの環境学習や地域交流・活性化イベントの活動拠点「しゃくなげ學校」という施設として活用されています。
アニメ映画『劇場版 ガールズ&パンツァー』 茨城県 久慈郡:旧上岡小学校
茨城県久慈郡にある旧上岡小学校は、明治時代に建てられた木造の小学校校舎です。平成13年3月31日に廃校になったものの、ロケ地や地域住民の陶芸や絵画教室等にも活用されています。連続テレビ小説『花子とアン』『おひさま』や『さとうきび畑の唄』のロケ地、そしてアニメーション映画『劇場版 ガールズ&パンツァー』の舞台モデルになったことで有名です。
建物3点が国の登録有形文化財に登録されており、土・日・祝日のみですが校舎内見学ができるため、アニメファンやドラマファンの聖地巡礼スポットとなっています。
アニメ『のんのんびより』 埼玉県 比企郡:小川町立小川小学校 下里分校
埼玉県比企郡にある小川町立小川小学校 下里分校は、2003年に休校、2011年に廃校となった小学校校舎です。廃校の中でも状態が良いことから、廃校ファンに人気が高いほか、2013年から放送されたアニメ『のんのんびより』のキャラクターたちが通う小中併設校のモデルとして認知されています。
校舎内への立ち入りは開放されていないものの、外観を楽しむことが可能であることから、聖地巡礼として人気スポットとなっています。また、「小川町七夕まつり」の駐車場として活用されることもあります。
映画『暗殺教室~卒業編~』 群馬県 みなかみ町:旧入須川小学校
群馬県みなかみ町にある旧入須川小学校は、映画『暗殺教室~卒業編~』のロケ地となりました。これをうけ、みなかみ町では、昨年4月から8月にかけてロケ地となった旧入須川小学校を一般公開化。パンフレットからは、『暗殺教室』の聖地巡礼をフックに、地域の観光活性化の狙いが見て取れます。
アニメ『天地無用!』 岡山県 高梁市:旧吹屋小学校
岡山県高梁市の旧吹屋小学校は、1873年に建造され2012年の閉校まで1世紀以上使用された歴史ある木造校舎です。1992年から放送されているアニメ『天地無用!』シリーズのキャラクターたちが通う高校の公式モデルとなっています。作中でも岡山県を舞台に物語が進行しており、この旧吹屋小学校に限らず、高梁市や倉敷市の風景がふんだんに使用されており、「ご当地モノ」アニメのはしりとして有名です。
高梁市観光協会でも、聖地巡礼マップを作成・配布するなど、地域観光の促進のため積極的なアピールを展開しています。
まとめ:廃校の聖地巡礼でのインバウンド利用価値
少子高齢化によって続出する廃校は、地方にとって悩みの種でしたが、「聖地化」することによって、翻って観光資源となるケースが続出しています。インバウンドにおいても2015年にはおよそ100万人の訪日外国人観光客が聖地巡礼を実施しており、インバウンドにおける取り組みも効果を期待できそうです。
訪日客の地方誘致に重要なのは、まず「知ってもらうこと」。効果的なインバウンドプロモーションの資料を無料でダウンロードする
「インバウンド動画プロモーション」の資料を無料でダウンロードする
「インフルエンサープロモーション」の資料を無料でダウンロードする
<関連>
訪日外国人の「聖地巡礼」とは? 約100万人のインバウンド観光客の満足度84.9%
「聖地巡礼」という俗語をご存知でしょうか?もともとは宗教上の聖地や霊場などを参拝して回ることを意味します。有名なものでは、イスラム教において人生のうち、1度はメッカを訪れなければならないとされている「ハッジ」ではないでしょうか。しかしながら、現在ではその「聖地巡礼」の原義から転じて『アニメや漫画などの舞台やモデルとなった場所や縁のある場所を「聖地」と呼び、その「聖地」を訪れる』という意味がメジャーとなってきています。いまやインバウンド需要においても重要な要素となりつつある、この意味での「聖...
訪日外国人の聖地巡礼を促進!「アニメツーリズム協会」が発足 アニメの聖地88カ所を選定へ
ドラマや映画、アニメ・漫画のロケ地やモデルとなった土地を訪問する「ロケツーリズム」。そのなかでもアニメや漫画のモデル地となった場所を訪問し、アニメ内と同じアングルで写真をとったり、その世界に入りこんだような感覚を楽しんだりすることを特に「聖地巡礼」といいます。<関連記事>先日9月16日、アニメ・漫画の舞台やモデルになった「聖地」を認定し、アニメや漫画を通じて訪日外国人観光客誘致や地域の観光活性化を図る「一般社団法人アニメツーリズム協会」が発足しました。目次アニメツーリズム協会とは?「聖地」...
アニメツーリズム協会が本格始動! 「君の名は。」の舞台・飛騨エリアで「聖地巡礼」を加速化するプロジェクト
アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズの監督として知られる富野由悠季さんを理事長に迎え、理事会にはKADOKAWAやJTB、日本航空の代表らが参加。さらには観光庁とも連携を図るという磐石の布陣で、平成28年(2016年)9月16日の発足当初から注目を集めているアニメツーリズム協会。平成28年(2016年)12月12日に、内閣府が公募していた「クールジャパン拠点連携実証プロジェクト」に参画し、アニメ作品に関連した「ロケツーリズム」(通称:聖地めぐり、聖地巡礼)の実証実験を行うことが発表されました...
長野・岐阜でインバウンド需要3倍増見込み!? 映画「君の名は。」が海外でも大躍進
今年8月26日に公開された新海誠監督のアニメーション映画「君の名は。」。10月21日の台湾での配給開始を皮切りに、海外での配給が続々とスタートしています。中国では日本映画新記録を樹立しており、昨年100万人が実施した聖地巡礼に拍車がかかることが推測されます。 目次映画「君の名は。」の日本での興行収入、反響「君の名は。」の海外での公開状況:11月以降、主要訪日国で次々と公開「君の名は。」の海外での躍進:米映画賞受賞、中国では新記録インバウンドビジネスへの影響は?昨年は100万人弱の訪日外国人...
アニメが流行ればたいやき屋が儲かる?日本アニメの影響 米国でたい焼きが大流行
インバウンドビジネスにおいては、訪日外国人観光客に何が売れるのか、何が流行っているのかを掴むことは非常に重要です。訪日外国人観光客の日本グッズブームの中には、企業が意図してプロモーションしたものもあれば、SNSなどでの拡散で自然発生的に生まれたもの、または全く想像のつかないところから発生することもあります。例えば訪日タイ人観光客の間でアシックスのスニーカーブランド「オニツカタイガー」が流行したのは、若かりし頃の故・プミポン国王の着用写真がSNSで拡散したことがその発端と言われています。この...
中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
短時間でインバウンドが学べる「訪日ラボ トレンドLIVE!」シリーズの第6弾を今月も開催します!訪日ラボとして取材や情報収集を行う中で、「これだけは把握しておきたい」という情報をまとめてお伝えするセミナーとなっています。
今年も残りわずかとなりましたが、インバウンド需要はまだまだ好調をキープしている状況です。来年の春節や桜シーズンなど、訪日客が集まる時期に向けて対策を練っていきたいという方も多いでしょう。
今回もインバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」副編集長が、10〜11月のインバウンドトレンド情報についてお話ししていきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
→中国SNS「RED(小紅書)」最新情報セミナー:訪日ラボ社内勉強会の内容を特別に公開します【訪日ラボ トレンドLIVE! Vol.6】
【インバウンド情報まとめ 2024年11月前編】UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で ほか
訪日ラボを運営する株式会社movでは、観光業界やインバウンドの動向をまとめたレポート【インバウンド情報まとめ】を毎月発行しています。
この記事では、主に11月前半のインバウンド最新ニュースを厳選してお届けします。最新情報の把握やマーケティングのヒントに、本レポートをぜひご活用ください。
※本レポートの内容は、原則当時の情報です。最新情報とは異なる場合もございますので、ご了承ください。
※口コミアカデミーにご登録いただくと、レポートの全容を無料にてご覧いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
→UberEats ロボット配達開始、万博需要見すえ大阪で:インバウンド情報まとめ【2024年11月前編】
今こそインバウンドを基礎から学び直す!ここでしか読めない「インバウンドの教科書」
スマホ最適化で、通勤途中や仕込みの合間など、いつでもどこでも完全無料で学べるオンラインスクール「口コミアカデミー」では、訪日ラボがまとめた「インバウンドの教科書」を公開しています。
「インバウンドの教科書」では、国別・都道府県別のデータや、インバウンドの基礎を学びなおせる充実のカリキュラムを用意しています!その他、インバウンド対策で欠かせない中国最大の口コミサイト「大衆点評」の徹底解説や、近年注目をあつめる「Google Map」を活用した集客方法など専門家の監修つきの信頼性の高い役立つコンテンツが盛りだくさん!